まちのお知らせ

早稲田集会所の桜が満開です

2024年4月7日 16時15分

1週間前の3月末にはまだ蕾ばかりの桜がこの1週間で満開になりました。

早稲田集会所1

早稲田集会所の庭はいつもお手入れしてくださる方があり、春の花が沢山咲いています。

早稲田集会所2

今日の桜は特に青空に映えていました。

早稲田集会所3

今年は入学式も一緒にお祝いしてくれそうですね。

早稲田集会所4

友楽タイムマラソン大会

友楽タイムマラソン大会開催のお知らせ
          
             
来たる1月20日(土)、17回目となる友楽タイムマラソン大会が行われます

Aコース(1.5km)、Bコース(3km)の順でスタートします

全力で走るもよし!
のんびりと風景を見ながら走るもよし!
このマラソン大会に参加して、わせだのまちを楽しく元気に走ってみませんか?


参加費無料

当日参加OK!9:20受付開始です。公民館で事前に申込むこともできます
詳しくは早稲田公民館へお問い合わせください☆

走った後は温かくて美味しい豚汁も出ますよ♪



心もあったか!ふゆまつり

「心もあったか!ふゆまつり」開催のお知らせ       

1月28日(日)、「心もあったか!ふゆまつり」が4年ぶりに早稲田公民館で開催されます。

時間は10:00~13:30です。

毎回ご好評いただいていました能美の牡蠣販売は残念ながら販売中止になりましたが、豚汁(ごはん付)やコーヒー・お茶、おはぎなどご用意してお待ちしています。

 詳しくはチラシをご覧ください↓↓↓


お知らせ

11月19日(日)に行われました「早稲田ふれあいまつり」、おかげ様で多くの方々に
ご来場いただき、盛会のうちに終了することができました。
ありがとうございました。

4年ぶりの通常開催で、これだけの人出がありました

お知らせ

第19回
早稲田ふれあいまつり  11.19(日)9:30~15:00                
 ところ
 早稲田公民館            牛田東第三公園
  東区牛田東4-19-1      郵便局並び

     

お知らせ

早稲田小学校 ポスト横の斜面に彼岸花が咲いています。

     

               秋ですね。

イノシシにご注意ください

早稲田学区では毎年いろんなところでイノシシが目撃されておりますが、
今は東4丁目で数件の目撃情報が出ております。

外出の際には十分に注意をし、万が一遭遇した場合はイノシシを刺激しない
ようにしてください。

興奮状態のイノシシが一番危険です。
ご自身の身の安全を確保することを第一に考えて行動しましょう。

また、遭遇後無事に帰宅されましたら、地域の安全と情報共有のため
区役所や社協に連絡をお願いします。

◆東区役所 市民部 地域おこし推進課
082-568-7705(平日8:30~17:15)


◆早稲田学区社会福祉協議会
082-225-3685(平日の午前中)



東4丁目で撮影された動画も添付します。
ウリ坊はかわいいですが。。。お気を付けください。

新型コロナウイルス感染症対策 のための避難ガイド

早稲田学区では、地域住民向けの
新型コロナウイルス感染症対策のための避難ガイドを作成しました。
もうすぐ梅雨入り、自然災害などいつ何が起きるかわかりません。
しかも新型コロナウイルス感染症にも警戒しなくてはいけません。
このガイドを参考に避難対策してください。


早稲田_新型コロナ_避難ガイド.pdf
( ↑ クリックすると全体がご覧いただけます。)

お知らせ

6月3日(土) 友楽タイム つみきであそぼ!




