令和元年 第36回 毘沙門台町内会秋祭り

         令和元年 第36回
  毘沙門台町内会「秋祭り」に参加して
10月5日(午后)3時過ぎのこと・・・「ピーヒャラ、ピーヒャラ」と祭囃子に合わせて                                          「わっしょい わっしょい」と可愛い声が団地中に響き渡ります。
 今日は我が町毘沙門台町内会の秋祭り。懐かしい祭囃子に思わず自宅のカーテンを開くと沢山の子ども達が神輿と一緒に懸命に団地を練り歩いていました。
 日暮れと共に学区集会所西隣広場にはたくさんの町民の皆さんが集まってきます。「三世代交流&子ども達に思い出を!」これは今回のテーマです。
 偶然見かけたおじいちゃんが可愛い小さな手を引いて夜店の列に並んでおられる姿は見ていて本当に微笑ましかったです。
 又毘沙門台の秋祭りの大イベントと言えば伝統芸能の神楽。たまたま、可愛い男の子がステージの一番前でじっと見入っていたので思わずパチリ。我ながら最高のシャッターチャンスを狙うことが出来たので、お母様に許可を得て今回画像を載せることができました。
 神楽の合間には餅まきが行われあちらこちらから大歓声。皆さん良い思い出が出来ましたね。
 この可愛い子ども達が健やかに育つことが私たち大人の責任。暮らしやすい町を形成することは私たちの課題。今回のテーマを噛み締めて私は帰路に就いたのでした。
  
                                     (2019/10/06 掲載 HP委員 2丁目 濱本 真由美)
                 

お知らせ

  下記をクリックしてご覧ください

      毘沙門台町内会 11区52ブロック の懇親会に参加して.pdf
          
                            (2019/09/06 掲載 毘沙門台町内会 副会長 赤川)

お知らせ

38回毘沙門台町内会盆踊り大会

 
 平成30年8
4日、第38回毘沙門台町内会盆踊り大会が開催されました。
 
去る7
6日に発生した西日本豪雨災害は広島県内に多数の人命と甚大な被害をもたらし
猛暑の中で懸命な捜索と復興作業に取り組まれている中での開催となり、
参加者全員が整列して黙とうを捧げ、盆踊りがスタートしました。

現在、毘沙門台学区社会福祉協議会では、被災地の復興を支援するため、三町内会申し合わせの上、とりまとめ中でありますが、より広い範囲から募金を呼びかける為、会場2か所に募金箱を設置し、来場者の皆様にも募金協力の呼びかけをさせていただきました。

猛暑日の中で会場設営から後片付けまで、区長、幹事の皆様には献身的に協力を頂き事故もなく所期の目的を達成して終えることができました。執行部役員一同心からお礼と感謝を申し上げます。 本当に有難うございました。

毘沙門台では、三世代の交流を図るとともに「子ども達の思い出つくり」に取り組んでおり、子ども達もたくさん参加し踊りの輪に加わっていただき盛り上げて頂きました。

速報ですが、1300名を超える皆様の参加となり盛会裡に終了できました。

会員の皆様には酷暑の(みぎり)ご自愛ください。

                               平成30年8月4日

                                       毘沙門台町内会盆踊り大会実行委員長 木村 忠信

 

お知らせ

毘沙門台町内会

新 役 員(区長・幹事)研 修 会 報 告

                                                                                  

 毘沙門台町内会では、平成30年度総会(25日)にて就任された新役員(区長・幹事)対象の研修会を13日(日)、20日(日)に毘沙門台集会所で開催しました。

多忙の中55名の区長・幹事に参加頂き、「町内会について」と「毘沙門台諸団体について」を「毘沙門台町内会のしおり」と「毘沙門台諸団体の概略」の冊子で執行役員と共に学習しました。 
「町内会について」の内容は、町内会の概要町内会の組織町内会活動町内会会費と財政の項目を、「毘沙門台諸団体について」の内容は、毘沙門台団地住民の日常生活を支える諸団体の活動概要を説明しご理解頂きました。

 ◆参加役員には、アンケートに回答を提出頂きました。数項目掲載します。

  ★ 区長を今回させていただくことになって、今まで知らなかったことが少しずつ分かって来ました。これからも色々と勉強させていただきます。

   これまで区長、幹事を受けもってきましたが、詳細については理解しておりませんでした。今日の研修会は役に立ちました。ありがとうございました。

   町内会に入会して9年になりますが、町内のことが今回の研修でよく分かりました。子ども会の方は、役員を引き受けて内容が分かっていたので、幅が広がり色々なことが学べました。

  町民も老人化しており役員等の負担軽減も考慮してもらいたい。

  集まりが多い気がします。日程をもう少し考えてほしい。(今日は母の日・・・)


 ◆今後も町内会活動を理解頂き、沢山の方々にご協力して頂くよう努めて参ります。


                      2018/05/24:掲載  毘沙門台町内会  総務部長 兼田 忠典  写真:同  速山 健)


 

お知らせ

毘沙門台の今
  平成29年度 町内会「秋祭り・秋の町民祭り」開催される
          ・・・ 順延もありましたが、開催日は好天に恵まれ 両町内会同時開催となりました・・・
   
