【 地 域 の 変 遷 】
 
 江戸時代の初期から、このあたり一帯は塩田として開拓されていました。入浜式塩田という製塩法で塩が作られていました。つい最近まで、「海老塩浜」という地名が残っていました。しかし、この塩田も第1次塩業整備に伴い、明治45年ごろ終わってしまったのです。
 昭和になって楽々園地区に遊園地や海水浴場ができて、行楽客でたいへんにぎわっていました。電車で「楽々」行けるということで、「楽々園」と名前がついたそうです。
 昭和30年代後半、楽々園沖は埋め立てられ、海水浴場がなくなりました。また、遊園地は昭和46年閉園となり、そのあとがショッピングセンターとして生まれ変わりました。その後広島のベッドタウンとして、急速に人口が増加し、住宅地・商業地区として発展してきました。
 平成元年に楽々園小学校が開校し、楽々園学区ができました。
 
 
海老塩浜(芸藩通志)1825年
 
 
明治31年測量(大日本帝國陸地測量部)
 
 
 なつかしの楽々園遊園地

町の変遷の様子(航空写真)

 
【 区域内にある主な施設 】
 
 
 ☆☆ 楽々園小学校 ☆☆
広島市佐伯区楽々園六丁目8番1号    TEL (082)924-5221

 
☆☆五日市南中学校 ☆☆
 広島市佐伯区海老園四丁目2番21号         TEL (082)923-5601
 
 
 
☆☆ 広島市立美の里保育園 ☆☆
広島市佐伯区美の里二丁目1番9号    TEL (082)922-6263

☆☆ 広島市立五日市南保育園 ☆☆
広島市佐伯区海老園三丁目18番1号    TEL (082)921-0017
☆☆ 佐伯区スポーツセンター ☆☆
広島市佐伯区楽々園六丁目27号   TEL (082)924-8198

 
☆☆ 広島市五日市南地域包括支援センター ☆☆
 広島市佐伯区楽々園四丁目2番19号      TEL (082)924-8051
 
 
☆☆ 楽々園公民館 ☆☆
広島市佐伯区楽々園五丁目8番32号   TEL (082)921-1404

☆☆ 美隅公民館 ☆☆
広島市佐伯区美の里二丁目1番25号   TEL (082)923-0622
 
 
【 学 区 の 概 要 】
● 区域内にあるまち
                      
 
 位    置
 
   経  度 : 東 経 132°20’35” ~ 132°21’30” (東西約1300m)
 
   緯  度 : 北 緯   34°21’21” ~   34°21’54” (南北約900m)
 
 
 
 
【 地 区 の 特 色 】
  
風光明媚な地域
 
佐伯区の西南部に位置し、海に接しており、海も太陽も輝く明るく美しい潮の香漂う地域です!
楽々園小学校の前の海岸では、何と”アサリ”が取れます。
春の大潮には、遠くの方から貝堀りに多くの人がやって来ます。
 
 
大変住みやすい地域
 
大型ショッピングセンター・各種医療機関も多くあり、住環境が整い、生活しやすい地域です!
 
楽々園学区「福祉のまちづくりプラン」について
 
これからも、このまちに住みつづけたいまちづくり』を実現することが、楽々園学区住民すべての願いです。
 
 
 目標としているもの
 
集まろう!考えよう!助け合おう!
 
住民が主役で、福祉のまちづくり 地域住民にやさしいまちづくり
 
 
 具体的施策
 
 
①小地域での福祉活動の推進
 ・地域の見守り、支援活動(給食配膳事業等)
 ・高齢者、障害者等のふれあいの場づくり
 ・福祉のまち点検活動
②福祉活動への参加の促進
 ・住民の福祉意識の啓発(まちづくりのつどい開催)
 
③地域福祉活動推進体制の強化