お知らせ

友楽タイム「つみきであそぼ」 6月3日(土)10:00~12:00

  場 所:早稲田公民館
  対 象:小学生・幼児とその保護者
  持参物:体育館シューズ・飲み物
  申込み:不要
  問合せ:早稲田公民館へ ☎502-1239
   詳細は
 積み木で遊ぼう クリックしてね。          
 
           昨年の様子
  

お知らせ

熊本地震救援物資 ご協力ありがとうございました。

皆さまのご協力で集まった物資が、無事に熊本に届き、被災者の方の手元に渡った様子の写真が届きました。

    
      
       被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。       

お知らせ

安全マップづくり 2022年11月30日(水)

早稲田小学校三年生、保護者、早稲田学区自主防災連絡協議会の方で
早稲田学区の安全マップ作りのための町たんけんがありました。

三年生の総合的な学習「ぼく、わたしの早稲田の町」
町探検出発前に、説明を聞いています。


8つのグループに分かれて出発します。




学校に戻ってから、グループごとに分かれて危険な場所や気付いた点に付箋を貼って確認しました。


早稲田の町の博士になれたかな。

お知らせ

いきいきサロン「よりみち」  ~マイナンバー制度まるわかり!~
           2016年4月26日(火)早稲田集会所

「マイナンバー」の関心の高さからかたくさんの方の参加がありました。
 

お知らせ

「おもちゃ病院」はじめました!」    早稲田公民館
   

お知らせ

わせだのうた「想い」CD贈呈式 
  
  2016年3月11日(金)早稲田小学校で、早稲田学区社会福祉協議会から、
  小学校6年生全員へわせだのうた「想い」CDの贈呈式がありました。
  「想い」は地域在住の沖田りりかさん作詞作曲で、2005年に作られました。
  以来、小学校卒業生に贈呈されています。
  小学校の運動会の時には、入場行進曲として使われています。
  式では、6年生がきれいな声で「想い」を歌ってくれました。
  卒業生の皆さん、この曲を聞いて早稲田のことを思い出してくださいね。 

お知らせ

いきいきサロンよりみち「ハンドベル」
        2016年2月23日(火)    早稲田集会所
 みなさん、熱心に練習しておられます。
 ハンドベルのきれいな音色は癒されますね。

  

お知らせ

子育てing「乳幼児の保護者のための応急処置講座」
     ~いざというときのために・・・~

2016年2月10日(水)早稲田公民館にて応急処置講座が行われました。
約30名の参加者が、事故を予防するために気を付けることや、
のどや気管に詰まった時の対応を学習しました。

参加者からは、いざという時には落ち着いて対応することができそうだという声がありました
   
2016.01.31 心もあったか!「ふゆまつり」

   
       

お知らせ

2016.01.16 友楽タイムマラソン大会

青空の中、第11回友楽マラソン大会が早稲田中学校で行われました。
今年も約200名のランナーがエントリーして、
1,5キロコースと3キロコースを元気いっぱいに走り切りました。

     
            
        
走った後は、中学校PTAさん手作りのあったか豚汁をいただきました。
ごちそうさまでした^^
              

お知らせ

2016.01.09 第5回友楽タイム「とんど」

昨年までは9号棟前広場で行っていたとんどですが
今回は場所を、早稲田小学校にかえて行いました。

申年の年男年女のみなさんが点火。灰が空高くに舞い上がりました。

        
竹の弾ける音がポンポンと威勢よくなり、今年もいい年になりそうです。

今年一年風邪をひかないように、とんどの火で焼いたお餅を食べてお祈りしました。        


小学校PTAの手作りぜんざい。とっても美味しかったです。

お知らせ

あけましておめでとうございます

       本年もどうぞよろしくお願いいたします。


   

お知らせ

12月2日(水)早稲田学区近隣ミニネット懇談会を開らきました。

    

献血へのご協力をお願いします!

