関連団体の活動記録

ふれあいシニアサロン(節分まつり)の開催報告(大変遅くなりました🙇‍♂️)

2025年3月1日 16時35分 [suiryu]

 2月2日(日)、12:00~14:30、口田東集会所で、口田東地区社協主催の「お一人暮らし高齢者のためのふれあいシニアサロン~節分まつり~」が開催され、55人の皆さんが参加されました。

 昨年まではお花見会でしたが、「一年間健康で過ごされますように」との思いで、盛大に節分祭りを開催されました。

 寒さで少し表情が硬くなっておられた皆さんも、①ハーモニカの演奏や歌、②楽しいお食事会、③笑いの中のアトラクション、最後の④鬼退治と豆まきが終わる頃には、「今日は楽しかったね! また会おうね!」と、笑顔で散開されました。

(プログラム)

①亀崎「トータスハーモニカ」さんの演奏で楽しく歌を歌おう!

② 認知症カフェ「なかよしクラブ」代表原ちさとさまの「笑って笑ってそして笑う」ステージ!(腰掛タップ、簡単脳トレ、長生き音頭)

③「鬼退治」をしよう!

20250202_123250 - frame at HP

(写真をクリック!)

※ この動画は、口田東学区社協の活動記録として、カットをなるべくしないように編集した記録動画(1時間26分35秒)です。(あのシーンをもう一度と思われる方は、概要欄のチャプターをご利用ください。)

※ ご参考資料(関係者の皆さんお疲れさまでした!ありがとうございました!節分祭り役割分担.pdf

  節分祭り次第.pdf

  節分の鬼とお多福の関係.pdf

    鬼の色の違いは?.pdf

 

「新はすが丘近隣ミニネットワーク」及び「お助け隊」活動

「新はすが丘近隣ミニネットワーク」及び「お助け隊」活動の概要をご案内しますね!

114786

(イラストをタップしてね! 2023年度の活動案内です )

1404643関係者の皆さんが定期的に打合せを実施しています 24553566       チームで見守りされています

 これは便利!

 「緊急医療情報キット(命の宝箱)」です20231117_185517

はすが丘近隣ミニネットワーク案内版①回覧された文書です

口田東地区社会福祉協議会定期総会

2024年5月19日 13時47分

2024(令和6)年度定期総会開催速報

5月19日(日)、10時~、口田東集会所において関係者42名が出席して定期総会が開催されました。

議事

1.2023年度事業報告関連

2.2024年度事業計画(案)

3.その他

全ての議案が承認されました。

(ご来賓紹介・挨拶から-口田東小学校校長-)

20240519_100422

(定期総会協議の様子)

20240519_102045

(口田東小学校長さんから)

学区内団地の皆さんからの(感謝)声、新一年生数(73名)、全校生数(478名)、あのメジャーリーガーからのプレゼントなどのご紹介がありました!

大谷