お知らせ

年初めの日曜市、にぎわいました(2024.1.28)
        昼前から小雨模様。お客さんの集まりが心配でしたが最近は多彩な出品物があり大勢のお客さんがきて盛況でした。中には無料の商品もあり競争も。でもメインは浜田の鮮魚。中でも冷凍のサケは奪い合いになるくらいです。
  

                   レジでの支払いに並ぶ行

お知らせ

100歳体操、寒さに負けず頑張ってます(2023.11.25)
        秋がなくていきなりの冬の寒さ。体操参加者は少ないと思いきや続々こられました。散歩のポイントも押印してもらえるのも参加者増の一因かも。家から高齢者が外に出てもらうのが目的だからOKでしょう。

  

お知らせ

薬師が丘作品展が始まりましたよ(2023.11.5)
  薬師が丘第一集会所にて作品展が今日から開かれました。トールペイント、穂高の写真、絵手紙、町内の保育園児の作品等力作が展示してありますので、ぜひ足を運んでください。なかでも「ありがとう」の絵手紙は熊野町筆の里工房の絵手紙大賞を受賞されています。作品が年代別に並べてあり、娘さんお孫さん愛犬、それとご主人に対して「ありがとう」と紹介されてます。男なら、かくありたいと願うけど無理か・・・
 
 
 

お知らせ

2022ファミリー登山、バスで庄原市の毛無山に(2022.1030)
        参加者28名。残念ながら子供はいません。それでも集会所に男の子が見送りに来てくれました。最初は気が付かなかったけど小学六年生になったとか。年をとるはずです。庄原市は紅葉には少し早いかな? それでも白樺林は健在で写真を撮ってましたよ。ちょうど昼食時に日が差してゆったりとした時間をすごしました。

   

      

お知らせ

ミニファミリー登山、極楽寺までがんばりました(2022.5.8)
        今年度からファミリー登山はなくなりました。しかしぜひ行きたいとの要望にこたえるため、ワンゲルの仲間にお願いしていつものコースの極楽寺山に。7名だけでしたが、その分ワラビを探したり、風が吹いている所ではすぐに休憩。最初はさくらの里の予定でしたが、蛇の池の大きな鯉にびっくりしながらお寺まで行きました。あとから考えると皆健脚ぞろいだったね。くたびれたけど今までで一番楽しかったと言われて疲れもふっとびました。

   

  

お知らせ

ファミリー登山、三滝寺~宗箇山へ(12月5日)
        五日市駅からJRで三滝駅へ。この日は好天に恵まれ、たくさんの登山者が参拝に来てました。拝観料200円。おもったより紅葉が残ってましたが1時間かけて、ゆっくりと仏さんを見てくださいと言ってたのに皆、興味がないのか一直線に集合場所へ。残念。
  
   
 

                  何度訪れても趣がある古刹です

お知らせ

ファミリー登山・貸し切りバスで雲月山へ(10月3日)
        久しぶりのファミリー登山。今回は子供の参加はありませんでした。しかし天気は最高、しかも歩きやすい人気の山で新鮮なオゾンをしっかり吸ってきました。

   
 
                     写真的にも絵になります

お知らせ

薬師も日常がぼちぼち、百歳体操が始まりました(7月3日)
        5月中旬からのコロナウイルスの影響で、いろんな活動自粛をしていたけど、少しずつ再開されました。百歳体操も今日が久しぶりの初日。それでも50人あまり参加されました。
話題もオリンピックよりコロナワクチン接種が済んだかどうか、という話ばかりです。やくいんの一人も今日二回目の接種。これで一安心?
広島は全くあめが降らないけど、熱海では土石流が発生し、大災害の模様。この辺も夕方から長期雨予報。今まで降らなかった分、大雨にならなければいいが・・・・

お知らせ

日常がぼちぼち、百歳体操が始まりました(2月20日)
        11月末の体力測定の結果をもらいました。2か月以上休んでいるので体力が落ちています。それでも町内の皆さんは待ちかねていたようにたくさんきていただきました。窓を開け検温し、マスクをつけて再開。密にならないよう二組にわけて実施しました。世話する方はすっかりくたびれました。

    



