福祉部会

〔役割〕

) 福祉事業の計画と実施

) 心身障害児()福祉の推進

) その他、住民福祉に係る事項


〔主要業務とその内容〕

1. 近隣ミニネットワーク活動の推進

(1) 日常生活上の見守り活動

·       要援護者の実態把握・・・各町内会の見守り対象者・見守り協力員の人数及び活動実態の把握

·       見守り協力者への依頼・・・新聞販売店・乳製品販売所等の抽出と見守り協力依頼

·       関係機関等との連携・・・地域包括支援センター、上温品地区担当の民生委員・児童委員協議会、上温品地区連合町内会、上温品地区自主防災会連合会など

2) 災害・不慮の事故への対応

·       研修会・講習会の開催

·       危険箇所・避難場所の把握

·       自主防災会連合会等との協働 

3) 地域との連携強化

·       地域近隣ミニネットワーク会議の開催

·       町内会近隣ミニネットワーク会議の指導・助言

·       地域包括支援センターとの連携強化

4) 在宅介護者の支援

·       介護情報の提供・・・在宅介護者からの相談に応じて地域包括支援センターに随時相談

·       介護者に対する支援活動の推進・・・地域包括支援センターからの情報や東区社協イベント情報の提供など

5) 救急医療情報キットの有償配付

·       配付のお知らせ

·       配付申込書・配付申請書の受付

·       配付者名簿の作成・・・配付者名簿の維持・管理

·       キットの配付(料金200円)

2. 高齢者の支援

1) 敬老の日のお祝い品贈呈

·       対象者の調査依頼・・・各町内会長に依頼(喜寿・米寿・白寿・百歳以上の方)

·       贈呈者名簿の作成

·       贈答品の購入

·       贈呈品の配付・・・敬老の日直前の土曜日

2) 生活関連情報の提供・・・高齢者の生活に役立つ情報の提供

·       高齢者の生活に役立つ情報の収集

·       収集した情報の整理・評価

·       情報の提供