お知らせ

 亀山八幡の祭りはやし行事
   広島市重要無形文化財の指定を受ける

  平成26年11月26日付けで、江戸時代より伝わるとされる、阿戸町亀山八幡神社の
 「祭りはやし行事」が、広島市重要無形文化財に登録されました。
  この祭りは、毎年秋の例祭に奉納され、「上庭」「中庭」「下庭」と呼ばれる各地区が
 「はやし」を奉納しています。
  子どもが華やかな衣装で大太鼓、小太鼓、鐘を鳴らし みこしの前後ではやします。
                          亀山八幡神社の祭りはやし行事保存会
                                                                会長 土肥 昭一

 

お知らせ

 阿戸認定こども園   27年4月開園
       ~幼稚園分 募集開始~
  阿戸連合町内会では、阿戸町を活性化させるため、子育てしやすい環境の整備が必要と考え、
 これまで阿戸小中学校一体型校舎の整備や認定こども園の設置について
 取り組んでまいりました。
  その結果、小中学校一体型校舎は昨年3月完成、現在、広島市で初めての公立の認定こども園
 が27年4月開園に向け、鋭意工事が進められています。
  この度、認定こども園の募集(幼稚園分)が開始となりますので、お知らせいたします。

 幼稚園
   定員数        3歳児:5人  4歳児:10人  5歳児:10人
   募集時期      11月10日(月)~14日(金)午後5時までに
   書類提出先     阿戸幼稚園
   入園決定      11月20日頃
   募集要項・申込書  阿戸幼稚園
   問い合わせ先    阿戸幼稚園(☎082-856-0833)

 保育園
   定員数        0歳:3人  1~2歳:6人  3歳以上:44人(現行どおり)
   募集期間      1月上旬~2月中旬
   書類提出先     阿戸保育園 又は 区役所保険福祉課
   入園決定      3月15日以降
   問い合わせ先    阿戸保育園(☎082-856-0757)

お知らせ


 フードフェスタ参戦記
 10月25日、26日に広島城周辺で実施されたフードフェスタ。
  阿戸町からは、農事研究会、NPO法人あーと俱楽部
 里山あーと村のピザPJふるさと起こし、グループが出店。
 こんにゃくや、かぼちゃのクレープ、地元産やさいを使ったピザなどを
 販売すると共に阿戸町のPRを行った。
  両日とも、長い行列ができるほどの関心を集め盛会だったが、
 これにも増して地元住民と里山あーと村参加者が当日初めての顔を合わせながら
 見事にコラボ、同じ目的に向かって汗を流したことは、更に大きな成果と言える。

お知らせ

亀山八幡神社 秋季大祭 開催される

10月19日 氏神様である亀山八幡神社の秋祭りが執り行われた。

お知らせ

広島県防災WEBの場所(左下方)に、「降水短時間予報」
「降水ナウキャスト」を追加しました。
降水短時間予報:通常の天気予報と異なり、30分間隔で
             6時間先までの降水予測が表示されます。
降水ナウキャスト:5分間隔で1時間先までの予測が
             表示されます。
この情報は、パソコン以外のモバイル端末でも見ることができます。
雨の強いときなど、最新の情報をもとに、身の安全を守る行動を
起こしましょう。

お知らせ

  森のJAZZ Live2014 開催
   8月31日「里山あーと村」では、今年14回目となる
 「森のJAZZ Live2014」が開催されました。
  このイベントには、多くの方々の御参加と御協力を
 いただき、 大変もりあがりました。
  地元からも取れたて野菜や飲食物の出店をいただきました。
 ご協力ありがとうございました。

お知らせ

 里山あーと村 8月の行事はめじろ押し
 あつい夏休みに入る8月、里山あーと村は地元阿戸町よりも涼しさ抜群ですよ!!
 里山あーと村の行事に参加し、自然を満喫してみませんか?

 ●8月3日(日) 森と木工の日(30組の一般公募)
  丸太切り競争

 木工教室
  
マガジンラック
   ペンたてなど
  持ち帰りできます

 そうめん流し

  参加費1000円
 
*詳細はこちら

 ●8月7日(木) ロケットストーブ講習会
  最近アウトドアに災害時に活躍する「ロケットストーブ」に注目が
 集まっています。「ロケットストーブ」は、移動や着火などが簡単で
 扱いやすく、わずかな木切れで効率よく調理などができる優れものです。
   ロケットストーブの製作
   
持ち帰りできます

 
 昼食

 参加費8000円
 
*詳細はこちら

 (見学もOK)

 ●8月9日(土) 8月10日(日) 田舎そば打ち体験(午前・午後各2組)
  二八そばのそば打ち
  500g(3~5人前)

 自分で打ったそばを試食
  (余りは持ち帰り可能)


 参加費2500円
 
*詳細はこちら

 

