日誌

総会開催のお知らせ

2023年5月8日 11時31分

響きあう石内ネットワークの活動へいつもご協力いただき、ありがとうございます。
令和5年度総会を以下の内容で開催いたします。
ぜひ、ご出席くださいませ。

響きあう石内ネットワーク 令和5年度総会
日時:令和5年5月15日(月)
   6時45分~ 受付
   7時~   ①石内学区の不審者事案について
   7時30分~ ②総会
場所:石内公民館 2階 集会室
内容:①石内学区内の不審者事案について
    ・令和4年度に発生した不審者事案の報告
    ・見守り活動について 他
   ②総会
    ・令和4年度活動報告
    ・令和5年度活動計画
    ・役員改選 他

コロナ禍のため過去3年、書面での総会でしたが、今年はお集まりいただき、皆さんの顔を見ながら進めたいと思います。
日頃の見守り活動での気付き、子どもたちの登下校などの様子など意見や情報交換もおこなう予定です。
ぜひ、ご出席よろしくお願いいたします。

秋の交通安全運動

2022年9月22日 10時28分
今日の出来事
石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、暗くなってくると見えづらい者です。

昨日から秋の全国交通安全運動が始まってますね。
期間は9月21日から30日までの10日間です。


今回の重点課題は次の3つ!

○子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保

○夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶

○自転車の交通ルール遵守の徹底

歩行者の交通事故は横断中がダントツです。

クルマを運転される方は、横断歩道はもちろん、横断歩道以外でも歩行者に気をつけて、ゆとりある運転を心がけましょう。
また、夕方薄暗くなる時間が早まるこの時期は、いつもの時間と思っていてもすでに辺りは真っ暗!ということにもなりかねません。
夕方、夜間、早朝などは反射材やライトなどで走行中のクルマに、よく分かるようにしましょうね!
私などは年のせいか暗くなると見えづらくなってしまうんですよ。
なので、よけいに気をつけてますです。

それでは今日も一日、無事故でご安全に~
はばないで~

特殊詐欺被害が倍増

2022年8月18日 13時53分

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、相談してほしい者です。

広島県警が発表した広島県内で今年1月から7月末までの間で発生した特殊詐欺被害が、たいへんなことになっています!
件数は112件で、昨年の1月から7月までの件数110件と大差ありませんが、
ここまでの被害総額は4億5,556万円で、昨年同時期の1億7,830万円の約2.5倍!

その手口で最も多いのが、架空請求です。
これが45件発生し、3億7,500万円の被害が出ています。
架空請求詐欺の手口は、ショートメールなどで「有料サイトなどの加入料金が未払いになっているので支払わないと裁判になる」などと送りつけ、コンビニなどで販売している電子マネーカードを購入させ、だましとるというもの。

さまざまな手口が横行している特殊詐欺。
その防ぐ手段としては、身に覚えのないものは一切無視すること!
不安になってもすぐに相手へ電話をかけず、警察などへ相談すること。

そうして大切な財産を守りましょうね!
それでは、今日も笑顔いっぱいの一日になりますように!
はばないで~

足踏み

2022年8月3日 08時14分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、不足している者です。

小学校が夏休みになったな~と思っていたら、いつのまにか8月になってました。
連日の酷暑ですが、お変わりありませんでしょうか。
私は、見守りに出なくなったせいか、運動不足気味です。
もともと、デスクワークでこもりがちでもあり、移動はクルマでドアTOドアなもんで、
ほとんどと言っていいほど歩くこともありません。
なので、見守りへ歩いていくことが唯一の運動でもあったわけですが、
それがなくてすっかり足が弱ってきています。
さらに、連日の猛暑酷暑ですから、外へ出るのもおっくうになってます。
これではいかんな~と思い、室内でもできそうなの見つけちゃいました。
「足踏み」です。
その場で足踏みをするのが、歩くよりもいいんだそうです。
コツとしては、背筋を伸ばして太ももを水平ぐらいまで高くあげるということ。
これならと、空き時間とかでちょっとずつ始めています。
皆さんもいかがですか。
テレビを見ながらでもできますよ。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

軽やかな登校

2022年7月21日 10時04分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、感じた者です。

今朝の子どもたちの登校を見てますと、足取りが軽やか~な感じがしました。
今日は4時間授業でお昼には下校します。
ランドセルの中身も少なくて軽やかだったんでしょうね。
そして、明日からは夏休み!
楽しみで気持ちも軽やかなことだったでしょう。

広島だけでなく全国的に新型コロナウイルスの新規感染者が急増しています。
とくに20代以下の若い世代での新規感染が多くなっています。
夏休みになって、出かける機会も多くなると思います。
感染対策をしっかりおこなって楽しい夏休みにしてほしいですね。

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

もうすぐ夏休み

2022年7月20日 09時38分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、夏休みがない者です。

今朝は昨日とうってかわっての青空が広がりました!

やはり青空だと登校する子どもたちの表情も明るく、楽しそうな会話も聞こえました。



あさって22日からは夏休みが始まります。
子どもたちは待ち遠しいんじゃないでしょうか。
登下校見守りも夏休み。
明日は夏休み前の見守りですので、できる範囲での見守りをお願いします!

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

臨時休業

2022年7月19日 14時54分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、まいり気味な者です。

今日の石内小学校は臨時休業でした。
昨夜出た大雨警報が今朝7時の時点でも解除されなかったので、休業となりました。
朝6時~7時ごろはそんなに降ってなかったので「今日はたいした雨にならないかも」と思ってましたら、どざーっと降りましたね。
風もあって、窓を打ち付けるような雨の降り方は台風のようでした。
梅雨が早くに明けたと思ってたら、梅雨が戻ってきたかのようなここんとこの天気に少しまいり気味です。
明日は天気が良いようですので、明日は明るいあいさつで登校を見守りましょう!

それでは、今週も笑顔いっぱいの一週間になりますように!
はばないうい~

特殊詐欺撃退法

2022年7月13日 10時27分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、孤独のグルメが大好きな者です。

佐伯区には各学区が連携して地域の「安全・安心」を守る、佐伯区「安全・安心なまちづくり」連絡協議会があります。
響きあう石内ネットワークも、もちろん加入しています。
その防犯講習会が7月8日に佐伯区役所別館でありました。
年に2回ある防犯講習会ですが、ここ2年はコロナ禍で中止になってましたので、じつに3年ぶりの開催でした。
コロナがおさまりつつありそうだったのが、急に再拡大の様相をみせてきた時期ですので、感染対策をおこないつつ、おこなわれました。

今回の防犯講習会の講師は、広島でお笑い芸人として活動されているジャンボ亭ばずーかさんです。
コントで笑いをはさみながら、特殊詐欺(オレオレ詐欺)のだまし方や、その予防法を話されました。


いろいろな撃退法というか予防法を話されましたが、なかでも一番の予防法は「高齢者を孤立させない」こと。
詐欺グループが狙うのは、何かあってもすぐに相談されにくい一人暮らしの高齢者。
なので、高齢者を孤立させず、ご家族やご近所と日頃から交流することが予防につながるそうです。
私は普段から孤独のグルメを堪能してますけど。
皆さんのお近くでは、孤立しない、させないように普段からの交流をお願いします。

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

青パトさいかい

2022年7月12日 11時24分
青パト

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、あおぱとの者です。

今年になってから新型コロナウイルス感染症の新規感染が拡大していたのでお休みしていました青パト見守りを6月から再開しています。6月は16日に、7月は8日におこないました。

やはり、下校時の子どもたちは元気で明るいですね。
朝の登校時の100倍くらい大きな声であいさつしてくれます。
近隣の学区で下校時、不審者による声かけ事案が連続発生しています。
子どもたちの明るい笑顔がいつまでも続くように、これからも下校時の青パト見守りをおこないますので、ご都合つきましたらご協力ください!

ちなみに、8月は夏休み中のためお休み。
9月は15日(木)を予定しています。

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

夏の交通安全運動

2022年7月11日 11時13分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、ゴールドの者です。

本日から令和4年度広島県夏の交通安全運動が始まりました!
期間は7月11日から20日(水)までの10日間。
広島県全域でおこなわれます。
この期間中は、いつもにも増して交通ルールとマナーを守って交通事故をしないようにしましょう。

今回の交通安全運動での重点項目は次の4点。
①歩行者の安全な通行の確保
②高齢運転者の交通事故防止
③飲酒運転盗の根絶
④自転車の安全利用の推進

石内のみなさんなら運転免許証は金色で、「いつもやってるよ~」と思われるようなことばかりです。
それでもおこなわれるのは、これらが原因の交通事故が減ってないということですよね。
いつも以上にクルマを運転されるとき、自転車に乗るとき、歩くとき、交通ルールとマナーをしっかり守りましょう!

それでは今週も笑顔あふれる一週間になりますように!
はばないうい~!

今週もがんばろう

2022年6月13日 08時20分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、そろそろかと思う者です。

薄曇りの週明けになりました。
先日、九州と山口県は梅雨入りが発表されましたね。
広島もそろそろでしょうか。
予報では今週から雨の日が増えてきそうです。
雨が降ると、歩行者もクルマからも視界が悪くなります。
注意が散漫にもなりがちです。
お互いに交通安全に気を配る必要が増えますね。

それでは、今週も笑顔たっぷりの一週間になりますように!
はばないで~

運動会

2022年5月28日 09時48分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、足取り軽やかな者です。

今朝の登校はいつも雰囲気が違ってましたね。
土曜日の朝、というのもあるのですが、それよりも
子どもたちが体操服に赤白帽でしたからね。
そうですね、今日は運動会の日でした。

いつもよりも足取りが軽やかな登校のように感じたのは私だけでしょうか。
コロナ禍で保護者のみが参観できる運動会となっていますが、
家にいると、かすかに運動会のアナウンスや音楽が聞こえてきます。
楽しくがんばってね!

