お知らせ

毘沙門台小学校4年生向け授業で「私たちの毘沙門台」を発表しました
 

 日頃から学校との地域連携に注力していますが、今般 岡崎校長先生より要請があり、10月18日、10時45分から11時30分までの授業で、毘沙門台学区社協が取り組んでいる内容について、4年生3クラス70数名に授業の一環として協力しました。
 
講師は、学区社協、木村 忠信会長がつとめ、パワーポイントによる解説を行い、子ども達
も熱心に学習してくれました。 
 
私たちにとっも初めての授業に参加し貴重な経験となりました。
 
子ども達の評価は後日伺えると思いますが、担任の先生からは、意外に地域の現状を学ぶ
機会が少なく、とても分かりやすいと評価して頂きました。

 
パワーポイントの作成は、横平副会長の編集によるものです。資料構成は下記の通りです。
   
1、 毘沙門台はどんな街 2、 指導数の推移 3、親子三代の想い出つくり、4、ふる里つくり 

5、楽しく、愉快に勉強できるまちづくり、6、いつまでも健康で過ごすため 

7、 働くお父さん、お母さんを助ける取り組み 8、皆さんと一緒にまちつくりをしよう。

 
 授業終了後に、岡崎校長先生と雑談した際に、非常にわかりやすいので「私たちの毘沙門台」のデーター提供の要望を受け提供させて頂きました。
 
先生によるとその他の学年や学校行事にも活用したいとの希望が寄せせられました。 

                                       (掲載:2019/11/12 学区社協 事務局長 林 裕)