諏訪大明神 春の祭礼 2024年4月21日(日)開催

毎春恒例の「諏訪大明神 春の祭礼」を開催しました。
小雨のなか、三入神社宮司末田さまに祈祷をいただき、町内会代表の玉ぐし玉ぐし奉奠を行いました。

IMG_20240421_131951_908 

IMG_20240421_132119_285

三入消防団に新車の消防車

2024年度上町屋連合会代議員会が、2024年4月14日に行われ、引き続き消防訓練が行われました。
三入消防団の方の指導で、役員の訓練が行われました。
可部地区では4月に2件の火事がおきており、訓練が重要です。
その時に披露いただいたのは、25年ぶりの消防車でした。機能もさることなく、エアコンが付いているそうだす。(笑、今までなかったの)IMG_20240414_104552_274

第38回公民館まつり

第38回公民館まつりが、令和5年1021日、22日に開催されました。

グループの方の、ステージ発表や、女性会・郷土を愛する会のバザーがあり、楽しい時間をすごすことができました。

スタッフの方、お疲れ様でした。

2023年8月19日ふれあいフェスティバル開催

2023年8月19日、第37回ふれあいフェスティバルが、三入第一公園で開催されました。
ヤマメのつかみ取り、ラムネ早飲み選手権などが開催され、ステージでは、神楽、和太鼓、ダンス、吹奏楽など、盛りだくさんのイベントが開催されました。
この夏最後の思いだづくりになりました。

2023年5月28日、ふれあいフェスタ三入開催

2023年5月28日日曜日、ふれあいフェスタ三入が、3年ぶりの開催となりました。
例年のように、地域対抗ではなく、三入っ子と三入で活動しているクラブ中心の内容で行いました。
プログラムが早く進んだため、急遽三入のスポーツクラブのリレーなども開催され、楽しい時間をすごすことができました。
来年は、地域対抗で復活できればと思います。

2023年4月16日 諏訪大明神春の例大祭を行いました

4年ぶりの開催となりました。
神事は、三入地区の安全祈願に加え、コロナウイルスの終結も合わせて祈願していただきました。
神事終了後、くじ引き、餅配りを行いました。

令和5年4月16日(日)「諏訪大明神 春の祭礼」を行います

毎春恒例の「諏訪大明神 春の祭礼」を、4月16日(日)に行います。
今年は、久しぶりに、神事終了後、くじ引き、餅配りを予定しています。
4月2日、地域のみなさんで、神社境内内の清掃、幟立て作業を行いました。
山道からの、のぼりも設置、駐車場も準備しています。
ぜひお越しください。

とんどを行いました

2023年1月8日、上町屋Oさん宅の畑にて、恒例のとんどを行いました。
とんどは、門松や正月飾り、古いお守り、神札などを「とんど」の火で燃やしてお焚きあげし、その炎で暖まりながら 無病息災を願う 伝統行事です。
お餅を焼いたり、楽しい時をすごすことができました。

避難訓練開催

2022年12月11日上町屋連合町内会役員会を、上町屋会館で開催しました。
終了後、避難訓練、三入第二公園で、消火器の使い方の訓練を行いました。

上町屋二区町内会の、胡神社祭礼を行いました

2022年11月13日(大安)、上町屋二区町内会の、胡神社祭礼を行いました。
三入神社の神主さまにより、お祓い・祝辞をいただきました。
あいにくの雨でしたが、二区の代表者により無事終了しました。

2022年9月25日秋季一斉清掃を行いました


春季一斉清掃が中止になりましたので、1年ぶりの開催となりました。
みなさんのご協力で、公園も、地域の水路・道路も、見違えるようになりました。
今回の清掃は、「高齢者いきいき活動」の2ポイントになります。
当日、手帳をお忘れになった方は、町内会長さんに、申し出てください。

11月13日の、子供対象事業は、中止となりましたので、併せてお知らせさせていただきます。

令和4年度敬老会の検討

2022年火事が続いておきています、注意しましょう




2022年4月13日、上町屋で火事が発生しました。
三入では、2018年10月、2020年4月と、続いています。
広島市消防局の報告によりますと、平成30年の管内の火災は、260件で、出火原因は、「放火」、「たばこ」、「たきび」による火災が36件、次いで「コンロ」34件、「電気機器」10件となっているそうです。
「たき火」をされることもあると思います。消防署では、火災予防上の観点から上記のような指導を行っています。

2021年胡神社の祭礼を行いました



2021年11月吉日
安佐北区役所の北東約4キロ、国道183号沿いに胡神社があるのをご存じでしょうか。
毎年11月、三入神社の宮司さまにお願いし、町内会長が引き継ぎ、毎年祭礼を行っています。
建立の際、ご寄付いただいた方の、ほとんどがお亡くなりになっていますが、玉垣は残っています。
地主さまが、近隣を工場に売却された時も、胡神社だけは、残していただきました。
祭礼を行っているからでしょうか、三入地区を、守ってくださっています。

2019年上町屋二区町内会、道路拡張工事のお知らせ

拡張後現在上町屋二区町内会では、国道からの進入道が狭いため、拡張できないか検討していました。
地権者さまより、隣接の土地の提供をしていただける事となりました。
2019年3月、臨時総会を開催し、市道『安佐北3区348号線』(国道入口~岡田橋)の安全確保対策について、3月26日市農林建設部に要望書を提出させていただきました。
2019年6月広島市地域整備課を訪問し、事業化確定との回答を得ています。いつになるかわかりませんが、引き続き、行政との調整を図っていきたいと思います。
完成すると、上記の写真のようになる予定です。
(下が現在、上が拡張後のイメージ)

9月  「敬老の日祝賀会」

18日当日、69名の出席者にはお弁当、179名の欠席者には記念品を届けてお祝いしました。
お開きの時は全員でカープの応援歌を歌って、来年の再会を誓い合いました。
本年も、三入公民館、三入児童館、三入公民館サークル、祝宴の部担当の3区町内会、上町屋連合町内会役員の皆さんのご協力とご支援により「敬老の日」を盛大にお祝いすることができました。      
有り難うございました。

記念撮影

 
  
 1区・光洋区・2区・3区の参加者と各町内会長 4区・新山倉・安佐可台・5区の参加者と各町内会長

 祝宴

  
 児童お祝いの言葉(三入児童館)  安来節銭太鼓(三入児童館) 
  
 落語「温々亭眞喜子」  カラオケ「なかよし歌謡会」 

お知らせ

平成24年度 上町屋 敬老会 H24年9月17日

 
上町屋のイベント  「危険箇所を見て歩こう会」 H23年6月12日 AM8時~12時
 
 東日本大震災を教訓に、地域の”危険箇所をみんなで見て歩こう会”を上町屋自主防災会と連合町内会の共催で行いました。生憎の雨にもかかわらず76名の多数の参加がありました。
日頃見ることが少ない、危険箇所をみんなで見て歩くことにより、改めて防災意識が高まったと思いました。現地視察終了後、集会所にてみんなでゲームを楽しみ、コミュニケーションの向上を図りました。・・・・・楽しく、有意義な一日でした。
根の谷川楽しいゲーム風景