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

あじさい

2022年5月25日 08時58分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、青色が好きな者です。

今朝も青空が気持ちいい通学路でした。
通学路近くのお宅の庭先にあるアジサイが咲きはじめていました。

アジサイは梅雨空のイメージがあるので、6月になってからかなと思ってましたが、
このころから咲くのですね。
アジサイにはいろんな色の花がありますが、私は青色が好きですね。
青空を映しているかのようですし、蒸し暑い中でも爽やかさを感じさせてくれます。
皆さんは何色のアジサイがお好みでしょうか?

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

ミドリのジャンパー

2022年5月24日 08時48分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、ミドリ色の者です。

だんだんと暑くなってきましたね
昨日もまあまあ暑かったですけど、今日は広島市でも30度に迫りそうです。
5月から30度を記録するなんて、8月になったらどうなるんだ!?って思います。
いつも見守りには緑色のナイロンジャンパーを着て、その上から
響きあう石内ネットワークの活動ベストを着ています。
今朝などはそれで立っていますと、汗ばむほどでした。
そろそろ、ベストだけにしようかなと思います。
皆さんも暑さ対策をしっかりされて、見守り活動をよろしくお願いします!

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

特殊詐欺にご注意!

2022年5月19日 11時58分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、フィッシングメールが毎日届く者です。

広島県内で特殊詐欺の発生が相次いでいます。
役所や金融機関の職員、警察署員を名乗る電話をかけてくるのが手口です。
その内容は
・介護保険の制度が変わって払い戻し金がある
・キャッシュカードは作ってから2年経つと使えないので、新しいのと取り替える
・警察のキャッシュカード紛失リストにお宅の名前がある
などといったもの。
他人に暗証番号を教えたり、キャッシュカードやクレジットカードは渡さないようにしましょう。

電話でお金の話が出たら詐欺です。
すぐに電話を切って、ご家族や警察へ相談してください。
大切な財産はあなたのものですよ。

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

晴天

2022年5月18日 10時32分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、天候に左右される者です。

今日はとってもとっても青空になりましたね!
快晴といっていい、気持ちいい朝でした。

青空の下、黄色い帽子がいつも以上に明るく感じられます。

雨の日や低気圧におおわれている日などは頭痛にみまわれるほどの
わたくしにとって、このような青空ですと
スッキリくっきりハッキリな一日のスタートになります。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

青パト中止(5月)

2022年5月17日 09時43分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、まわっている者です。

毎月1回、青色回転灯付きパトロール車(通称:青パト)で下校時に見守り活動をおこなっています。
今月5月は20日を予定していましたが、新型コロナウイルスの新規感染がまん延しているので中止します。
連休が明けてからというもの、広島県の新規感染者数が1000人超え、広島市でも700人超えという事態になっています。
青パト車内は密にもなりますし、共同で利用させてもらっているクルマでもあることから、まだ再開できる状況ではないと判断し、中止することとしました。
まだ、今年になってからおこなうことができていません。
早く活動できるよう、感染防止につとめます。

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように
はばないで~

田んぼの季節

2022年5月12日 11時41分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、泥んこ大好きな者です。

石内のあちらこちらの田んぼに水が張られてきましたね。
通学路沿いにある田んぼにも水が張られ、田植えの準備が進められています。


水が張られると子どもたちがウズウズしてくるんですよね。
泥をすくったり、カエルをおっかけて入ったり、したくなっちゃうんですね。
泥んこ遊びは楽しいよね。
でもね、農家さんが大事に育てているんで、よい子のみんなは水をはった田んぼに入ったりしちゃダメだよ~!

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

遠足

2022年5月6日 10時15分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、

今朝の登校はいつも雰囲気が違いましたね。
見慣れた黄色い帽子もランドセルも標準服でもありません。
赤白帽にリュックサック、そして私服の子どもたちばかり。


それもそのはず、今日は子どもたちが楽しみな遠足でした。
いつもと見た目は違っても、いつも通りの明るいあいさつ。
連休だったので、ほぼ1週間ぶりの登校でしたが、
いつも通りのあいさつに日常が戻ってきた感じです。
この日常がいつまでも続くように見守りしてまいりましょう!

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

のぼり旗の取り換え

2022年4月26日 08時31分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、とりかえた者です。

先日ですが、傷んだのぼり旗を取り替えました。

↑傷んだのぼり旗

↑横断歩道の向こう側も取り替えました


↑これは破れていました


新品ののぼり旗は、青々としてドライバーにも目に留まりやすいですね。
みなさんのお近くで傷んでいるのぼり旗がありましたら、お知らせください。
取り換えにまいります。

それでは、本日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

青パト見守りは中止

2022年4月19日 15時36分
お知らせ

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、まわっている者です。

毎月1回、青色回転灯付きパトロール車(通称:青パト)で下校時に見守り活動をおこなっています。
今月4月は22日を予定していましたが、新型コロナウイルスの新規感染がまん延しているので中止します。
毎月、青パトに乗ってまわっているのですが、子どもたちの様子を見ることができてとても楽しいんです。
ほんとに楽しみにしていましたが残念です。しかたないです。
青パトは借りて(佐伯区防犯連合会が所有)ますしね。
これで今年になってから4か月連続で中止しています。
来月は青パトでまわれるようになってほしいです。

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように
はばないで~

横断歩道は歩行者優先

2022年4月15日 17時11分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、思い出した者です。

4月6日から始まった春の全国交通安全運動は今日15日で終了となります。
この度の重点目標のひとつに「歩行者の保護」がありました。
中でも、「横断歩道は歩行者優先」の徹底。
ときどき、横断歩道で「歩行者は止まって待ってろ、ぶお~~~!」みたいな運転をしているドライバーを見かけることがあります。
が、横断歩道は歩行者優先がルール。
信号のない横断歩道で歩行者(自転車も含む)が渡ろうとしていたら、横断歩道の手前で減速義務や停止義務があります。
運転免許を取得した際にそのように習ったはず・・・私も最近、知った思い出したんですがね。
交通安全運動の期間は一応終わりますが、安全運転は年中ですよね。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

半袖で登校

2022年4月13日 09時50分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、ミドリジャンパーの者です。

この4月初旬だというのに、初夏のような陽気はいったいなんなんでしょうか!
登校する子どもたちの半数以上はすでに半袖ポロシャツ姿ですよ。
わたくしも半袖になりたいのですが、大人なので長袖のミドリジャンパー着てます。
涼しい顔してますが、ジャンパーの中はムワァ~っとしてますよ。

今日から広島造幣局の「花のまわりみち」が始まりますね。
この陽気で、早く散らないでほしいところです。
行かれる方は、くれぐれも交通安全と感染対策をしてくださいね。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

初めての下校

2022年4月11日 21時22分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんは!
今日も見守り、ありがとうございました!
どうも、下校を見守ってた者です。

今日から1年生が本格的に登校しました。
朝、集団登校のようすを見てますと、登校班の班長さんや高学年のお兄さん、お姉さんは「1年生がついてこれるかな」「大丈夫かな」としきりに気にしててほほ笑ましいですね。
そして、1年生にとっての初めての下校。
帰りは先生たちに付き添われ、帰り道を教えてもらいながら、しっかり歩いてました。



私が下校する1年生に「おかえりなさい」と声をかけると「ただいま帰りました!」の声が聞けましたよ!
うれしいですね~
長い距離を歩く通学路。これからも事故や事件に気をつけて歩いてほしいな。

それでは明日も笑顔あふれる一日になりますように
はばないで~

入学式

2022年4月8日 13時15分

石内のみなさん、おはこんばんにちは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、はじめましては苦手な者です。

今日、石内小では入学式が行われました。
体育館で真新しい標準服姿の1年生が、ワクワクドキドキしながら入学式に臨んだことでしょう。
初めての小学校、初めての先生、初めての同級生……
「初めて」って、なんか居心地が悪くて、落ち着かないもんですよね。
私もそうでしたし、今も「はじめまして」は苦手です。
たぶん、子どもたちだけでなくて、保護者の皆さんもそうじゃないでしょうか。
無理に早くなじもうとしないで、ボチボチでいいんですよ。
6年は長いですからゆっくりとね。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように
はばないで~!

新年度スタート

2022年4月7日 15時30分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんばんにちは!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、冬眠から目覚めた者です。

今日4月7日、石内小学校は令和4年度の始業式がありました。
つまり、今日から新年度の始まりですね。
冬の間は冬眠していたワタクシもあたたかい春の陽気に誘われてノソノソとはい出てきました。
また、ブログを再開しますので、見守り同様、よろしくお願いします!