   


 ☆ 1日順延の秋祭り開催

 201710日(土)朝6:00秋祭りの作業開始、週間前に組み立てた舞台にカーテンをつけたりと忙しくしている最中に雷鳴とともに土砂降りの雨、大雨警報もでてやむなく当日の開催を見送った秋祭り、順延の時の神楽は出来ない予定が関係者の御厚情で大人の神楽ができるとあって宣伝カーも回と回りました。

 昨年も雨で流れている秋祭り、今年は日順延にはなったものの無事開幕することが出来ました。

 昼の時からは幼児から小までの子どもたちによる神輿が町中を練り歩き、保護者ともども楽しいひと時を過ごしました町内会との同日開催となりましたが700名以上の皆さんに参加頂きました。

 お祭り広場では、大正琴、銭太鼓、キッズダンスと演芸も盛況のうちに終わり、神楽の時間となりました。滝夜叉姫、悪狐伝、大蛇の演目の中で悪狐が壁をよじ登ったり、会場に降りて子供らを追い回してて、怖がった子どもの悲鳴や鳴き声、嬌声が会場に響き、大人もドキドキした人もいたのでは? アンコールの声にお囃子の会長までが舞を見せるなどサービスたっぷりの神楽となりました。子供たちも怖い思いをしたかもしれないけれど中には握手しにくる子もいたりと楽しんででくれたのではと思います。

 又神楽の合間の餅まきも大歓迎でした。終焉が時を過ぎてしまいましたが、親と過ごしたこの時間が、いつまでも記憶に残るような思い出深い秋祭りとなりました。

 ご協力いただいた皆様、どうも有難うございました。


              2017/10/12:掲載  毘沙門台町内会 会長 木村 忠信  写真:同 速山 健)

                                                              
      第11回 町内空き缶拾い・散乱ごみ清掃
 
 第11回目となる恒例の 町内 空き缶拾い・散乱ごみ清掃が 29年3月19日(日)8時より、多数の参加者にておこなわれました。
 
 集めたごみは、全部で198袋になりました。参加された皆様有難うございました。
 今後も、美化に努めゴミの無い綺麗な毘沙門台町内会にしていきましょう。

   

                    (2017/03/27:掲載 毘沙門台町内会 副会長 平原 誠、  写真:同 速山 健)

お知らせ

平成28年度 毘沙門台町内会定時総会 開催

 3月27日 毘沙門台町内会総会が開催されました。100名近い旧役員、新役員が一堂に会して27年度の事業の確認と新年度の事業の確認を行いました。新役員からは事業に参加するにあたって参加しやすいように情報の徹底や準備の在り方などに積極的な意見が出されました。
 各幹事の仕事についても活発な論議が行われ活動への意識が深められました。今回交替される役員に感謝状で長年の労苦に感謝の意をあらわしました。
                                         


                                  (2016/03/31:掲載 毘沙門台町内会 副会長 HP委員 速山 健)

秋祭り 幹事の役割をして感じたこと


 

             秋祭り 幹事の役割をして感じたこと

 毘沙門台町内会 第32回秋祭りが10月3日(土)盛大に開催されました。

 当日は、役割分担が的確になされていて、指示された時間帯に幹事の一人として協力をさせて頂きました。

 午前中は会場設営 祭りは午後5時からが本番です。午後7時ころには会場は、椅子席、座る席も一杯の人 人 人でした。周囲では子供たちの元気一杯の声、楽しくて、嬉しくて、はち切れんばかりの笑い声-・・・。やはりイベントは子供たちへの最高の贈り物ですね。  

 幹事の役割の中の交通整理、1時間ではあったが初めての経験でした。車の数が以外に多いのにびっくりしました。スピードを緩めてくれる車、そのままのスピードで進む車、それを警備員の方が、手際よく止めたり進めたり、また 横断歩道を使用せずにわたる人に『横断歩道を渡ってください』と何度か注意をされていました。スマホを見ながら渡る人、小さい子供を連れてわたる人、ぞろぞろぞろぞろと渡る人、友達同士でおしゃべりしながら渡る人、様々でした。事故があってはならないと 警備員さんを見ながら同じようにライトを振り用務を果たしました。人の命に関わる事ですから・・・。

 その間 多くの方から『ありがとうございます』 『ご苦労様です』の声を頂き 毘沙門台の方の暖かさを感じることができました。警備員さんの指導で自分の役割が無事に終了し ホッとすると同時に事故がなく終えたことへの充実感を味わうことができました。
 このお祭りにほんの少しのお手伝いでしたが、役員さん達の負担は並々ならぬご努力とお察ししました。
このような盛大なお祭りは毘沙門台が日毎に発展していることの証だなと誇りにおもいました。
    役員の皆さまのご健康とご活躍を祈ります。
      ( 掲載:2015/10/07 HP委員 2丁目 赤川里枝、写真:2丁目 速山健 )


 

平成27年度「盆踊り」


   下記をクリックしてご覧ください

     (新着)毘沙門台町内会平成27年度 第35回 盆踊り.pdf