9月11日(日)早稲田公民館にて献血が行われます。
現在、血液の在庫状況が大変厳しい状況です。
「いのち」を守るため、献血へのご協力をお願いいたします。

◆新型コロナウイルス感染した方
症状消失から4週間経過し、体調が良好であれば献血可能とのことです。

お知らせ

早稲田学区のHPをリニューアルしました。
 

     

汎用データベース

選択すると自動的に絞り込みします。

お知らせ

車いす体験 2021年12月7日(火)

早稲田小学校5年生が、「やさしさ実感!早稲田の人と町」の学習として車いす体験を行いました。
早稲田学区社会福祉協議会のボランティアが講師と学校協力者として参加しました。



児童は二人一組になり、車いすに乗る方と介助する方を体験します。

少しの段差でも介助する方はコツがいるし乗る方も、押してくれている人を信頼することを学習します。慎重にやっていますね。

スロープでの車いすの操作は難しいですが、乗る人のことを考えてゆっくり操作していました。



今回の学習が、人にやさしくできるきっかけになればと思います。

早稲田女性会からのお知らせ

早稲田女性会からのお知らせ

まちづくりプラン

第4次まちづくりプランが出来上がりました。

早稲田社協20周年記念誌

早稲田社協 20周年記念誌完成

パンダのたからもの体操

「パンダのたからもの体操」

外出機会が減って運動不足になっていませんか?
中国新聞でも紹介されましたが、広島県理学療法士会の会員である
安芸地区医師会熊野町訪問介護ステーションの木村和則さんと、
訪問看護リハビリステーションひなた庚午の梶原大輔さんが
高齢者向けの体操を創作されました。

「いきいき百歳体操」を参考に、運動に慣れていない人も取り組める6つの動きで構成。
歌いながら体操することで、“食べる” “のみ込む”、といった口の機能を鍛え誤嚥予防にも効果があります。

必要なことは一音一音をはっきりと発音しながら、一緒に体を動かすことです。
様々なリズムを作ってもOK!!
3番、4番とパンダのたからものを増やしても楽しいですね。




密かに、パンダのたからものは、「ラッパ」、「パンツ」
しりとりになっていると言われているような、
言われていないような・・・
次に繋がるたからものは何でしょう?

大きな画像で見たい方は ↓↓↓ をクリックしてください。
パンダのたからもの体操(歌って体操 筋力保つ).pdf

公園の木

牛田早稲田第二公園の木が・・・

  

お知らせ

早稲田のまちにも桜が咲きました。

お知らせ

友楽タイム「焼き芋大会」のサツマイモを収穫してきました。






11月28日(土)焼き芋大会 今年は申込制

みんなでラジオ体操プロジェクト 「スポーツ好きじゃけん広島県」

「#STAY HOME」で、おうちにいてもできるラジオ体操
体を動かしましょう!

お知らせ

早稲田の町に、桜が咲きました。
  

   
                                   牛田東第三公園のさくら

新型コロナウイルスの感染予防のため、いろいろな行事が中止・延期となっております。
各団体・早稲田集会所・早稲田公民館などの最新情報をご確認ください。

お知らせ

早稲田小学校のしだれ梅  今年は咲くのが早いな~
  

お知らせ

心もあったか「ふゆまつり」



屋外(牛田東第三公園)では「ポニーふれあい広場」が10~12時にあります。
         本物のポニーがやってきま~す!

    みんな遊びにきてね!

お知らせ

とんどまつり 2020年 1月12日(日)早稲田小学校にて

    
    

お知らせ

車椅子体験

11月27日(水)早稲田小学校5年生が「車いす体験」をしました。
今年も、早稲田学区社会福祉協議会のボランティアが協力をしました。



車椅子を押すのも、乗るのも初めての体験。

スロープでは後ろ向きに下がっていくので介助の人は慎重に操作していました。


体験後の子どもたちの感想。
・乗るのは意外と怖かった。
・介助をしていて少しの段差でも車いすをあげるのが難しかった。
・後ろ向きで下がるのが乗っていて怖かった。
・乗るのは楽じゃなかった。
・車いすに乗ってやさしさを感じることが出来、いい経験になった。

お知らせ

第17回早稲田ふれあいまつり 「令和だョ!全員集合」 

平成30年7月豪雨災害 早稲田学区 被災状況と災害対応

平成30年7月豪雨災害 早稲田学区の被災状況と災害対応の記録です。


平成30年7月豪雨災害の記録 1ページ.pdf
( ↑ クリックすると大きくご覧いただけます。)