梶毛川沿いの桜も登下校を見守ってますよ!
それでは、はばないで~

謹賀新年

2022年1月4日 08時25分
今日の出来事

石内の皆さん
あけましておめでとうございます!
旧年中はなにかとお世話になりました
ありがとうございます
本年も引き続きご支援ご協力のほど
よろしくお願いいたします

どうも、わからなくなった者です。
皆さんは、良い年をお迎えになられましたでしょうか?
年末に寒さが厳しくなり、雪が降ったりで、大掃除するのも
おっくうな天気ではありましたが、年が明けると
まずまずおだやかな天気で、新年もなかなかやるなという気がしました。
私はテレビ番組で曜日を確認するようなところがありますので、
年末年始の特番ラッシュで、いささか曜日が分からなくなっています。
いつも土曜日にやってるのが月曜にあったり、日曜にやってる番組が
土曜にあったりしてましたからね。
今日からは、テレビ欄も通常営業に戻ったみたいなので、
私の曜日感覚も戻りそうな雰囲気です。

それでは、今年も笑顔あふれる一年になりますように!
はばないで~~

凍てつく朝

2021年12月20日 11時25分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、こごえた者です。

今朝は冷えましたね~
きのう、おとついは雪が降ってましたが、それ以上に冷えたんじゃないか!
通学路にあるのぼり旗も凍って、パリパリでしたもん。
(すいません、写真撮るの忘れとりました)
わずかの時間の「朝の見守り」ですが、凍えました・・・
そろそろ、朝の見守りには手袋がいりますね。

それでは今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

やさし~

2021年12月17日 21時05分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございました!
どうも、まわってた者です。

今日は「青パトの日」でした。
青色回転灯がついた(ルーフに乗ってる)パトロールカー(軽バンだけど白黒)に乗って
石内中を下校時にあわせてパトロールしました。
下校中の子どもたちは本当に元気があって、見ていてもとても楽しいんです。
朝のテンションとは雲泥の差がありますな!(ほめてます)
今日、まわっていたら、下校する数人の児童に呼び止められました。
「なんだ、なんだ?」とクルマを停めると、
「絆創膏ありませんか?」と一人の児童。
「あるよ!どしたん?こけたん?」
数人の中の一人が、こけたらしく膝をすりむいていました。
それで、私たちにSOSをもとめてきたんでした。
絆創膏を手渡すと、すりむいた一人の子を数人の友達がかばって、手当をします。
なんてやさしい光景!
楽しく、遊んだり、笑ったり、時にはふざけたりしながらでも、
こういう時には助け合う。
石内の子どもたちのやさしさを見ることができて、うれしくなりました。

ケガの原因は、ふざけてたみたいですけどね。
道路でふざけてたら危ないぞ!

それでは明日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

今年の漢字

2021年12月14日 12時58分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、防ぎたい者です。

今年の漢字が昨日、発表されましたね。
「金」だそうです!
オリンピックのたびに「金」が選ばれているような気がするな~
と思ったら、「金」が選ばれるのは、4度目!
その4度とも、夏季オリンピックのあった年でした!!
これは、もう思考停止としか言えないような・・・

私が思う今年の漢字は「防」。
新型コロナウイルスの感染をマスクや手洗いなどで「防ぐ」。
豪雨災害で「防災」の重要性を感じ、地域の安全安心へ地域の「防犯」は必要です。
そんな観点から「防」にしてみました。

皆さんが思う今年の漢字はなんでしょうか?

それでは、今日も一日、笑顔いっぱいで過ごせますように!
はばないで~

区民の集い

2021年12月13日 13時15分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、上から撮ってた者です。

「安全・安心なまちづくり佐伯区民の集い」が12月11日、佐伯区民文化センターで開催されました。
例年のこの時期に、佐伯区内全学区の自主防犯団体が集まり、地域、学校、家庭、行政が連携して
地域の安全・安心に取り組もう!と気合をいれる催しを行っています!
昨年はコロナ禍で中止になり、今年も規模を縮小しての開催でした。
それでも、講演とお楽しみの防犯コンサートがあり、
恒例の区民文化センター前の広場で集合写真(文化センター屋上から撮影)
もあり、佐伯区の年末を締めくくる(まだ、ちょい早ですが)
イベントになりました。


↑講演は、広島県警の減らそう犯罪情報官から、地域の防犯活動と特殊詐欺。
 地域の防犯には「ながら見守りが効果的」と話されました。

↑県警音楽隊による防犯コンサート。クリスマスメドレーなど演奏されました。


それでは、笑顔いっぱいの年末年始になりますように!
はばないで~

下河内で痴漢発生

2021年12月10日 17時30分
不審者情報

◎発生日時 2021年12月9日(木)22時20分ころ
◎発生場所 佐伯区五日市町下河内
◎発生状況
自転車で帰宅中の女子高校生が、路上で男に露出した下半身を見せつけられ、
追いかけられたもの。
◎行為者
男、40代、160~170、中肉、短髪、黒色ジャンパー、灰色スウェットズボン

ノーベル賞

2021年12月10日 09時37分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、ねがっている者です。

今日12月10日は、1901年(明治34年)に第1回ノーベル賞授賞式がおこなわれた日です。
ノーベル賞は「人類に最も大きな貢献をした人」に贈られる賞です。
物理学賞、化学賞、医学・生理学賞、文学賞、平和賞、経済学賞の6部門があります。
今年は物理学賞で真鍋淑郎さん(愛媛県出身)が受賞されました。
二酸化炭素濃度の上昇が地球温暖化に影響する予測モデルを発表するなど、
地球の温暖化研究の根幹となる成果が認められました。
私たちの生活に影響のある「温暖化」の仕組みを解き明かしたなんて、スゴイですね。
石内の子どもたちも、ノーベル賞がもらえるような人物になってほしいと願っています。
「少年よ、大志を抱け!」ですよ!

それでは、今日も誰かのために貢献できる一日になりますように!
はばないで~

地震対策

2021年12月9日 15時06分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、ゆさぶられる者です。

最近、日本列島の各地で地震が相次いでいます。
今日も鹿児島県トカラ列島周辺で震度5強の地震が発生しました。
トカラ列島周辺はここ数日は頻繁に発生しています。
先日、和歌山県で起きた地震では、広島にも揺れが伝わってきました。
地震が苦手な私はちょっとの揺れに、心が大きく揺さぶられてしまいます。

地震の被害を少しでもやわらげる方法はいくつかあります。
家具が倒れないようにする、重たい物は高い場所に置かない、
寝床の頭上に落ちてケガをするような物をおかない、
などなどあります。
少しでも自分や家族の安全を守る備えを日頃からしておきたいですね。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

刃物を持った少年が女児襲う

2021年12月8日 08時26分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、見守っている者です。

また、児童が被害に遭う事件が発生しました。
12月7日午後4時頃、群馬県大泉町の町道で下校中の小学4年生の女子児童に
刃物を持った少年(17歳)が覆いかぶさったというものです。
近くにいた男性らが少年を児童から引き離し、駆け付けた警察署員が取り押さえ、
児童にはケガは無かったようです。

同様な事件は、私たちの地域でも発生するかもしれません。
「発生したらどうする」よりも「発生しないようにはどうする」を考えて、
地域での犯罪が発生しない取り組み=防犯活動を皆さんと一緒にがんばります。

事件に遭った女子児童に平穏な日常が戻ってくることを願います。

それでは、今日も穏やかな一日になりますように!
はばないで~

6年生は修学旅行

2021年12月3日 11時35分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、成長を見た者です。

石内小では6年生が昨日から一泊二日の修学旅行へ行っています。
小学校のブログによりますと、児童は全員元気に、讃岐うどんの手打ち体験や
金刀比羅宮の石段をかけあがったり、丸亀城の石垣に目を丸くしたり、
ニューレオマワールドのアトラクションを楽しんだりしているようです。
そうです。今年の修学旅行は四国へ行ってるんですね。

さて、6年生不在の登校ですが、5年生や4年生の副班長が代理の班長となって、
低学年を気遣いながら登校していました。
高学年の子が低学年の子の面倒を見ながら登校する様子は、
ほほ笑ましくもあり、子どもたちの成長を見る機会でもありました。
このようなことから、人を気遣う心が養われていくのですね。

それでは、今日も笑顔たっぷりな一日になりますように!
はばないで~

二刀流

2021年12月2日 09時19分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、二刀流な者です。

今年の新語・流行語大賞に、大谷翔平選手の「リアル二刀流/ショータイム」が選ばれましたね。
大谷選手の今シーズンの活躍を見れば、納得でありますよ。ウンウン
閉塞した一年でありましたが、明るい話題ですね!

さて、私を含む皆さんも「二刀流」だって知ってましたか?
社会で仕事をされる姿と、地域での活動される姿の「二刀流」です。
さらに言えば、家庭ではお父さんやお母さんだと思うので、「三刀流」ですね。
日常生活ではリアルに「二刀流」「三刀流」、なかには「四刀流」な人もいらっしゃいます。
そんな皆さんに、賛辞と拍手を送ります。

それでは、これからも笑顔いっぱいの「二刀流」を楽しんでください!
はばないで~

飲酒運転の死亡事故は昨年より倍増

2021年12月1日 08時38分
お知らせ

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、飲めない者です。

今日から、令和3年度年末交通事故防止県民総ぐるみ運動が始まりました。
今回の重点課題の一つに「飲酒運転の根絶」があります。
この課題は今年だけのもんじゃないですね。
かなり以前から、季節を問わず、叫ばれているものです。
なのに、なかなか無くならないのが現状のようです。

広島県における交通事故の発生件数は今年10月末時点で3,620件で、
昨年が3,825件でしたので、前年に比べると205件減。
そのうち、飲酒運転によるものが今年は45件発生。
昨年は60件でしたので、15件減少しています。
しかしながら、飲酒運転で亡くなった人は、今年は7人。
昨年は3人でしたので、前年よりも倍増しています。

飲酒運転で事故を起こした人のほとんどが
「近くだから大丈夫だと思った」「事故らないと思った」という
根拠の薄い軽い気持ちから事故につながっています。
安易な気持ちでの飲酒運転の代償は大きく、取返しのつかない悲惨な結果につながります。

(写真はイメージです)

飲酒運転は悪質な犯罪です。
飲酒運転の絶無に向けて、
酒を飲んだら絶対にクルマを運転しない。
クルマを運転する人に酒をすすめない。
飲酒した人にクルマを貸さない。
飲酒した人が運転するクルマに同乗しない。
みんなで注意しましょう。

それでは、笑顔あふれる年末を過ごせますように!
はばないで~

交通事故防止の活動

2021年11月30日 13時10分
お知らせ

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、生活にゆとりがない者です。

明日12月1日(水)から10日(金)までの10日間で、
令和3年年末交通事故防止県民総ぐるみ運動が行われます。
運動の重点は次の4点。
①子供と高齢者の安全な通行の確保
②高齢運転者の交通事故防止
③飲酒運転の根絶
④自転車の安全利用の推進




年末に向けて何かと気ぜわしくなると思います。
運転にはゆとりをもって、歩行者や自転車の安全に気をかけることが
必要ですね。
私も普段からゆとりのない生活を送っとりますが、
運転だけは「ゆとり」ある運転を心がけます!

