4月

3日古市学区理事会
6日古市学区総会
13日新入生歓迎ウォーク(子ども会) 
17日民児協合同会議(古市・大町・中筋東野)

19日古市小入学式
20日古市・大町おもちゃの広場
  古市公民館おもちゃの広場チラシ.pdf

2月

2.7 安佐南区児童委員研修会 
2.15防災講演会.pdf(申込書)・防災講演会.pdf(案内書) 
2.16 あいさつ運動推進大会.pdf 
2.16  おもちゃの広場 古市公民館

2.16 地域コミュニティとの関わり方(事業者編).pdf  
2.10~2.27「古市小学校創立150周年パネル展」古市公民館 
2.20_23ボランティアまつり.pdf

2.28 第3回学校運営協議会

12月

12月2日 流域治水シンポジウムひろしま2024 
12月6日 お楽しみ会.pdf 
12月7日 公園遊具塗装  #68

12月15日 おもちゃの広場 
12月23日 福祉の町づくり委員会.pdf

12月25日 自然災害に備える

11月

11月2日 9:46 レベル3 発信 
11月3日 安佐南区民まつり 共同募金
11月9日~11月15日全国火災予防運動習慣.pdf
11月9日R6秋季大運動会.pdf(古市小学校)
11月10日 八木用水クリーン作戦.pdf 
11月10日 第6回広島市防災セミナーを開催します。 「第1部」 「第2部」
11月16・17日第50回古市・大町ふれあいまつり(古市公民館)
 ➡ 第2回実行委員会打合せ.pdf
  
第50回古市・大町ふれあいまつりプログラム.pdf
11月17日久保山 恵美須祭り.pdf #66 #67
11月17日ミニソフトバレーボール大会 
11月20日いきいきサロン.pdf
11月21日防犯・交通講習会.pdf(古市公民館 

11月24日広島市フォローアップ研修 市役所本庁舎2階 
11月26日見守り活動の交流会 古市公民館 
11月28日児童福祉部会施設見学 かたつむりの家 
毎週火 百才体操

6月

6月5日防災講習会
6月9日第2回あさマルシェ
 ➡ R6.6マルシェ.pdf
 ➡ 報告 
レモネードスタンドの収益金¥22,781円をレモネードスタンド普及協会へ寄付させて頂きます。ご利用の皆様へ心からお礼申し上げます。
(この寄付金を小児がん治療の支援のために寄付するという社会貢献活動です。) 古市学区子ども会連合会より
6月16日 おもちゃの広場
 

6月29日公開講座チラシ.pdf
  ➡➡資料(平和ゼミナール部ー進徳女子高校)

[5月]

R6.1月

1月7日 とんどと防災訓練.pdf  状況写真
    ➡準備編 本編 PRチラシ.mp4 
1月14日第5回広島市防災セミナー開催
1月19日17時30分~19時 
   「令和6年能登半島地震の概要とメカニズム」
     ➡https://youtu.be/wO34MFfcS6A
1月29日 150周年記念事業実行委員会 打合せ.pdf
1月31日 13時~「令和6年能登半島・1ヶ月報告」

8月

『8.19古市花火大会』状況写真 動画
8/31[『R5年度あさみなみ区政懇談会.pdf

2月

2月15日『ICT活用講座』
『区の魅力と活力向上推進事業』の補助金について
2月21・22日『防災研究発表講演会』YouTubeライブ配信

9月

  令和4年度広島市防災セミナー
『浸水・地震関連』『台風14号』 状況写真
 気象状況等に伴う児童の登下校時の安全について
  保存版(令和4年4月)
いきいき百才体操 状況写真
おもちゃの広場R.4.9.16.pdf 状況写真

2021年度

子ども会連合会『行事報告 その外』 防犯組合『事業予定計画表 その外
青少協『事業計画 その外』 公衛協『事業計画  その外』   
体育協会『事業計画 その外』 社協『事業報告 その外