平成30年7月豪雨災害の記録 2ページ.pdf
( ↑ クリックすると大きくご覧いただけます。)

平成30年7月豪雨災害の記録 3ページ.pdf
( ↑ クリックすると大きくご覧いただけます。)

平成30年7月豪雨災害の記録 4ページ.pdf
( ↑ クリックすると大きくご覧いただけます。)

平成30年7月豪雨災害の記録 5ページ.pdf
( ↑ クリックすると大きくご覧いただけます。)

平成30年7月豪雨災害の記録 6ページ.pdf
( ↑ クリックすると大きくご覧いただけます。)

平成30年7月豪雨災害の記録 7ページ.pdf
( ↑ クリックすると大きくご覧いただけます。)


平成30年7月豪雨災害の記録 8ページ.pdf
( ↑ クリックすると大きくご覧いただけます。)

お知らせ

第35回 早稲田学区盆おどり大会

アンネのバラ

早稲田小学校の花壇のアンネのバラがきれいに咲きました。

  

わせだの桜
 

公民館の花壇
 

しだれ梅

早稲田小学校 しだれ梅



お知らせ

友楽タイム「マラソン大会」 2019年1月19日(土)
青く晴れた中、約200名のランナーが早稲田の坂を走りました。


  

  

むかしあそびの会

2019年1月8日(火)に早稲田小学校で「むかしあそびの会」がありました。
早稲田小学校一年生に地域のむかし遊びの名人が、
けん玉・コマ回し・竹とんぼ・紙風船・お手玉・あやとりの遊び方のコツを
教えながら一緒に楽しく遊びました。
子どもたちは「たのし~い」「わ~出来た。」と笑顔いっぱいでした。





お知らせ

友楽タイム「マラソン大会」お知らせ



とんどまつり

「友楽タイム とんどまつり」

2019年1月13日(日)早稲田小学校で「とんどまつり」がありました。

 

  

  

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

お知らせ

巨大ダンボール迷路  

  2018年11月25日(日)早稲田公民館で 
  昨年大好評だった友楽タイム「巨大ダンボール迷路」がありました。
  今年は450個の段ボールを使って迷路を作り
  午前、午後と2パターンの迷路を楽しみました。
  のべ200名の子どもたちがあそびにきてくれました。
  迷路は難しかったかな?

  
迷子にならないでね~   

友楽タイム実行委員の子どもたちが入場制限をしてくれています。 

ふれあいまつり

第16回 早稲田ふれあいまつり 
     たくさんのご来場ありがとうございました。

   

お知らせ

第16回早稲田ふれあいまつり

  
     
    

まち探検

まち探検「地域安全マップ作り」
10月24日(水)
「地域安全マップ」を作るために、早稲田小学校3年生と、保護者、地域でまち探検を行いました。
公民館で説明を聞き、そこから8つのグループに分かれて町を探検します。

    
町の危ないところ、役立つところをみんなで探しに行きます。
どうやって行こうかな?作戦会議をしています。

  
   
   
   

   
公民館に帰ってから、みんなで発見した危ないところ、役に立つところを大きな地図に書き込みます。
   
   
   
地図はいろんな発見があり、文字でいっぱいになっていました。

いのしし出没中

    
いのししが出没しています。
早稲
田小学校の花壇にイノシシの足跡があり畑を荒らしていました。

山に食べ物がないのかな~

みなさまお気をつけてください。


    

盆おどり大会


第34回 早稲田学区盆おどり大会
 




この度の豪雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 
早稲田学区では、盆踊り当日義援金箱を設けます。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

ゆかたの着付け

とうかさんへ ゆかたに着がえていきんさい~
     

青パトにのってみませんか?

青パトに乗ってみませんか?

  

積み木遊びと折り紙

友楽タイム「つみき遊びと折り紙」
         5月19日(土)早稲田公民館

   
       
  
   
   
   

花盛り♪

公民館の花壇は花盛り♪

お知らせ

早稲田の桜が咲き始めました
                   牛田東第三公園のさくら

 

お知らせ

エコ生活してますか? 