一人ひとりが交通ルールを守り、お互いに相手に対する
「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、
交通事故のない安全で安心な広島県をめざしましょう!

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

たぶん初霜

2021年11月29日 11時46分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、さむがりです。

今朝は冷えましたね~
通学路沿いの田んぼには、うっすらと霜が降りていました。

たぶん、今年初じゃないですかね、霜が降りたのは。
11月は旧暦で「霜月(しもつき)」と言いますから、
霜が降りるくらいの天候が普通なんでしょうね。

登校する子どもたちは手袋をしている子が増えてきました。
寒くなってくると、ポケットに手を入れて歩いている子がいます。
こけた時に危ないですからね、手は出していた方がいいです。
私はさむがりなんで、ポケットに手を入れて歩いていて、
こけてひざをすりむいたことがあります。
寒い時は手袋をして、安全に登校してほしいです。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

薬師さんのイチョウの木

2021年11月26日 09時08分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、きいろが好きな者です。

先週からすっかり秋めいて…というよりも初冬を感じる季節になりました。
朝、見守りで歩いていますと、凍てつくと言った方がいいような
風が吹いてくることがありますね。
今朝は、上中町内会にある薬師さんのイチョウの木の葉が落葉していました。

先日見かけた時は、まだ青い葉が目立って「そろそろ真っ黄色になるな」と
楽しみにしていましたが、青い葉もそろって落ちていました。
全体が黄葉したイチョウの木を見るのが好きなんですが、
それになる前の落葉にいささか残念感があります。

黄色いと言えば、石内小の児童たちの帽子。
登下校で見かける黄色い帽子は遠くからでも見つけることができます。
クルマを運転されている方は、黄色い帽子の児童の近くを通る時は、
速度を落としてより安全に走行してください。
なんとなく慌ただしい年末に向けて交通事故が増加しつつあります。
落ち着いて安全運転で事故のない日常を過ごしましょう!

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

子ども安全の日

2021年11月22日 16時44分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、見守っている者です。

今日11月22日は「子ども安全の日」です。
2005年11月22日、広島市安芸区の矢野西小学校の1年生(当時)だった
木下あいりさんが下校途中で殺害される事件が起こりました。
この悲惨な事件を忘れることなく、二度と起こらないように
かけがえのない命が失われることがないようにと、
「子ども安全の日」が設けられました。
今年で事件から16年になります。
あいりさんの冥福を祈り、悲しい事件が起こらないように
見守り活動を行います。
石内の子どもたちが笑顔あふれる未来へ向かって
健やかに成長できるよう、一緒に見守ってまいりましょう!

それでは、笑顔あふれる楽しい一日になりますように!
はばないで~

集団登校

2021年11月19日 08時35分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、つきそった者です。

石内小では「集団登校」で登校しています。
近くに住む児童がまとまっての登校です。
1年生から6年生まで、いわゆる「縦割り」で一緒に歩きます。
年齢差があるので、中には6年や5年の班長さんに置いていかれまいと
小走りに追いかける1年生や2年生がいたりしますが、
よくまとまっています。

今朝、1年生がこけてしまったようで、膝にケガをしていました。
登校班のみんなは、こけた子のランドセルを持ってあげたり、
血をふいてあげたり、声をかけてはげましたりしながら、学校へ着きました。
助け合いや、思いやりのある石内の子どもたちの良い姿を見ることができました。
これからも、思いやりとやさしい心のある人間に育ってほしいと願います。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~!

保護者の安全安心活動

2021年11月17日 10時47分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、ふってきた者です。

今朝は石内小PTAによる交通安全「旗振り」活動の日でした。
これは登校時に、通学路の横断歩道で保護者の皆さんが
児童が安全に横断できるように黄色い横断旗で誘導する活動です。
出勤前などでお忙しい中、保護者が当番制で我が子だけでなく、
石内小の全児童の安全のために活動しています。

その活動に初めて取り組む1年生の保護者を対象にした講習会が、
昨日11月16日に石内小体育館で行われました。

皆さん初めてのことで「何をどうしたらいいの?」と不安顔でしたが、
仮想の横断歩道で児童を安全に横断させる練習を一通り練習されました。
私も講習会に呼ばれて、見本として旗を振ってきました。
「止める」「確認」「誘導」を大きな動作で周囲に分かりやすく行いことで、
安全な横断ができると思います。
また、児童の安全だけでなく、誘導する保護者自身の安全も気をつけて
事故なく、ケガなく取り組んでいただきたいです。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!!!
はばないで~!!

安全安心を守る会

2021年11月16日 12時26分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、みまもっている者です。

今日は石内小学校で児童の皆さんと「石内の安全・安心を守る会」を行いました。
これは、児童へは自分たちの「安全・安心」の意識を高めることと、
日頃から見守り活動している響きあう石内ネットワークへ児童から感謝の気持ちを
送られる行事です。

通学路で見守り活動している大勢の響きあう石内ネットワークの会員を代表して
6人が行事に出席。児童から感謝の言葉をいただきました。
またひとつ、宝物が増えました。

子どもたちの明るい笑顔がこれからもずっと続くように、
見守ってまいりましょう!
はなばいで~

11月の青パト

2021年11月11日 16時56分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、のってる者です!

今日は月に一度の青パト見守りの日でした。
この日は、佐伯区防犯連合会の青色回転灯つき防犯パトロール車(通称:青パト)を借りて、
石内小の下校を見守ります。
石内小の正門で下校を見送ってから、通学路各所をパトロールします。
今日は以前から不審者事案が発生しているところに青パトを停めて、
児童の下校を見守りました。

来月12月は17日(金)を予定しています。
児童の下校を一緒に見守っていただける人を募集しています。
運転免許などはなくても大丈夫!
同乗していただけましたら助かります。
ぜひ、一緒に児童の下校を見守りましょう!!
お問合せは石内小学校(TEL.082-941-0217)校長または教頭まで!

それでは、明日も笑顔あふれる一日になりますように!

おこしください

2021年11月9日 13時44分
お知らせ

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、待っている者です。

来週の火曜日11月16日に「安全・安心を守る会」を石内小で行います。
この会は、石内小児童と児童の見守りを行っている人たちが交流し、
「安全・安心」を自らも守っていこうと再確認します。
また、石内小児童から日頃見守っている皆さんへ感謝の気持ちが届けられる予定です。
日頃から、児童の登下校を見守っていただいていると思います。
ぜひ、お越しいただき、改めて児童と一緒に「安全・安心」の大切を考えましょう。
どうか、お待ちしています!

◆安全・安心を守る会
日時 令和3年 11月16日(火)8:25~8:45
場所 石内小学校 運動場 ※雨天時は体育館
備考 登校の見守り後に活動ベスト着用のうえ、お越しください

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~~~

うんどうかい

2021年11月6日 09時08分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、赤白帽でウルトラマンだった者です。

今朝、登校する子どもたちの様子がいつもと違いました。
黄色い帽子ではなくて、赤白帽をかぶり、服装も体操服で
ランドセルじゃなくてリュックサックをしょってます。
そうですね、今日は運動会!
いつもよりも、足取りも軽やかで、
いつも以上に「おはようございます!」の声が大きいこと!

いつの時代でも運動会は子どもたちにとって、
楽しみな学校行事のひとつなんですね。
ケガをしないで、楽しんでほしいです。

それでは今日も笑顔いっぱいの一日になりますように!
はばないで~

青パト見守り(10月)

2021年11月1日 21時20分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、青パトの者です。

今日から11月です!
外出自粛から始まった2021年も残すところあと2ヶ月!
残り2ヶ月、楽しんでまいりましょう!

そうそう、先週の29日は下校時の青パト見守りを行いました。

下校時の見守りは楽しいですね。
何が楽しいって、石内の子どもたちはとっても楽しそうに
あいさつをするんですよ。
青パトで走ってますと、石内バイパスの反対側の歩道を歩いていても
大きな声で「ただいま帰りました~~~~!!」。
じつにいい! すばらしい!
そんな石内の子どもたちの、明るい笑い声がこれからも続きますように、
今月も見守ってまいりましょう!

それでは、11月も笑顔あふれる1か月になりますように!
なばないで~

横断歩道でお礼

2021年10月26日 11時12分
今日の出来事
石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、感動した者です。

石内小の先生が運転免許の更新に行った時の良い話を聞きました。

広島県の運転免許センターが石内南(杜の街)にあります。

講習の際に講師の人が、

「運転免許センターの下の交差点で横断しようとしている子どもがいたので、止まって渡らせました。

すると、渡り終えた子どもがこちらを振り返ってお辞儀をしました。

これを見て、このような子どもが大人になって運転免許をとったら、安全運転するんだろうなと思いました」

と講習を受ける人たちに向かって話されたそうです。

このことを聞いて、石内の子どもたちの良い行いを大勢の前で話してくれたことと、
交通安全へ日常的にできている石内の子どもたちについて感動しました。

石内の子どもたちには、横断歩道を渡り終えたら止まってくれたクルマの運転手へ向かってお辞儀(お礼)をする子どもたちがいます。

(写真は石内小の正門前の横断歩道での様子)

交通安全はお互いの思いやりから、という気持ちの表れですね。

そのことが、先生たちが見ている学校前の横断歩道だけじゃなく、日常的に行われているなんて、とってもスゴイ!
本当に感動しました。
今回の子だけじゃなく、たくさんの子がしているんだと思います。
わたしたち大人も、見習わないといけません!

