畑賀三山・・・・・畑賀を囲む山の紹介と保全活動

呉娑々宇山蓮華寺山日浦山


わが町の周囲は北に呉娑々宇山(ごさそうざん)、東に蓮華寺山(れんげじやま)、
西に日浦山(ひのうらやま)の三つの山に囲まれています。
それぞれの山は、眺望はもとより古い歴史あるロマンの山でもあります。
ハイキングや体力アップに丁度よい高さと行程なので、是非一度登って下さい。

  呉娑々宇山(ごさそうざん) 

呉娑々宇山は標高682m、麓に清らかな渓谷“水谷峡”を控え、毎年年の初めに初日の出を参拝する人で賑う、
周辺屈指の高さと景観を誇る名山です。

法六谷休憩所から畑賀を望む

呉娑々宇山中腹(バクチ岩)から広島市内方面


中腹より畑賀の町を望む

中腹より日浦山を望む

法六谷休憩所の桜

 

  蓮華寺山(れんげじやま) 

蓮華寺山は標高374m、今から1200年余前の大同元年(806年)、唐から帰国して間もない空海によって開創された真言宗
蓮華寺の遺跡を頂く由緒ある山です。1590年代に福島正則によって焼き討ちに遭いましたが畑賀側頂上付近にその痕跡が
残っています。中腹から見る眺望はすばらしく登山に伴う疲労感も一気に吹き飛んでしまいます。頂上近くにある五輪の塔も
見逃せない旧跡です。


 
登山道整備のようす(平成24年5月19日)・・・奥畑町内会有志
<北谷橋ルート>
 
弘法さんに集合し芸陽バス車庫の横を上がり北谷橋から登山道の整備をしました 
 
 

平成20年4月29日  「蓮華庵」完成
  記帳所建設の経緯と概要
  平成18年に蓮華寺山登山道が整備され、登山者が増えたことから、登山口に休憩所を設けようという有志の発意で
  建設計画が持ち上がりました。
  平成19年11月2日に着工し平成20年4月28日に完工しました。
  敷地面積6.6㎡(2.0坪)で建物面積4.95㎡(1.5坪)屋根高3.3mです。「「蓮華庵」と命名しました。
  ボランティアの創意工夫と間伐材(ヒノキ)を使い極めて安く造ることができました。
  ぜひ一度、見に来て下さい。

平成21年5月24日  「蓮華庵」の隣へ植樹をしました

 「蓮華庵」完成から1年が経ち、隣へ植樹することにしました。
 枝垂れ柳・枝垂れ桜・梅を地元の造園工の方といっしょに植えることができました。
 今後の成長が楽しみです。  下段の写真がその時のようすです。

 

蓮華庵

 

 



登山道整備のようす(平成19年6月9日)・・・連合町内会有志
<品秀寺ルート>

蓮華寺山から畑賀町を眺望
(向いの山が日浦山です)

品秀寺から蓮華寺山
の整備に出発

五輪塔(武士のお墓)

石仏

展望台より畑賀を望む

登山道整備清掃

 

  日浦山(ひのうらやま) 


日浦山は標高346m、気軽に登ることの可能なハイキングコースとしても推奨できます。山頂では周囲360度を展望することができ、
三山の中で最も開放感の感じられる山です。海田湾と瀬戸内の島々、瀬野川と背景の山々に囲まれた、海と島々と山と川を同時に
眺望することのできる名勝の地です。頂上付近では「虎の涙」と呼ばれる自然石でできた造形の美を見ることができます。

日浦山からの眺望

登山道整備の人達(頂上にて)