早稲田公民館一階実習室前に、「エコ生活していますか?」と題して生活す
るうえでの工夫や小さな知恵や裏技などが書かれたチラシを掲示しています
ので、公民館のお越しの際は、ぜひご覧ください。
私達が快適生活を送れるように、小さな「エコ」を意識して暮らしていきましょう。

                      東区女性会 地球温暖化防止活動推進員




  

100歳体操

いきいきサロンよりみち「サロン&100歳体操」 早稲田集会所でやっています。
 
ゆっくりな動きですが、これが結構体に効きます。
 
広島市高齢者いきいき活動事業です。
 
足におもりをつけて負荷をかけて運動をします。これで筋力アップ!
 
みなさん、頑張って続けましょう~!

ふゆまつり

ゆまつり、雪と雨の寒い中、
老若男女・・・たくさんのご来場ありがとうございました。
カキや豚汁は美味しかったですか?
大盛況のうちに終わることが出来ました。
ありがとうございました。

 

ふゆまつり

ふゆまつり 1月28日(日)10時~13時30分
 

マラソン大会

友楽タイム「第13回 マラソン大会」1月20日(土)
  1,5キロコース  ・   3キロコース
  
  

とんどまつり

友楽タイム「とんどまつり」
  
  
   

わせだとんどまつり

友楽タイム 第7回「わせだとんどまつり」1月14日(日)

 

 

         主催:友楽タイム実行委員会

     お問い合わせは、早稲田公民館 502-1239

  

お知らせ

青パトに乗ってみませんか?(1月~3月)

東区避難訓練&防災フェアinわせだ

12月10日(日)東区避難訓練&防災フェアinわせだが行われました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
訓練でのワークショップでは、自分たちが実際に避難した時にはどうしたらいいか、たくさんの意見が出ました。

防災についていろいろと学び知ることが出来たので、参加者のみなさんは防災意識がさらに高まったのではないかと思います。



防災ベッドに、こんなにたくさんの子どもたちが乗っても大丈夫!

中学生たちもお手伝いしてくれました。




お知らせ

東区防災訓練&防災フェアinわせだ

    
  

早稲田ふれあいまつり

第15回 早稲田ふれあいまつり ~かぶくぞ!!早稲田~
  
    

こども110番の家ウォークラリー

こども110番の家ウォークラリーinわせだ

11月11日(土)早稲田小学校の土曜参観後、親子一緒で「こども110番の家ウォークラリー」をしました。
帰宅途中にある「こども110番の家」を探して表札の名前を書きながら帰りました。

 

 
 
 

 
早稲田学区では、地域ぐるみで子どもたちの安全を見守っています。

わせぼんだいこ

早稲田盆太鼓組(わせぼんだいこ)慰問演奏

早稲田盆太鼓組(わせぼんだいこ)は2017年11月3日(文化の日)に
寿老園で太鼓演奏をしてきました。
メンバー、スタッフ33名が参加し11曲を演奏しました。
寿老園の皆さん方70名近くの方々に演奏を楽しんでいただきました


まちのアルバムにも写真を掲載しています。

車いす体験

早稲田小学校車いす体験

11月1日(水)早稲田小学校5年生が車いす体験をしました。
学校協力者として早稲田学区社会福祉協議会のボランティアがお手伝いしました。

 
小さな段差を乗り越えるのは、結構大変だね。
 
狭い入口では車いすが大きくドアにぶつかる子たちも何組かはいました。
 
スロープでは後ろ向きに下がっていき、押す方はスピードが出ないようにゆっくりと車いすを操作しています。
乗っている人は押す人を信じて乗っています。
 

  小学生体験の感想

*信頼が大切なのを感じた。乗っている人の気持ちを考えて押すのが大切だと思った。
*乗っている人が危なくないと思わせないように押すのが大変だった。
*押してみて、怖くないようにするのが大切だと思った。少しの段差でも難しかった。
*今日は一時間だったけど、これが毎日だと大変だと思った。
*押すときに少しの振動でも乗っている人に響くので、責任があると思った。
*ぶつかりそうになって緊張感があった。
*押している人が頑張っているのがわかった。