 ●8月31日(日) 森のJAZZLive(毎年500人位の人が集います)
  今年で14回目を迎える森のJAZZLive
 7月10日に中学校で出前授業をしてくれた「藤井政美」様のプロデュース       
 
 参加費 前売り2000円  当日 2500円
       中学生以下無料
    
*詳細はこちら
 

 ●随時(石窯の利用状況はこちら) 本格的石窯を利用したピザ焼き体験
    今年から運用を始めた本格的石窯を利用したピザ焼き体験
    利用する1週間前までに予約が必要です  *詳細はこちら
 
本格石窯でピザづくりコース1
 
(材料持参)
 石窯の利用指導を受けながら、
 参加者が材料を用意して
 焼き上げる。
 薪は里山あーと村の物を使用。
 調理指導が必要ならば対応可能
 1組3000円
 (大人3名 または
  大人2名+こども2名
  まで)
 追加大人1名+1000円
    こども1名+500円
 調理指導1000円
 
 
本格石窯でピザづくりコース2 
 
(教室型)
 石窯の利用指導、ピザ作り指導を
 受けながら焼き上げる。
 材料は里山あーと村が用意
  1組あたり2000円
 (約20cm 2枚)

 1枚追加ごとに500円
 ●その他の情報 および 詳細は「里山あーと村」ホームページ
  参照してください。

お知らせ

 
 6月1日 阿戸小・中学校運動会 開催

 
 
 
 

 
 
 
 

献血のお願い

 
 
       献 血 の お願い
 
        平成 26 年 6 月 6 日 (金 )
                   場所 :  J A  阿 戸 支 店
   
            午前 : 9 時 30分 ~ 午後 1 時 00分
            午後 :  2 時 00分 ~ 午後 3 時 30分
                
       科学が発達した現在でも人工的に血液を造ることはできません。
     また、輸血用血液は長期間の保存もできません。
      病気やけがの治療に必要な血液は、皆様の善意の
     献血で支えられています。
     輸血用血液が不足しています、皆さまのご協力をお願いいたします。
 
                  阿戸学区献血推進協力会

お知らせ


防災警報サイレン設置

    【 防災警報サイレン設置 】
 6 区 生活改善センターに設置されました。
  6 区 生活改善センター
         に設置

  4月26日(土)

 11:00~11:20分に

 試験吹鳴があります。

お知らせ

里山あーと村のご案内 参加者・スタッフ募集
 
4月を迎え、桜の花やたむしばの花が一斉に咲きそろい、 
 昼間は、暑いくらいの陽気となりました。
  里山あーと村では、新年度を迎え参加者・スタッフを募集しています。
 皆さんも里山あーと村で活動してみませんか?
  里山あーと村では、次のよな活動を計画しています。
 1.年間を通しての活動 (詳細はこちら
   やさいの会 野菜づくりを通して里山を体験する。
   そばの会  そばの栽培、そば打ちを通して、技能向上をはかる。
   森づくり  森の手入を通して、人と森のかかわりを考える。
   ものづくり 建物やクラフトを通して、里山を考え、技を磨く。
   ビオトープ 自然の観察を通して、里山の生態を知る。
   エコエネルギー研究会 太陽光発電、水力発電を通してエコロジーを考える。
 2. イベント活動 (詳細はこちら
   里山の春さがし 4月13日(日)山菜観察や試食、石がまを使ったピザ焼きと試食、
          名物のそばなどで、里山の春を楽しみながら里山あーと村の魅力を知る。
   里山自然体験  525日(日)棚田での田植え・サツマイモ植え等を通じて、
          里山文化を知る。
   森と木工の日  8月3日(日)森の手入れや木工づくりをすることにより、
           森林の役割を知り森を手入れし、工作を通して活用を考える。
   里山実りの体験 10月12日(日)森棚田での稲刈りや自然観察を通じて、
        里山の豊かさを体験し、学ぶ。
   里山収穫祭    11月16日(日)棚田で収穫した米や野菜などを使って料理を作り、
         里山の恵みを学ぶ

 3. 森のJAZZLive
        里山の新緑の中でのジャズライブを通じて、様々な森と利用を考える。 
   今年は、8月31日(日)を予定
 4.里山体験プロジェクト(詳細はこちら)

梅プロジェクト


 梅のもぎ取りを
 計画しています。
 ジャム、果実酒、
 梅干し等に如何?

