町内会カレンダー 2024年度(後期)
2024年12月31日 14時34分令和6年10月~令和7年3月
カレンダーを大きく表示するには pdfファイル名 または 写真をクリックしてください。
令和6年10月~令和7年3月
カレンダーを大きく表示するには pdfファイル名 または 写真をクリックしてください。
ひろしまインターネット美術館でも紹介されています。
「ひろしまインターネット美術館」は美術関係の情報を知るのに役立つサイトです。ぜひアクセスしてくださいね。
▼第7回薬師が丘作品展
▽期間=11月17(日)~24日(日)
▽時間=午前10時~午後4時(24日のみ正午迄)
▽場所=薬師が丘第一集会所ホール
▽作品=絵画・書・工芸・手芸・写真
▽問合=☎090・8060・7350石本・
電話090・7891・7427河原
お友だちなどお誘いあわせのうえご来場くださるようお願いします。
【意見をお寄せ下さい】
連合町内会役員名簿 | |
職 名 | 氏 名 |
会 長 | 末田 敏昭 |
副 会 長 | 出雲 寿夫 |
副 会 長 | 水島 隆昭 |
副 会 長 | 大村 啓樹 |
顧 問 | 服部 日出夫 |
事 務 局 長 | 山口 研二 |
会 計 | 政井 一登 |
会 計 監 査 | 沖田 博 |
会 計 監 査 | 田室 守夫 |
地域振興部長 | 石本 誠次郎 |
地域振興部副部長 | 河原 里美 |
行 事 部 長 | 流郷 勝士 |
行事副部長 | 吉野 仁美 |
体 育 部 長 | 大村 啓樹 |
体育部副部長 | 奥迫 隆則 |
広 報 部 長 | 河原 忠司 |
防災防犯部長 | 永井 郁也 |
環境美化部長 | 梶山 邦昭 |
環境美化副部長 | 門田 保男 |
子ども育成部長 | 土谷 はるみ |
子ども育成部副部長 | 田室 守夫 |
管 理 部 長 | 山口 研二 |
管理副部長(第1集会所) | 佐伯 宣幸 |
管理副部長(第2集会所) | 山口 研二 |
24年度単位町内会・長寿会・民生委員名簿 | |
職 名 | 氏 名 |
1丁目町内会長 | 角 正明 |
2丁目南町内会長 | 水島 隆昭 |
2丁目北町内会長 | 小山 廣道 |
3丁目南町内会長 | 田中 実 |
3丁目北町内会長 | 浅野 勇 |
4丁目町内会長 | 小川 吉昭 |
長寿会会長 | 倉本 壽 |
長寿会副会長 | 佐々木 百江 |
長寿会副会長 | 川本 敏秀 |
民生委員 | 清水 宏 |
民生委員 | 野口 千鶴子 |
民生委員 | 吉野 仁美 |
民生委員 | 船木 尚未 |
【第一集会所に緑のカーテン】
八幡まちづくり環境部会は、花いっぱい運動を推進しています。各町内会に「朝顔」十本とプランター二個(用土その他材料を含む)が配布されました。
六町内会なれば相当の数になり、町内会の話し合いの結果、「自然の涼しさ」を楽しむ、緑のカーテンをと計画しました。
水遣りなど各町内会の持ち回りで管理することを考えていますが。集会所を利用する同好会の皆様も気が付けば面倒を見てください。よろしくお願いします。
あじさいが色づいてきました。散歩の楽しみが増えますよ
二丁目南の植物公園寄り (6月15日)
四丁目バス車庫近く (6月15日)
第27回 八幡学区親善球技大会
去る11月22日および11月29日の2日間にわたり、八幡小学校・城山中学校のグラウンド、体育館において頭書大会が開催されました。 薬師が丘町内会は全6種目に出場し、親善第一をモットーとして各競技に奮戦。ペタンクで優勝・準優勝、バドミントンで準優勝を果たし、無事大会を終了いたしました。出場選手の皆さんお疲れ様でした、ご協力誠に有難うございました。
尚、各競技の成績は以下の通りでした。
種 目 | 順 位 | ||
優勝 | 準優勝 | 3位 | |
ソフトボール | 八幡が丘 | 保井田 | ― |
バドミントン | 八幡が丘 | 薬師が丘 | 池田地 |
グラウンドゴルフ | 八幡が丘1 | 保井田1 | 寺地東 |
ペタンク | 薬師が丘1B | 薬師が丘1A | 八幡が丘1 |
ミニテニス | 池田地A | 保井田 | 池田地C |
ソフトバレーボール | 池田地 | 保井田 | 寺田 |
薬師が丘団地の新しい年は雪化粧で始まりました
正月三が日は雪です。去年は広島市内の団地で大災害が発生し、たくさんの人が亡くなられました。今年はぜひ いい年になってほしいですね。
1月3日 2丁目の朝日 3丁目の桜並木もこのとおり