子どもたちもいい経験が出来たようでした。

防災講演会

早稲田学区 防災講演会ご案内 11月11日(土)
  
  

お知らせ

青パトに乗ってみませんか?(11~12月)
   


お知らせ

青パトに乗ってみませんか?(9~10月)
↓運行計画をご覧ください。
2017.09.01 住民同乗青パト運行表pdf

お知らせ

青パトに乗ってみませんか?(6~8月)
↓運行計画をご覧ください。
2017.07.29 6月ー8月住民同乗青パトパトロール同乗者募集.pdf

お知らせ

青パトに乗ってみませんか?(6~8月)
 
 

手作り巨大迷路で遊ぼう!

友楽タイム「手作り巨大迷路で遊ぼう!」

6月17日(土)わせだっ子が作った巨大迷路で遊ぼう!がありました。

午前中は迷路を作る作業を子どもたちと一緒にしました。
 
友楽タイム実行委員が前日から準備した段ボールの上に、さらに二段積み重ね
約450個の段ボールが早稲田公民館のホールに並びました。
段ボールと段ボールの間は新聞紙で仕切りをつけました。


  
 

約120名の子どもたちが迷いながらゴールを目指して、大いに楽しんでいました。

サロン&体操のお知らせ

いきいきサロン「よりみち」サロン&体操

平成29年度4月から開催内容をリニューアルして行っています。
 サロン&体操
  第1・2・3・4 火曜日 10:00~
  場所:早稲田集会所 1階


体操は週2回程度行うことで、鍛えられた筋肉を保つことが出来ます。
各町内のサロンでも体操を組み込まれて行われていますので
行事予定表を確認してご参加ください。

  

  

積み木で遊ぼう

友楽タイム「つみ木で遊ぼう!」 6月10日(土)

早稲田公民館で友楽タイム「つみ木で遊ぼう」が行われました。
今年も約60名の子どもたちが遊びに来てくれました。
積み木は、ゲーンス幼稚園でお借りしています。

いろんな形のタワーができました。



青パトに乗ってみませんか?

青パトに乗ってみませんか?(6月~8月)

  


お知らせ

早稲田学区が開設する 避難場所がかわります!

 「避難準備・高齢者等避難開始」や「避難勧告」などの
 避難情報が発令された時、早稲田学区に開設する
 避難場所が変わります!

   
(旧)    早稲田中学校
                 ↓
   (新)    早稲田集会所
          (牛田東二丁目12-23)

  避難する際には、お間違えないようにお願いします。

        【お問い合わせ先】
          東区役所地域起こし推進課(☎568-7705)
          早稲田学区自主防災連絡協議会
 

            

わせだのうた「想い」贈呈式

わせだのうた「想い」CDの贈呈式が3月16日(木)
早稲田小学校で行われました。

今年も早稲田小学校の卒業生60名に早稲田学区社会福祉協議会から
わせだのうた「想い」のCDが贈られました。
  

  
早稲田の地を離れても、この歌を聞いて友達と一緒に遊び学んだ早稲田のことを思い出してほしいと、
平成17年から早稲田小学校の卒業生たちに贈られ続けています。
今年の卒業生は平成16年、17年生まれの子供たちです。
  


   
ご卒業おめでとうございます。

      



お知らせ

早稲田中学校の 「寒緋桜」
   

   

「寒緋桜」(かんひさくら)は1月から2月にかけて咲く桜で、主に沖縄で野生化し沖縄で桜と言えばこの寒緋桜を指します。沖縄だけは一足早く和やかな春の景色が広がります。 濃桃色から紅色の濃いピンク色 で、花が下を向いて咲くのが特徴です。