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

ネットワーク通信第195号発行!

2021年10月25日 13時49分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、見てほしい者です!

響きあう石内ネットワークの活動などなどを紹介する
響きあう石内ネットワーク通信の第195号発行になりました!!!

この第195号では、9月の敬老の日に石内小児童が石内のおじいちゃんおばあちゃんへ
贈った作文の紹介や、石内小の様子などが載っています。
児童の作文では贈られた作文の全文を読むことができますよ。
残念ながら、先日の交流会や通学路点検の様子は、印刷の日程上、掲載できず、
次号へ持ち越しになってます。

この号から、会員全員へ個別にお届けしていたのを、しばらくお休みし、
このWebサイトと町内会の回覧のみでご覧いただけることになりました。
「それでも、紙で読みたいよ~」という方は、石内公民館に置いてありますので
公民館窓口でもらってくださいませ!

ぜひぜひ、見てくださいね~!!

それでは、今日も一日、楽しく笑顔で過ごせますように!
はばないで~

通学路の合同点検

2021年10月22日 13時10分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、ふたたび点検する者です。

今日は行政との合同通学路点検がありました。
これは、千葉県で起こった登下校中の児童が被害にあった交通事故を受けて、
広島市教育委員会が通学路の点検と改善に向けての取り組みです。
何日か前の中国新聞の朝刊に載ってましたね、あれです。

市教委、佐伯区役所から維持管理課と地域整備課、佐伯警察署の交通課から
それぞれ担当者が赴いて、小学校長、PTA会長、連合町内会長、学校協力者会議委員長
と、響きあう石内ネットワークと、今回点検する地区の町内会長と登下校時に一緒に
歩いてくださっている人らで、点検、改善を検討しました。

今回、点検したのは、先日、交流会でも歩きました半坂地区の旧道です。
路側帯(歩道)がほぼほぼ無いに等しいくらいの狭さに対し、交通量の多さが
以前から懸念されてきたところです。

実際に道路を管理する行政、警察の人たちに見てもらい、こちらからの要望の
すり合わせを行い、改善に向けて少しでも前進したのかなと思います。
歩道を作る(広げる)など、ハードな部分では時間がかかりそうですが、
交通取り締まりなどはすぐに取り掛かれるようです。
警察官やパトカーがいるだけでも、車のスピードは落ちるので、
事故の発生をおさえられるでしょう。

とはいえ、子どもの安全・安心を守るのは大人の役目でもあるので、
登下校時の見守り活動をこれからも、よろしくお願いします!

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

特殊詐欺防止キャンペーン

2021年10月21日 17時35分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、防犯の者です!

佐伯警察署、佐伯区防犯連合会、佐伯区役所の合同で特殊詐欺防止キャンペーンが10月21日、
マックスバリュ石内店の店頭付近で行われました。
これは地域安全運動(10月11日~20日)の一環で、
佐伯区でも被害が発生している特殊詐欺の防止を呼びかけました。

石内地区防犯連絡協議会からも2人が参加。
「特殊詐欺に気をつけてくださいね」などと声をかけながら、
特殊詐欺防止を呼びかけるチラシやグッズ、マスクなどを買い物客などへ
約30分、延べ200人へ配りました。

特殊詐欺は、遠いところの話じゃなくて、ごくごく身近なところでも起こっている
身近な犯罪です。
あなたの大切な財産を守るため、
「即断」しちゃあいけんよ!
「相談」しんさいよ!


それでは、笑顔いっぱいの人生をおくれますように!
はばないで~

冬服

2021年10月21日 08時37分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、寒がりな者です。

今週はじめから一気に秋がやってきましたね!
それも、圧倒的な冷気を伴って!
寒がりな私としては、北風に弱いんでござんすよ。
子どもたちも、それに反応してか、今週になってからというもの
冬服になりましたね。
先週までは半袖の子がほとんどでしたが、セーターやカーディガンを
上に着ての登校風景です。

寒くなってくると体が縮こまって、周囲が余計に見えなくなります。
私たち大人がしっかりと周りに気を配って、
事故や事件から守らねば~と一層強く思って、見守っています。

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

交流会で通学路点検

2021年10月19日 10時27分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、足が痛い者です。

先週の土曜日10月16日に、響きあう石内ネットワークの活動交流会を行いました。
この活動交流会は、会員が情報を持ち寄り、日々の見守りに役立てることを目的として
年に一度、開催しております。
しかし、昨年度からのコロナ禍で、室内にお集まりいただいて話をするということが
難しくなっていますので、屋外でのフィールドワーク、通学路の点検を行いました。

石内学区の通学路には歩道や路側帯が狭い(ほとんど無い!)ところがあり、
児童が安全に安心して登下校できるように、対策を講じる必要があります。

奇しくも今週末には、行政など関係機関との通学路点検も行われることでもあり、
かねてより懸念されている通学路を歩いて点検しました。
このような点検を繰り返しながら、安全・安心な通学路にしていきたいと思います。
引き続き、ご協力お願いします。

ちなみに、その日の通学路点検で歩いた距離は約4.7km、歩数は約8700歩だったそうです。
どうりで、足痛いはずだよ~~~(汗)

それでは、今日も一日笑顔で過ごせますように
はばないで~

レインボー新聞第49号

2021年10月15日 13時53分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、見てもらいたい者です。

佐伯区の「安全・安心」情報を佐伯区の人たちに届ける
佐伯区レインボー新聞の第49号(令和3年秋号)が発行されました!

この新聞は、佐伯区全19学区で自主的に見守り活動や地域の防犯活動を
おこなっている団体の日頃の活動や地域の様子がたっぷり載っています。
もちろん、石内学区からは私たち響きあう石内ネットワークの
活動情報が載っていますよ!

石内の学区では、8月に行われた石内小の平和学習の様子や、
このホームページを見てね~ってのが載ってます。
レインボー新聞は佐伯区内の全小・中学校で児童・生徒がもらって持ち帰ります。
また、石内では石内公民館へ行きますと、無料(!)でもらえたりします!
町内会の回覧板でも回覧されますので、ぜひぜひ、見てくださいませ~

それでは、今日も一日、笑顔で過ごせますように
はばないで~

くつひも

2021年10月14日 13時21分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、きゅっとしたがる者です。

子どもたちの登下校を見ていて、すっごく気になることがあります。
それは、くつひも。
たいてい、2~3人のくつひもが、ほどけてますよ。
ほどけたくつひもが、ひらひらというか、ひこじるというか・・・
もう気になってしかたありません!
「この子、昨日もほどけてたよな・・・」
と思うこともあります。
それで「くつひもほどけてるよ」と言ってみたんですが、
「知ってる。大丈夫」。
くつひも、ゆるくて靴がぬげんのかな・・・
そこは、きゅっとしようよな~

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

おまつり

2021年10月6日 08時35分
今日の出来事

石内のみなさん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、お参りする者です。

今週末は石内の臼山八幡神社の例大祭ですね。
とは言っても、今年も昨年同様にコロナ禍のため、規模縮小。
神輿と神楽、花火は行われず、巫女舞ふくむ神事のみのようです。
秋の収穫のお礼と一年の感謝のお祭りですからね、
派手な神輿と神楽がなくても、お参りするといいのでしょうね。


それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように!
はばないで~

残暑です

2021年10月5日 09時04分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、名残惜しむ者です。

かなり秋めいてきましたね。
朝晩は涼しいというよりは「さむっ!」という時もあります。
それでも日中は30度ぐらいなっちゃうんですね。
テレビの天気予報では「残暑」と言ってましたが、
10月にもなって「残暑かな・・・」とも思います。
夏後半が涼しかったので、暑い太陽は名残惜しいですけどね!
とはいえ、カラっとしているので、しのぎやすい暑さも助かります。
乾燥しているので、こまめな水分補給と
温度変化に対応した服装で、健康管理に気を付けてください。


それでは、今日も笑顔で過ごせますように!
はばないで~

後半もがんばろ~!

2021年10月1日 08時38分
今日の出来事
石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守りありがとうございます!
どうも、叫ぶ者です。

今日は101日。

この朔日の日に「月が出たぞ~」と叫んで知らせていた人がいたことをご存じでしょうか。

むかし、月の満ち欠けで農耕の時期や季節を読み取っていたころです。

「新月が見えたぞ~」と叫んで町中に知らせる役割の人がいました。

新月は月が地球の影に完全に隠れているので見ることはできません。

なので、月齢で二日目とか三日目(三日月)のころと思われます。

それを叫んで知らせていたのが、月の始まりの朔日となったと言われています。

そして、ラテン語で「叫ぶ」を「カロ」といい、そこから「カレンダー」という言葉ができたそうです。※諸説あり

 

今日、101日は4月はじまりの今年度2021年度では、後半の6か月の始まりです。

後半も石内学区の安全・安心への見守り活動、がんばりましょう!!!

