まちのアルバム

36門松の整理.jpg
第5公園入り口に 作った「門松」を「とんど祭」に 燃やします。
37門松の整理.jpg
第5公園入り口に 作った「門松」
38材料.jpg
「とんど」の材料は 2日前(前日は公民館の行事)に近くの竹藪で 切ってきました。20人位で、3時間かかりました。
39鉄板敷き.jpg
小学校のグランドの ほぼ中央に、鉄板6枚を敷きます。
40主柱材選別.jpg
切り出した 竹の中から、「とんど」の柱になる材料を 選び出します。
41縄(4本)準備.jpg
支えと固縛用の縄 4本を準備。
42主柱の上部に取付け.jpg
縄を 支柱の上部に 括りつける。
43主柱の中心に藁巻付け.jpg
中心の竹(5本の中心)に 燃え上がりやすいように、藁を括り付ける。
44主柱固定(鉄杭).jpg
4隅と中央に 主柱固定用の 鉄杭を打ち込む。
46立てて根元を固定(数段).jpg
根元が安定するように、太竹を四角に組み、数段重ねて固定。
47出来上り.jpg
四方の挽き綱を 巻きつけて 出来上がり。(2本づつ、時計回りと反時計回り。)
48餅つき.jpg
その間に、「餅つき」を始める。
49まるめ.jpg
ツキたての餅を 丸める。
50餅つき.jpg
「足ふみ用」の臼。
51点火準備.jpg
「年男」などが 点火準備。
52点火.jpg
四方から、点火。
53炎上.jpg
勢いよく炎上。
55炎上.jpg
南西の方向に 倒れた。
56町内会長.jpg
57終わり.jpg
残り火を中心に集めた。
58後片付け.jpg
灰は、放水して消火し、体育館南側の畑に運んだ。
59終了.jpg
グランドを きれいに掃除して、終了。
とんどと餅つき(A4).jpg
とんどと餅つき(A4).jpg