ふゆまつり

こころもあったか「ふゆまつり」 たくさんのご来場ありがとうございました。


   

青パト・パトロール

早稲田学区防犯組合連合会より (1月30日更新)
  地域住民青パト・パトロール同乗者を募集しています。

  
 2017.01.30 HP 住民同乗青パトパトロール同乗者募集.pdf
           ↑
    クリックして申し込みしてください。

ふゆまつり

こころもあったか「ふゆまつり」 1月29日(日)10時~13時半

 

お知らせ

「第6回わせだとんどまつり」  早稲田小学校グラウンド 
  

       

  

 早稲田四丁目の皆様、ご協力ありがとうございました。

とんどまつり

友楽タイム「わせだとんどまつり」1月14日(土)12時~  

友楽タイムマラソン大会

第12回友楽タイム マラソン大会 ご案内
 
 3キロコースはどなたが参加されてもかまいません。
 みなさん ふるってご参加ください。

焼き芋大会

2016.12.10 友楽タイム「焼き芋大会」 早稲田小学校にて
今年もたくさんの子どもたちが、焼き芋大会に来てくれました。

  
火が落ち着くまでは東消防署の方からいろいろな話を聞きました。
  
  消火訓練も体験しました。
    
火が落ち着いたのでアルミ箔で包んだサツマイモを入れます。
    
ほっくほくでおいしいね。
   

青パトパトロール

早稲田学区防犯組合連合会より (12月10日更新)
  地域住民青パト・パトロール同乗者を募集しています。

  
 2016.12.10 HP 住民同乗青パトパトロール同乗者募集
           ↑
    クリックして申し込みしてください。

むかし遊びの会

早稲田小学校一年生との交流「むかし遊びの会」

11月30日(水)早稲田小学校体育館で一年生と地域の人の交流がありました。
けん玉・コマ回し・竹とんぼ・紙風船・あやとり・お手玉を、
地域の人と子どもたちで一緒に遊びました。
 
子どもたちは、地域の方のアドバイスで、どの昔遊びもとっても上手になりました^^ 
  

  

 

  

  


みんな「むかし遊び名人」になったね。

最後に子どもたちからお礼の言葉がありました。
地域の方々も子どもたちも、笑顔いっぱいでした。

ふれあいまつりお礼

早稲田ふれあいまつり たくさんのご来場ありがとうございました。
まちのアルバムにこの日の模様を掲載しました。


早稲田ふれあいまつり

第14回 早稲田ふれあいまつり ご案内
   

お知らせ

早稲田学区防犯組合連合会より (11月28日更新)
  地域住民青パト・パトロール同乗者を募集しています。

  
 住民同乗青パトパトロール同乗者募集 (11月28日更新)
           ↑
    クリックして申し込みしてください。

キッズプログラム体験

キッズプログラム体験

        10月15日(土)早稲田公民館ホール

 

地域の4歳から6歳ちびっこたちに体幹を鍛える運動をサッカーボールなど使って
わかりやすく指導していただきました。指導はアンジュヴィオレ(広島女子サッカーチーム)
の指導者:中村雅昭さん。子どもたちは一つ一つの説明をちゃんと聞きながら楽しそうに
走っていました!
早い時期に体幹を鍛えることで、子どもたちが持っている運動能力を見つけてあげられるそうです。

今後もこの体験会は開催する予定です。




 
  

お知らせ

早稲田学区防犯組合連合会からのお願い

 住民同乗青パト、パトロール同乗者募集 しています。

 
2016.11.07 住民同乗青パトパトロール運行計画 (1).xlsx最新版

 希望の方は、↑クリックして申し込みをしてください。

車いす体験

早稲田小学校五年生 車いす体験【10月6日(木)】の講師と手伝いを、
早稲田学区社会福祉協議会ボランティアが行いました。


  

