|
|
毘沙門台小学校吹奏楽団 |
出演者メッセージ |
3〜6年生の31人で活動しています 今年も「いい顔・いい音・いい吹奏楽」を 目指して頑張ります |
|
|
|
|
広島県立安古市高等学校吹奏楽団 |
出演者メッセージ |
1・2年生91人という大人数で、座奏とマーチングの両立を目指して活動しています。
今年度は、7月に三重県で開催された全国高等学校総合文化祭の吹奏学部に県代表として
出演させていただきました。音楽ができる喜びと、支えてくださっている皆さんへの
感謝の気持ちを胸に精一杯演奏します!
|
|
|
|
|
|
コーラス シスターエコー |
出演者メッセージ |
人と人が互いに優しさ・いたわり・信じあう心をもって触れ合うと愛し合う心や希望がわいてくる。
世界を結ぶ第一歩は、そんな心をもったまちづくりから!という気持ちをのせて歌いつづります。
|
|
|
|
第二毘沙門台町内会和太鼓武 |
出演者メッセージ |
第二毘沙門台の太鼓同好会として平成14年に発足しました。和太鼓・エイサーを中心に、
毎週金曜日の夜に毘沙門台西集会所でお稽古しています。町内の夏祭りや秋祭りでも
成果を披露しています。
|
|
|
|
錦川 寿乃 |
出演者メッセージ |
四つの竹を合わせ打ち鳴らしながら踊る沖縄の古典舞踊を披露します。
お祝いの席で踊られることが多い演目です。
|
|
|
|
|
上西しんじ&コナ・ブリーズ&上西千加子ラブリー・フラスタヂオ |
出演者メッセージ |
2004年に結成された「上西しんじ&コナ・ブリーズ」は、甘くソフトなリード・ボーカルを中心に
ハーモニーよいコーラスが特徴のバンドです。いつまでも愛らしく、エレガントなフラを目指して
踊る「上西千加子ラブリー・フラスタジオ」との共演をお楽しみください。
|
|