 

はばないで~

バス路線経路の変更

2021年9月30日 14時24分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守りありがとうございます!
どうも、年に一度の者です。

いよいよ、明日から石内線のバスの経路が変更になります。
石内からJR五日市北口との間のバス路線。
その石内公会堂(下沖集会所)と新幹線下の八幡消防署の間が、石内バイパスを迂回する経路に変更になるんですね。

この間は県道が細くて離合できない区間でしたからね。
それでも、その区間で乗降されてた人たちは不便になりますよ。
交通量の問題なのか、利用者数の問題なのか、いろいろ検討されての結果かと思います。
そのうち、石内線は県道を通らずに石内バイパス線になってしまわないかとヒヤヒヤしています。
それでも、バスは年に1~2回ぐらいしか利用していないので、何とも言えません。

それでは、今日も一日、ご安全に~
はばないで~

交流会へご参加ください

2021年9月28日 15時10分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
いつも見守りありがとうございます!
どうも、待っている者です。

響きあう石内ネットワーク通信の第194号でもお知らせいたしましたが、活動交流会を10月16日(土)に行います。
今回の交流会では、通学路の点検を行います。
児童が毎日通う通学路の安全点検をして、危険個所の改善を行いたいと思います。
多くの人の目線で見た方が、危険を見つけ出すことができると思います。
たくさんのご参加お待ちしています!

参加されたい方は、響きあう石内ネットワーク事務局までご連絡ください。
◆響きあう石内ネットワーク事務局
 ☎082-941-0217(石内小学校、校長または教頭まで)

それでは、今日も笑顔あふれる一日になりますように
はばないで~

稲刈りはじまりました

2021年9月27日 14時29分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、チラ見え好きな者です。

だんだんと秋の空になってきましたね。

そして、石内のあちらこちらで稲刈りがはじまりました。
稲刈りが進むと、稲でさえぎられていた見通しがよくなり、通学路がよく見渡せるようになりますね。
稲の向こうに黄色い帽子がチラっと見え隠れする様子も好きだったんですけど、しっかり歩く見える姿もやはりいいもんです!


それでは、今週も笑顔あふれる一週間になりますように!
はばないうい~

交通事故をなくそう

2021年9月24日 10時24分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、交通事故をなくそうとしている者です。

秋の全国交通安全運動が9月21日から始まっていますね。
交通安全運動の重点課題は言わずと知れた「交通事故をなくそう」です。
広島県ではズバリ「なくそう交通事故・アンダー60作戦」を行っています。


この活動では、夜間に歩行者が安全に歩行できるよう反射材を身に着けたり、横断歩道での事故を減らそうと呼びかけています。
道路では歩行者の安全を守る、ゆとりある運転が大切ですね。
私も横断歩道前では止まれるような運転を心がけています。

それでは、今日も一日安全運転で!
はばないで~

歩行者に気を付けて

2021年9月21日 09時14分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!

今日も見守り、ありがとうございます!

どうも、ひやっとしている者です。

 

秋の全国交通安全運動が今日921日から始まりました。

期間は930日(木)までの10日間。

今回の重点目標は、

①子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保

②夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上

③自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底

④飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶

この4つです!



この中で、とくに①の「子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保」を、ぜひぜひ気を付けていただきたいです!

石内の旧道(県道290号線)には信号の無い横断歩道がいくつもあります。

また、車道と区別されていない歩道(路側帯)もあります。

私もそのようなところを歩いていると、なかなか横断できなかったり、すれ違う車にヒヤッとすることもあります。

もう涼しくなってきましたので、ヒヤッとしたくないですね。

子供や高齢者は、周囲の状況確認がおろそかになったりすることがあります。

車を運転する時は、ゆとりと思いやりの心で、歩行者の安全に気を付けてください。

 

それでは、今日も一日、笑顔ですごせますように!


献血のお知らせ

2021年9月18日 09時35分
お知らせ
献血のお知らせ

日時 10月3日(日)午前9時~11時30分
場所 サコダ車輛 オイル板金館

石内学区献血促進協力会では、上記の日程で献血を行います。
献血は400ml献血を予定。

献血にかかる所要時間は40分から90分くらいが目安ですが、混雑状況によってはもっとかかる場合もあります。
長いと感じるかもしれませんが、献血は輸血に必要な血液を確保するために不可欠なものです。
患者さんを救うために身近にできるボランティアです。
ぜひお気軽にお越しください!

下校見守りは楽しいよ

2021年9月17日 17時00分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守りありがとうございます!
どうも、児童の挨拶が楽しい者です。

今日は台風接近の影響で石内小の下校時刻が早まりました。
3~6年生の5・6校時が繰り上げられ、1・2年生と同じ14時35分下校開始になりました。
一斉下校になったので、私も下校見守りに出てみました。

下校時、石内の児童の挨拶は最高ですね!
登校時のまだ眠たそうな(やる気が上がる途中)、重そうな足取り(慎重な)とはうって変わって、楽しそうな明るく大きくはっきりとした「ただいま帰りました!」「さようなら!」の挨拶。
よっぽど、学校でいいことがあったんだな~と思います。

雨がちょうど止んだ時間帯の下校でした

友達とのおしゃべりも楽しそうでした

皆さんもぜひ、下校見守りをお願いします。

今晩は台風が最接近する様子ですね。
お互いに気を付けましょう!

明日は台風接近かも

2021年9月16日 16時50分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
そして、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
どうも、青空が大好物の者です。

明日は台風がやってきそうですね。
台風シーズンの秋、とはいえ、今年は夏から台風や大雨、長雨つづきで、こりごりです。
スカーっと青い空が恋しいです。
夏の濃い青空、秋の透き通るような高い青空、どちらも大好きなんですが、今年はどうも勝手が違いますね。

明日の台風は午後から夕方、夜半にかけて広島に接近し、抜けていく予想です。
それに伴い、石内小の下校時刻も天候により繰り上げて、集団下校になるかもしれません。
という、学校からのメール連絡がありました。
下校見守りに立たれる際は、時間が変わるかもしれませんから、お気を付けください。

それでは、明日も見守り、よろしくお願いします!
はばないで~

敬老の日

2021年9月15日 14時16分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
そして、ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
どうも、なじめない者です。

今日9月15日は「敬老の日」ですね。
というのは、昭和世代ですな。あなたも私も。
「敬老の日」が9月第3月曜日に移動したのが2003年だそうですから、18年が経過しとります。
18年も経ちますが、なかなかなじめないでいます。
やはり、祝祭日というのは曜日うんぬんより、日付で固定されているほうが、由緒であったり、意味であったりなど、ありがたみが重いように思えます。

石内では例年、敬老の日に「敬老会」が催され、対象の方をお祝いしてきました。
今年はコロナ禍の影響で中止ですが、今日の礎を築かれた先人の功績を称え、見習う日にしたいと思っています。

それでは、今日も良い一日を!
はばないで~

ヤバいやつ

2021年9月14日 09時43分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんばんちわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
そして、ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
どうも、立ちすくんだ者です。

今朝は保護者の皆さんによる「交通安全旗振り活動」でしたね。
雨の中、おつかれさまでした。

そして、今朝はイノシシの目撃情報がありました。
通学路の近くでしたからね、要注意です!

私もイノシシに出遭ったことがあります。
大型犬くらいのサイズですが、胴回りは二回り以上も大きかったです。
もうね、思わず立ちすくみましたよ。声なんか出ません。
私が立ちすくんでる間に、向こうは走り去っていきました。
本当にヤバいやつですからね、立ち向かおうとか、間違っても思っちゃダメです。
でもね、ウリ坊はかわいいですよ。

それでは、本日もよい一日になりますように!
はばないで~!

イノシシの目撃情報

2021年9月14日 09時31分
不審者情報
イノシシの目撃情報です

本日914日(火)午前730分ごろ、石内バイパスの石内横断陸橋の山側にて、イノシシ(成獣1頭)を目撃したという情報がありました。

イノシシはその後、山の方へ登っていったとのことです。

イノシシなどの野生動物に出逢った時は、目をあわせないようにし、静かにその場を立ち去るなど、十分注意してください。


今回、目撃されたのは児童の通学路にとても近い場所です。
児童へは学校から、上記の「目をあわせない」「静かにその場を立ち去る」ことを指導されています。
不審者に出遭ったら「大声を出す」ですが、野生動物に刺激は厳禁!
「声を出さず、静かに」で自分の身を守るよう、ご家庭でも話し合ってください。

見守り活動で健康に!

2021年9月13日 08時54分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんばんちわ!
今日も見守り、ありがとうございます!
どうも、百を切る男です。

今週も始まりましたの月曜日です。
見守りがあると、自宅から見守り場所まで行って帰って、1000歩くらいなんすよ。
それが休日なんかは見守りに出ないので、スマホの歩数計が100を切ることもザラ!
もう、イスが体の一部になってんじゃないかぐらいです。
なので、見守りがある日は歩けて、運動ができていいです!
歩くことって、健康にいいそうですからね。
皆さんも健康のための見守り活動、いかがでしょうか!

それでは、笑顔あふれる一週間になりますように!

警察相談の日

2021年9月11日 09時57分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんばんちわ~
毎日、ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

今日、911日は「警察相談の日」です。

これは、警察安全相談電話の短縮ダイヤル「#9110」に由来しています。

 

警察には、事件や事故などの緊急時にかける「110番」と、緊急ではないが相談したい時にかける警察安全相談電話があります。

この「#9110」へかけると、電話をかけている地域を管轄する都道府県警察本部の警察総合相談窓口につながります。ここは広島県なので広島県警察本部につながります。

犯罪等から被害を未然に防ぐ相談など、警察で対応できるさまざまな相談に応じています。

緊急性があるものは「110番」、そうでない相談は「#9110」と覚えればいいですね。

 

なお、「#9110」はダイヤル回線電話や一部のIP電話などではつながらないことがあるようです。そんなときは「082-228-9110」に電話してみてください。

 

さまざまな悪意のある誘惑があふれている昨今、不安に感じることがあったら、一人で「即断」しないで、警察へ「相談」すると安心ですね。

 

それでは、今日も安全・安心な一日を!