 田舎そば打ち体験

 
 二八そば(500g)の
 そば打ち体験
 自分で打ったそばを
 試食

 ピザづくりコース1
 (材料 参加者持参)
 
 石窯の利用指導を
 受けながら、
 参加者が材料を
 用意して焼き上げる。
 ピザづくりコース2
 
(材料あーと村用意)

 石窯の利用指導、
 ピザ作り指導を
 受けながら
 焼き上げる。
 
 ピザづくりコース3
 (本格派)
   
 石窯の利用指導、
 ピザ作りを本格的
 講師の指導を
 受けながら
 焼き上げる。
 木工体験 
 (材料あーと村用意)

 木を材料にした、
 おもちゃや、
 家具等身の回りの
 小物を製作。
 木組みの技・楽しさ、
 道具の使い方など。
 里山を語る会


 里山のおいしい空気を
 吸って一服、 
 散策もよし昼寝もよし。
 コーヒーを飲みながら
 里山を語りましょう。
 その他

 期の途中でも企画の
 変更、予定の変更、
 新企画の追加、
 などがあります。

 都度、里山あーと村
 ホームページで
 お知らせします。

お知らせ

 春到来
  桜の花が咲き揃い春を実感する昨今、
 毎年めぐってくる春、されど4月は新しいスタートのけじめの
 時でもあります。
 目標へ向かい可能性を信じて、歩みを進めたいですね!!  

お知らせ

 3月16日小春日和に恵まれウォクラリーが開催されました。
参加者は140人ぐらいありました。
各チェックポイントでゲームなどし、決められたコースを
回りながら得点を競いました。
 

公民館からのお知らせ

  ● お忘れ物はございませんか●
 公民館では皆様の忘れ物をお預かりしています。
 3月末まで窓口に掲出しておりますので、
 お心当たりの方は公民館までお越しください。
 なお、持ち主のわからなかった物は、4月以降順次処分
 させていただきますのでご了承ください。
 めがね、マフラー、てぶくろ、衣類など、忘れた事を忘れているかも。
 一度公民館のフロアに展示してある忘れ物を見てみては?

お知らせ

  みんなで防ごう「悪質商法」

   「貴金属の押し買い」 売る気は無かったのに無理やり売らされた
  「利殖商法」 値上がり確実といって未公開株を買わされた
  「さくさサイト商法」 出会いを探しているとポイントを購入させられた
  「オレオレ詐欺」 孫などに成りすまして金を口座に振り込ませる
 「還付金詐欺」 払い戻しがあります手続きをしてくださいといってお金をとられる
 「架空請求詐欺」 うその督促状が届きお金を支払った
 
「送りつけ商法」 注文していない代金引換の商品が届きお金を支払った
 
「点検商法」 無料で点検するといって点検し、補修費用として金を取られた
  「かたり商法」 市役所の方から来ましたなどといって商品を買わされた
  「ワンクリック詐欺」 登録無料のうたい文句で入会したら以後の会費を請求された
  「ネットオークション詐欺」 ネットオークションで落札代金を振り込んだが商品が届かない
  「マルチ商法」 知人を紹介すればお金になると会員になったがお金がもらえない
  「サイドビジネス商法」 資格を取れば仕事を紹介するといって資格を取ったが仕事が無い
  「デート商法」 デートにさそって物を買わされた
  「パーティ商法」 料理パーティに誘われその場で調理器具を買わされた
  「無料商法」 無料体験サービスに誘われ高額の契約をさせられた
  「催眠商法」 景品プレゼントに参加し、雰囲気で高額商品を買わされた
  「キャッチセールス」 街頭で声をかけられ誘われた先で高額商品を買わされた
  「モデル商法」 モデルにならない?と誘われ契約、あとで断ったら違約金を請求
  「次々商法」 いろんな商品の訪問販売が次々来て買わされた
  「二次被害」 3年前に受けた通信講座が終了していないと解約料を請求された
  こんなトラブルを回避するためには
 「相手の身分と用件を確認する」 「脅しやすかしに屈しない」
 「うますぎる話は疑う」        「家に入れない」
 「一人で判断しない」         「だまされてもあきらめない」
 困ったときの相談は「広島市消費生活センター」(082)225-3300へ
 1月26日「減らそう犯罪」安芸区民大会が行われ、
 防犯の輪を広げる取り組みの必要性を再認識しました。

 

お知らせ

 とんど焼き
 
   多くの地域では「どんど」と言うそうだが、阿戸町では「とんど」
 と呼ばれ、古くから行われてきた。
  他の地域ほど派手なものでは無いが、数年前は16基くらい
 立てられいた記憶がある、今年は10基くらいに減ったようだ。
  いろいろな事情が有るのだろうがまた地域のコミニュティー
 の場が1つ減ったと思うと寂しい気がする。

お知らせ

 下庭荒神社の正月祭
 下庭荒神社で毎年正月に行われる子供相撲の奉納の様子を写真に
収めようと出かけてみた。
 夏には盆踊りを行うが、子供からお年寄りまで日ごろ見ない顔ぶれが揃う。
良い地域の社交場と言える。

お知らせ

 もう一つのニューイヤー駅伝
  阿戸町で64回目となる元旦恒例の「阿戸町駅伝大会」が開催された。
 町内を7人の走者でつなぐこの駅伝、走ってタスキをつないだ走者にも
 頭が下がるが、64回も続いている関係者の努力にただただ頭が下がる。