域で守る安全・安心
五日市観音学区防犯連合会は、地区連合会団体 ・ 五日市観音ネットワーク52団体

観音地区構成員28年度211名を登録「安全・安心なまちづくり」事業活動に参画、防犯事業活動に従事し町全体の皆さんに協力をいただき、こども見守り・登下校時間に合わせ地域で活動中、又、夜間パトロール活動にも取り組む、「犯罪を起こさせない社会・防犯行動が自然にとれる活動、「意識まちづくり・地域づくり・環境づくり」地域で安全な強化を図りながら互いに支え合う「意識づくり」犯罪の起こらない町を目指しています。



 

五日市観音ネットワーク青色回転灯装備車は、平成18年度6台を登録。平成26年8月2台を登録・8台稼動中
五日市観音ネットワーク青色回転灯装備車の運行区域を(佐伯区一円)・湯来町・五月ヶ丘・田方町を除く、区域を運行中

五日市観音ネットワーク地域の活動をより安全で安心なまちづくりに推進します。



7月から2台新規登録・申請承認になりました。8台の青色回転装備車となり、観音地区青パト8台で巡廻パトロールを実施します。
 『なくそう犯罪』安全・安心なまちづくり犯罪の無い街へ、みんなで頑張っています。

 朝の登校時の街頭・横断歩道・指定通学路のあいさつ運動展開中。

あいさつの推進

原校長先生


毎年11月「子ども安全の日」の朝8:30に体育館で集いを行っています。地域の皆さん、登下校見守り活動の皆さんが集会に参加しています。全生徒に地域の皆さんを紹介しています。(参加者32名)

  
五日市観音ネットワーク児童見守り委員会は五日市観音小学校区の「子ども110番の家」マップを作成しました。(全15町内会)

子ども110番集団下校

平成26年7月3日(木)五日市観音ネットワーク児童見守り委員会の皆さんが中心となり、子ども110番の家を確認しながらの一斉下校を行いました。当日は雨の中、傘をさしながらの行事でしたが児童も地域の子ども見守りの皆さん、ご苦労様でした!

おぼえておこう みんなの合言葉】
いかの おすし

被害にあわないためのおまじない

知らない人について いかない
知らない人の車に   らない
何かあったら    おきな声を出す
何かあったら    ぐ逃げる
おとなの人に    らせる

 

 


これからも、地域と共に安心・安全なまちづくりを続けながら一人一人が協力しながら、観音地区を安全な町に頑張ろうと思う次第です。五日市観音ネットワークグループのみなさんと、支え合い、助け合いが出来る観音を目指して続けます。

 

広報

 
 
新聞の編集発行を担当
 
皆さんの地域での防犯活動実施等、募集しています。写真と記事集録します。
五日市観音学区防犯連合会 会長 町田忠義 連絡先922-0037