秋空

2021年9月10日 14時24分
今日の出来事

石内の皆さん、おはこんにちばんわ~
いつも見守りありがとうございます!
そして、ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
どうも、見とれてしまった者です。

9月になってから、涼しさが一段と顕著になってきましたね。
夜は窓を開け放して寝ているのですが、午前4時ころに寒くて目が覚めてしまいます。
今朝はきれいな秋空が広がってました。

ちょっと見とれてしまいました。

それでは、今日も一日笑顔でお過ごしください!

救急の日

2021年9月9日 09時44分
今日の出来事

石内の皆さん、おはようございます!

いつも見守り活動、ありがとうございます!

どうも、狭いところが苦手な者です。

 

今日99日は「救急の日」ですね。

日夜、救急活動に従事されている方々に感謝いたします。

コロナ禍で大変な時期、計り知れない苦労や努力があって、私たちの健康や命を支えてくださっていることと思います。ありがとうございます!

 

私も救急車に2度ほど乗ったことがあります。

1度はイベントで乗ったので、乗ったというより見学させてもらいました。

もう1度は、実際に救急搬送で乗りました。

私は付き添いで乗ったのですが、狭くて揺れる車内で、患者の容体に気を配るのはとても大変そうでした。

狭いところが苦手な私は、なんでもないのに気持ちが悪くなりそうで、早く病院に着いてほしいと願うばかりでした。

 

救急救命について、私たちも日頃から気にかけて対処できることがあるようです。

動画を作られていますので、参考にしてください。

 

99日は救急の日

 

それでは今日も一日、いいことがありますように!

少しづつ

2021年9月8日 11時12分
今日の出来事

石内の皆さん、少し遅めのおはようございます!
どうも、少しづつがうれしい者です。

ツイッターで「ス〇バのフラペチーノ何とかの量を少なくしてくれたら飲むのに…」というのが話題になっていました。
多いに同意です!
フラペチーノ何とかに限らず、いろんな飲み物や食べ物の量が多すぎ~!
と常々思ってました。
おんなじのをたくさん食べたり飲んだりしたいんじゃなくて、少しづついろいろ飲んだり食べたりしたいんですよ。
「年齢的に量を食べなくてもよくなった」というのもあるんですがね。

さてさて、見守り活動も、少しづつがうれしいんですよ。
1年に一度でなく、毎日、少しの時間、見守りを行う。
継続していくことが大切だと思います。
少しづつ永く続けることで、安全・安心が続きます。

永く続けてできるように、できることを、できるだけ、行いましょう!

それでは、今日も楽しい一日を過ごせますように!

PTAの旗振り活動

2021年9月7日 10時07分
今日の出来事

石内の皆さん、おはようございます!
閲覧カウンターが日ましに増えているのがうれしい者です。
よくご覧いただき、ありがとうございます!

さて、今日は石内小PTAさんによる「登校時の旗振り活動」が行われました。
通学路の主な横断歩道で、PTAさんが児童の横断を安全に誘導する活動です。
黄色い横断旗でもって、横断誘導を行うので「旗振り」活動なんですね。
時代によって場所や活動日が変わっていますが、だいたい、月に3回、かれこれ20数年以上前から続いていますね。
継続した活動が児童を守る良い伝統になっています。

朝は急いでいるドライバーが特に多いように思います。
これを読んでおられるドライバーさんには、ぜひ「横断歩道では歩行者がいるかも」の気持ちで、ゆとりをもって運転してください。
安全な運転は、お互いの安心のためですよ~

それでは今日も一日、笑顔でお過ごしください!

一週間の始まり

2021年9月6日 09時09分
今日の出来事

石内の皆さん、おはようございます!
今日は月曜日、一週間の始まりはじまり~!!

今朝も見守りに立ってますと、子どもたちの元気な「おはようございます!」に一週間のスタートを感じます。
明るいあいさつから始まる一週間は、とてもいいですね。
今週も楽しく見守りしましょう!

それでは今週も笑顔で過ごせますように!

佐伯区「防犯川柳」募集中

2021年9月5日 16時04分
お知らせ

佐伯区「防犯川柳」

防犯活動について考えるきっかけになってほしいと、佐伯区防犯連合会と佐伯警察署が共催で「防犯川柳」を募集中です。

川柳のテーマは、特殊詐欺の被害防止、子どもや女性、高齢者の犯罪被害防止、インターネット犯罪の被害防止、少年健全育成、少年犯罪の防止など、身近な防犯活動に関するもの。

もちろん、見守りボランティアへの思いなどでもOK。

応募資格はなく、どなたでも応募できます。

防犯への思いを5・7・5の調べにのせて、表現してみませんか。

応募作品の中から優秀作品には、佐伯区長賞、佐伯区防犯連合会長賞、佐伯警察署長賞などの他、入選作品を選出、表彰される予定です。

応募締め切りは、令和31015日(金)まで。

 

防犯の 思い伝える 川柳で

 

7回佐伯区「防犯川柳」案内チラシ

第7回佐伯区「防犯川柳」

昨年の入選作品

交通安全ポスター・作文コンクール

2021年9月4日 15時26分
お知らせ

「交通安全ポスター・作文コンクール」作品募集中!


広島県内の小中学生を対象に、交通安全への関心と意識を高め、交通事故の防止を目的とした交通安全ポスター・作文コンクールで作品を募集しています。
主催は(公財)広島県交通安全協会(広島県交通安全活動推進センター)。共催は広島県、広島県警察、広島県教育委員会、各地区交通安全協会。
題材は、ポスター、作文ともに交通安全に関するものとし、自作で未発表のものに限ります。

応募資格は広島県内の小学校・中学校・小中一貫校義務教育学校・特別支援学校に通学している児童と生徒。

期間は、令和3年7月20日(火)から令和3年9月10日(金)までで、各地区交通安全協会に上記期間内に必着です。

 

詳しくは、以下のサイトから。

広島県交通安全協会_70回交通安全ポスター・作文コンクール

習字と標語で交通安全

2021年9月3日 16時07分
お知らせ

「佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール」作品募集中!

 

佐伯区では交通安全に関する「習字」と「標語」を募集しています。

応募の対象は、佐伯区内在住もしくは佐伯区内の小・中学校へ通う小・中学生に限ります。

「習字の部」では学年ごとに課題を提出。「標語の部」では交通安全や交通事故防止を呼びかける内容を題材とすることとなっています。

優秀作品は11月下旬に発表、表彰される予定です。

主催は佐伯区役所。佐伯警察署と佐伯交通安全協会が共催。

募集受付は、915日(水)までですので、まだ間に合いますよ!

詳しくは、以下のサイトでご確認を。

「佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール」作品募集中!

 

雨の日は長靴

2021年9月3日 08時24分
今日の出来事

石内の皆さん、おはようございます!
いつも見守り活動ありがとうございます!!

どうも、雨が降ると体が重たくなる会の者です。
今日も昨日につづいて雨ですね。
雨が降ると、体が重くなるんですよ。
もちろん、物理的に重くなるわけではなく、メンタル的に重さを感じるということです。なかなか、やっかいです。

さて、雨の日の見守りには、長靴を履いて出るのですが、最近の子は長靴を履いているのをあんまり見かけません。
低学年の子は履いているんですよ。
長靴履いて、しっかり、水たまりの中をじゃぶじゃぶ歩いてるんです。
が、高学年になると、とたんに履いてませんね。やっぱり、オシャレ的なことからでしょうか。
水たまりを気にして車道へはみ出さないように、長靴はいて安全に登下校してほしいですね。

それでは、今日も笑顔で過ごせますように!

中止のお知らせ

2021年9月1日 13時03分
お知らせ

緊急事態宣言発令中につき、以下の予定を中止します

①事務局会議 9月7日(水)
②青パト見守り 9月10日(金)

関係の方にはご迷惑をおかけしますが、会員の健康を第一にいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

防災の日

2021年9月1日 10時33分
今日の出来事

石内の皆さん、おはようございます!
今日は「防災の日」ですね。
まだ、先日の大雨による土砂崩れなどの復旧中というところもあります。
大雨、洪水、台風、地震・・・自然災害の被害は年々拡大しているように思います。
これから、台風シーズンに入ります。
危険を感じる前に早めの行動で、かけがえのない命を守りましょう!



梶毛川の川岸に早くも彼岸花が咲いていました。
大雨で流されてきたゴミが対岸に引っかかっているのが、痛々しいです。

詐欺メールですよ!

2021年8月31日 08時51分
お知らせ

石内の皆さん、おはようございます!
今日も晴天の石内ですね。

昨日、広島県警からのメールで「NTTファイナンスをかたる詐欺メールに注意」が届けられました。
これは、NTTファイナンス(実在の会社でNTTのグループ企業)をかたるSMSメールで、「お電話でお話がございます・・・」「サービス停止と契約解除の対応を本日中に・・・」「未納に関する連絡を・・・」などと送りつけ、電話を誘う内容です。
もし、これに電話をすると、「利用料金の未納がある」などと言われ、お金をだまし取られます。実際に同じような手口でお金をだまし取られた人もいるそうです。

NTTファイナンスからのはないのですが、私のところにも連日、50通近い、詐欺メールが送られてきます。
その中で、「今時だな~」と思ったものを紹介します。

まずは、これですね!
自衛隊大規模接種センターの概要」なるものですが、コロナワクチン接種の予約についての何かですかね? これが誘いの手口なのでしょうか?読んでも何のことかよくわかりません。
うっかり、電話したり、サイトをクリックしたりしないようにしましょう!

