お知らせ
新型コロナの感染者が多くなり、暫く中断しておりましたが 以下の日より再開しますので、こぞってご参加ください。
開始日 : 2023年2月20日(月)から
実施日時: 毎週月曜日 10時~11時頃 (受付時間 9時30分頃より)
場所: 可部南集会所
体操: 100歳体操(それゆけカープの曲)、可部のミックス
注意! 感染拡大を防ぐために、参加される方は以下の感染対策等の遵守をお願いします。
感染対策
1.参加者は当日や前日等に発熱などの感染症状がないこと。
また、上記同様に同居家族にも発熱などの感染症状がいないこと。
2. 集会所内での遵守事項
①参加者は入り口で参加者名簿に記載。(新規参加者は名簿登録をすること)
② マスク着用。
③ 平熱確認。(自宅を出る前にも検温し、平熱であることを確認願います。)
④ 入・退室時には手指の消毒をすること
⑤ 原則、体操時は周囲と1m以上の間隔保持。
⑥ 室内換気に協力する。
⑦ 終了時、出来る限りの設備、施設の消毒をする。
3.帰宅時,「手洗い、うがい」等を心掛けること。
補足:以上の条件下では、誰かが後で発症したとしても濃厚接触者対象にはならないだろうとのことです。
以上よろしくお願いいたします。
お知らせ
1)この場所から消去しました「お知らせ」は 「過去の記録:掲示板」に載せております。
お知らせ
一般使用開始日: 令和4年(2022年)9月1日~
9月1日以降の使用予約を受け付けが可能となります。
なお、2023年3月20日(月)のホール、及び、床板及びジュータンの張替え工事日(未定)が使用できなくなることを、ご了解下さい。
その他追加情報:
工事は1階湯沸室を除いて8月盆明けには完了する予定です。 なお、湯沸室は8月末には完成する予定です。
8月後半には、工事のために搬出しておりました集会所の備品などの荷物の運び込みがあります。関係者は、参加いただき、置き場等の検討と指示・支援をお願いします。
お知らせ
安佐北区役所玄関を入った右手に、写真で示すリサクルBOXが備えてあります。
※ 回収ボックスで回収された記憶媒体等の小型家電は、物理的に破壊するため、データが残ることはありません。
※ 回収ボックスの投入口に入る大きさの物に限ります。(縦15cm×横30cm×奥行40cm以下)
※ 電球、蛍光管などの割れやすいものや電池は、取り外して入れてください。
お知らせ
市の案を基に、令和4年5月初めより運航開始予定。
10月配布の「コミ協だより」情報から変更があります。
上原地域に関連するバス時刻と停留所及び当名称案を添付する
①バス路線:緑井・上原・新病院線.png
②バス路線:宇津・新病院・上原線.png
③バス路線:桐原・新病院・上原線.png
④バス路線:井原・上原・新病院・玖村線.png
⑤新道路(可部南・可部東)を通るバス路線停留所.png
⑥バス路線:可部東地域の バス停留所名称.png
皆さんへのお願い
上記案への質問・要望等がある場合は12月10日までに、竹本迄、連絡下さい。
(Tel 09028005133)
なお、以下項目に関しても皆様のご意見を教えて下さい。
1.上原を通る新市民病院行のバスは「土、日、祝日」休止。
2.新設道路と野村ストア交差点付近のバス停は当面設置されない。
以上
お知らせ
医療・福祉系の教育機関の誘致が難しく、下記代替案が検討されていることが分かった。
【南館の跡地の広さ;18,500 ㎡】
1.多目的広場(約4,000㎡) : 将来の安佐北区民センター移転を検討いている場所。
2.認定こども園(最大4000㎡):可部東山保育園を移転し、幼稚園も合わせた機能を持つ
3.給食センター(約10,000㎡):可部給食センターの建替え。
広島市の北東部(安佐北区)と北西部(安佐南区)の一部に配食
2階部分は、カフェ、レストランなど、コミュニテイスペースを設置予定
お知らせ
「安佐北区のまちづくりアクションプラン」が作成提示されました。 (計画期間 令和2年度(2020年度)から令和12年度(2030年度))
概要として:安佐北区の各地域で「どのような活動がなされているか、またされようと計画しているか」など 初期の段階のものもありますが、分かるようにまとめられています。
1)アクションションプランの作成に当たって
1)安佐北区の現状と課題 : ①位置と地勢 ②国勢調査に基ずく人口 ③産業 ④地域資源 ⑤安佐北区のまちづくりにおける課題
2)まちづくり基本構想 :区及び地域別のまちづくり基本方針
3)推進に当たって
4)各まちづくりの基本方針に基ずくアクションプラン
等がまとめられています。
詳細内容は 右のURLをclickして、各項目ごとにダウンロードして、読んでください。「URL:安佐北区のまちづくりアクションプラン 」 PDFで約35MBあります
緊急避難所(可部高校)
可部高等は今年の4月に設定され、可部東地域の9自治会【注1】と区役所とが、下記の様に役割を担って、避難所として開設しております。(注1:上原自治会連合会、第一・第二東亜ハイツ、三菱団地、台、新建の町内会・自治会)
詳細はメニュー「自防防災」を参照ください。
可部高等学校の緊急避難場所の開設・運営担当者(2019年4月より) | ||
開設運営責任担当 | 警戒レベル3(以下) | 警戒レベル4&5 |
広島市(区役所) | (支援) | 市の責任で開設・運営される |
可部東・町内会自治会 | 町内会/自治会の判断で開設運営する。 | (支援) |
初めに
上原自治会連合会・会員の皆様へ 【初めに!】
当上原のホームページは「可部南集会所」の予約状況をより容易に確認・予約できることを、また、上原の5自治会会員が関連する主要行事計画等を分かりやすく提示すること等を目指してスタートしております。
今後、各自治会や皆様の各種の活動と計画などへと、少しずつ内容の充実を図って行くことができれば、更なる情報の共有化を図ることができ、より有益なホームページとすることができるのではと思っております。
そのため、当ホームページの作成に参加・協力して頂ける多くの自治会員の方を求めております。
年齢、男女は問いません。作成方法なども一緒に学びたく、是非、参加・協力いただける方は、各自治会の会長各位にご連絡をお願いします。