二人一組になり車いすに乗る人、介助する人を交互で体験する学習です。

スロープでは後ろ向きになって下るのが怖くってゆっくりゆっくりと下りていました。

体験では踏切版で小さな段差を作りました。そこを車いすで押すというのが
大変ということがよく分かったようでした。
町には小さな段差がたくさんあるので、車いすで移動するは簡単にはいかない
ことも勉強になったようでした。

  

防災グッズ展示

災害用非常持ち出しセットを早稲田公民館ロビーに展示しています。
     展示期間 9月1日~16日
 
9月は防災の月です。
   あなたの地域は危険個所ではありませんか?
   日ごろの防災の備えはできていますか?
   ご近所の助け合いが大事です。


災害が起きた時の4つのキーワード
       「自助」 「共助」 「近助」 「公助」
 



  

こみあってます。

社協だより編集会議中 早稲田公民館
毎月社協広報部員がわいわいしながら編集会議をしています。
8月29日に編集したものは9月中旬ころに皆様のところに届きます。

     



お知らせ

 早稲田集会所のひまわり
          

ご協力ありがとうございました。

熊本地震へ支援物資ご協力ありがとうございました。
支援物資は、各避難所と車で避難されている方々にお渡ししました。
熊本から子供たちの笑顔の写真が届きました。 
 
  

 

クローバーズ ハンドベルロビーコンサート

「クローバーズ」ハンドベル ロビーコンサート 
   
   

   

2016年7月13日(水)いきいきサロンよりみち参加者で結成された
「クローバーズ」の皆さんが
早稲田公民館ロビーでハンドベルのコンサートをしました。
練習の成果を発揮され、大変上手に演奏されていました。
きれいなベルの音色に、お客さんたちは癒されました♪

早稲田公民館のグリーンカーテン

早稲田公民館のグリーンカーテン。
今年はきゅうり、オーシャンブルーのツルが順調に伸びて、きれいなカーテンになりました。
グリーンカーテンは、暑い日差しを遮って体感温度を下げてくれる効果があります。
見た目にも涼しげでいいですね。

  
 

早稲田学区 避難所開設訓練

「早稲田学区 避難所開設訓練」が2016年6月11日(土)に
早稲田中学校で
ありました。
参加者は自主防災・各町内会・女性会・社協ボランティア部・ネットワーク部
の約50名が4つの班に分かれて、訓練内容の確認・実施して意見交換を行いました。

  
 
備蓄倉庫の中の点検もしました。
  
食料物資班が炊き出しで作ったアルファー化米をみんなで試食しました。
  

オープンスペース

オープンスペース「にこにこひろばわせだ」に早稲田中学校の三年生が遊びに来てくれました。
中学生たちは赤ちゃんを抱っこして、和気あいあいとした雰囲気の中しっかりと触れ合うことができました。
   2016年6月8日(水)

  

    
  
  

カルガモ飛来

中学校グランド下の調整池にカルガモ飛来しています。

        そ~っとのぞいてみてくださいね。

ふれあいいきいきサロンよりみち

ふれあいいきいきサロン よりみち 「琵琶の音色」を楽しみましょう!
 
2016年5月24日(火)早稲田集会所で
よりみち「琵琶の音色」を楽しみましょう!がありました。
講師は、錦心流薩摩琵琶 錦篁会(きんこうかい)会主 辻山 錦篁さん

遠い昔に語り継がれた物語、平家物・戦記物を琵琶の独特の音色で楽しみました。
演目は「平家物」「耳なし芳一」「石童丸」の三曲





何とも言えない物悲しいような音色に引き込まれました。

次回のよりみちは6月21日(火)「お茶の美味しい入れ方を学びましょう!」
時 間  10:00~11:30
場 所  早稲田集会所
参加費  500円(茶菓子代として)
定 員  20名(要申込み・先着順)
申込み期間 6月1日(水)~15日(水)早稲田公民館へ 502-1239

友楽タイム「積み木遊び」

友楽タイム「積み木遊び」 

5月21日(土)
 早稲田公民館で行った友楽タイム「積み木遊び」に約50名の元気な子どもたちが遊びに来てくれました。