今回はちょっと長くなってしまいました。すみません。
まだ、いろいろあるんで、機会あれば紹介したいと思います。

それでは、今日もよい一日をお過ごしください!

今日からじゃなかった!

2021年8月30日 14時32分
今日の出来事

今朝のブログに「今日から給食!」と書きましたが、今日からじゃなかったです!
小学校の予定表を確認すると、9月1日から給食が始まるようです。
う~~~ん、今朝の子はなんで「今日は給食あるんよ」って言ったんかな?
月曜だから、そう思ったんかな?
とても楽しみにしてたみたいだったから、ガッカリしてなきゃいいんだけど・・・

今日から給食

2021年8月30日 08時38分
今日の出来事

石内の皆さん、おはようございます!
今日もきれいな晴天になりました。
朝は、ちょっと前よりもずっと心地よい爽やかな風が吹いていました。
秋の到来を感じますね。

さて、石内小学校では今日から給食が始まります。
登校の見守りをしていて、「今日は給食あるんよ!」とうれしそうに話してくれた児童もいました。
給食があると、学校があるんだな~と実感しますね。
今日の給食のメニューは何でしょうか。気になりますね。

それでは、今日も一日、笑顔でお過ごすください!

ひさしぶりの青空

2021年8月28日 09時14分
今日の出来事

石内の皆さん、おはようございます!

今朝は久しぶりの青空の石内です。
こんなにきれいな青空を見たのは8月7日以来ですから、じつに3週間ぶり!
大雨に見舞われた今年の夏。土砂災害も大変ですが、野菜やお米の成育にも影響が出るんじゃないでしょうか!?

そして、大雨や台風で心配なのは、小学校が休校になることですよね。
朝、登校前に大雨で警報が発令している時など、自然災害時の休校については、響きあう石内ネットワーク通信に毎回載せていますので、チェックして役立ててください。


それでは、今日も笑顔あふれる一日を~!

【クマの出没情報】

2021年8月27日 12時32分
不審者情報

【クマの出没情報】
8月26日(木)21時30分ごろ、石内の笹利地区の旧環境局佐伯工場付近(藤の木小学校の上あたり)で、クマらしき黒い影を目撃したとの情報がありました。

(目撃場所)赤い矢印の場所で目撃されました

クマは2~3頭で、体長は1m以上、親子連れと思われます。

クマやイノシシなど、野生動物に出会った時は、目を合わせず、刺激を与えず、その場から静かに立ち去る等、安全を確保してください。

緊急事態宣言

2021年8月27日 08時19分
今日の出来事

石内の皆さん、おはようございます!

ついに始まってしまいました緊急事態宣言!
宣言が始まったというのもおかしな表現のような気がしますね。
ここは、「緊急事態期間が始まった」というのがしっくりくるような。

まぁ、言い方はどっちでもいいんですが、新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大は他人事ではありません。私の知り合いにも感染した(していて療養中)の人がいます。
感染拡大で日常生活に大きな制約が生じています。
この状態を少しでも終息させるには、それぞれの対策が重要です。
それは、「マスク、手洗い、うがい、3密を避ける」。
大切な人の命と健康な生活を守るのは、一人ひとりができることをすることからです。

登校見守り再開

2021年8月26日 08時55分
見守り活動

石内の皆さん、おはようございます!
石内小学校は昨日で夏休みが終わり、今日から学校が再開しました。
それに伴い、響きあう石内ネットワークの見守り活動も再開です。
夏休みが終わった途端に蒸し暑~~~い残暑の始まりみたいですが、児童の明るい挨拶は蒸し暑さを吹っ飛ばしてくれますね。

児童たちは、久しぶりの登校に少々くたびれつつも、交通安全に気を付けて登校しました。

それでは、今日もよい一日を!

ネットワーク通信第194号

2021年8月25日 09時19分
お知らせ

響きあう石内ネットワーク通信(ネットワーク通信)の第194号を発行しました!

この第194号では、石内小の平和学習の様子、活動交流会のお知らせ、青パト見守りの予定などを載せています。

会員の皆さんへや町内会の回覧は、もうしばらく時間がかかると思いますが、このサイトでは一足早くアップして、ご覧いただけます。
当サイト内の「メインメニュー」の「響きあう石内ネットワーク通信」から入ってください。

それでは、今日もよい一日を~!

広島県警を装ったLINEアカウントにご用心

2021年8月24日 17時24分
お知らせ

広島県警察より、県警サイバー犯罪対策課を装ったLINEアカウントが確認されているそうです。
以下は実際に送られてきたLINE画面のキャプチャ。

広島県警では現在のところLINEは運用していないということですので、もし、このようなメッセージが届いても県警からのものではありません。
これらは、架空請求詐欺や個人情報を狙ったフィッシング詐欺と思われますので、ID,パスワード等の入力は絶対にしないよう、ご注意ください。

パラリンピック開幕

2021年8月24日 14時12分
今日の出来事

今日からパラリンピック東京大会が開幕しますね!
選手の皆さんには、これまでの練習で培った成果をいかんなく発揮してほしいです。
健闘を祈っています。

先日閉会したオリンピック東京大会では、広島出身選手の活躍も見られました。
アスリートの活躍を見ることは、子どもたちの将来の夢が広がることにもなります。
広島はいろんなスポーツが盛んに行われているスポーツの地。
スポーツにがんばる子どもたちが増えることを期待しています。

佐伯区「安全・安心なまちづくり」連絡協議会の総会がありました

2021年8月23日 09時56分
お知らせ

ちょっと前の話題になりますが、響きあう石内ネットワークも加盟している、佐伯区「安全・安心なまちづくり」連絡協議会の令和3年度総会が7月21日、佐伯区役所別館会議室でありました。

令和2年度の活動報告、令和3年度の活動計画などについて話し合われましたが、今年度は役員改選の年(任期は2年)にあたるので、会長以下役員の改選が行われたことが、今回の総会の大きな話題です!

新会長は、五日市学区の西川雄一会長が互選。会長を補佐する副会長は、美鈴が丘学区の木本朋子会長、石内北学区の木村正信会長、五日市南学区の亀田益夫会長、水内(湯来東)学区の小田稔会長の4人になりました。
コロナ禍で何かと大変な時期ですが、これから2年間、佐伯区の「安全・安心なまちづくり」に尽力いただくことを期待しています。

なお、当日はコロナ対策をとり、事前に資料を配布し、議事が円滑に短時間で済んだことを付け加えておきます。

ネットワーク通信できました

2021年8月21日 17時08分
お知らせ

響きあう石内ネットワーク通信の第194号(令和3年9月1日号)の印刷ができあがってきました!

この号では、石内小で行われた8月6日の平和学習の様子や響きあう石内ネットワークの交流会の告知があります。

ネットワーク通信第194号は、8月25日以降に会員の皆さんはじめ、町内会の回覧板で回覧予定です。また、8月25日ごろに、このサイトにもアップしますので、見てくださいませ。

そうそう、このホームページの紹介も載せてますので、それを見て、ここにたどり着いたあなた! よくぞ、ここまでお越しくださった! ありがとうございます!!

これからも、情報発信していきますので、ぜひよろしく!

青パト見守りの予定

2021年8月20日 08時47分
青パト

響きあう石内ネットワークでは、石内小児童の下校を見守る「青パト見守り」をおこなっています。
これは、佐伯区防連所有の青色回転灯付き防犯パトロール車(以下、青パト)を借りて、児童の下校時に通学路を巡回パトロールするもので、だいたい毎月1回、学区内をパトロールしています。

【 9月~12月までの予定】
 9月10日(金)
 10月29日(金)
 11月11日(木)
 12月17日(金)
※それぞれの時間は下校時に、約1時間程度の予定。

青パト同乗者募集!
一緒に青パトに乗って見守り活動に協力できる人を募集しています。
運転免許は不要。
響きあう石内ネットワークの会員、石内小保護者、石内在住の方、ご協力よろしくお願いします。

ご協力いただける方は、響きあう石内ネットワーク事務局(石内小学校☎082-941-0217)までご連絡ください。

石内公民館まつり中止のお知らせ

2021年8月19日 09時33分
石内の情報

第74回石内地区文化祭・公民館まつり中止のお知らせ

毎年、石内地区の芸能・文化の祭典として長く親しまれてきました石内地区文化祭・公民館まつり。
今年度は、令和3年11月28日(日)に開催の予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大していることから中止が決定されました。

この催しには毎年、響きあう石内ネットワークも活動内容の展示、ステージで地域の見守り活動へ協力の呼びかけ、石内小児童による「いかのおすし」ダンスなどをおこなってきました。中止は残念ですが、状況が状況だけにやむを得ないことと受け止めています。

昨年度は石内公民館の改修工事(耐震化+エレベーター設置工事)とコロナ禍で中止でしたので、2年続いての中止になりました。
来年度は石内地区の人たちが笑顔で集える地区文化祭・公民館まつりが開催されることを願っています。

【不審者情報】藤の木

2021年8月17日 15時57分
不審者情報

【不審者情報】
〈発生日時〉令和3年8月12日(木)17:00頃
〈発生場所〉佐伯区藤の木3丁目

〈概  要〉小学校児童が男に「マスクをつけろ」と恫喝され、追いかけられた。
〈不審者の特徴〉
      男性、20歳代くらい、身長170cmくらい、中肉中背、茶髪、
      迷彩柄っぽい長袖Tシャツ、グレーのようなズボン

※外出の際は防犯ブザーを携帯しましょう。
※危険を感じたら、防犯ブザーを鳴らす、大きな声で助けを求めるなどをし、110番通報しましょう。