お知らせ

ファミリー登山・宮島スタンプラリー(12月6日)
        師走と言うのに上着がいらないくらいの暖かさと晴天にめぐまれて31名の参加者は幸運? 紅葉なんて遅いと思っていたけど、あちこちにしっかりと残っていてスマホに撮ったりしてテンションも高め。このようなウオーキングが参加者が増えるヒントになるかも。

   
     若かりし頃の平清盛か         紅葉におもわず笑みが

お知らせ

100歳体操、年に一度の体力測定(11月28日)
        事前に体力測定がある旨つたえていたせいか心なしか人数が少なかったようです。包括支援センタの指導のもと、問診票記入と三種類の測定。片足立ち、椅子からの立ち上がり回数、フロア内の歩行時間の測定の三種類を実施しました。片足立ちは特に苦手で3秒くらいしかできません。今回も転倒注意の診断だ !!    

                 

お知らせ

ファミリー登山・貸し切りバスで恐羅漢山へ(10月4日)
        広島県で一番高い山に34名で登りました。初めて参加される方もいてにぎやかな山登りとなりました。雨が心配でしたが日頃の行いが良いのか傘の出番はありません。無事登頂し無事下山。これが一番です。

   
     出発前の検温とマスクのチェック             間隔をとって登山開始
   
     新しい団地の仲間です                 いつも参加してくれるヤングマン

お知らせ

100歳体操が始まりました(7月4日)
        ウイルスの関係でしばらく休んでいた100歳体操が7月から再開しました。椅子を清掃して30脚ほど用意し、梅雨の最中、人が集まるか少し心配していたけど、いつものメンバーがちゃんと忘れずに来てくれました。二部制で60名ほどで一安心。最初ということで包括支援センターからも様子を見に来られました。今月は日曜市も開催ということで少しずつ日常がもどりつつあります。
  
  
 

お知らせ

withコロナ100歳体操の準備です(6月27日)
        いよいよ来月から100歳体操が始まります。その前に椅子の配置やフロアに入れる人数の確認を行いました。皆さん、マスクと水分を忘れないように。
  
  
       9時~   1、2丁目と3丁目南町内会
         10時半~ 3丁目北、4丁目

お知らせ

ファミリー登山・白滝山つづき(2・2・2-2)
        気が付けばゾロ目の日に登ったんですね。あらためて会話と笑顔が元気のみなもとだと思いました。近所でも3世代家族の人は歳をとるのを忘れているようだ。写真は今回の37名の参加者です。
  
   
        次回は5月・極楽寺ディキャンプの予定です
  

お知らせ

ファミリー登山・貸し切りバスで忠の海にある白滝山へ(令和2・2・2)
        大型マイクロバスが満員になるほどの参加者。それでも2名ほど欠席で37名が竹原にある白滝山・黒滝山へ登山。ゆっくり登ったので皆さん会話がはずんで笑顔満開。あたたかい日差しのもと、岩に菩薩観音が彫られている撮影スポットをめぐり、しっかりパワーをもらった山旅でした。
 
  
  
  
 子どもたちも登山靴を新調したり、次の参加を楽しみにしてくれてありがたい。またがんばれますよ

お知らせ

ファミリー登山・ファミリーの紹介(12月1日-2)
        宗箇山、三滝寺に行った時の参加者及び家族を紹介します。
  
  
  

お知らせ

ファミリー登山・名残りの紅葉を求めて三滝寺に(12月1日)
        天気予報50%で中止か決行か迷った中で宗箇山に登山しました。28名が参加して五日市駅から横川経由三滝へ。けっこうな急登でした。早めの昼食を済ませお寺へ下山。途中登山者とすれ違い紅葉情報を仕入れ期待を持ちつつ空を見上げながら到着。まだ紅葉がしっかりと残っていました。得をした気分です。

   
     

お知らせ

第13回やくし作品展開催(11月10日~17日)
       第一集会所にて開催された作品展の一端を紹介します。いつもながらの力作ぞろいで見学者も出品された作品が何日、何か月?くらいで完成か知りたいと言っておられました。ぜひ見学においでください。ポイント手帳がある方は持参おねがいします。
  

  
     
今日から1週間ありますので毎日来られたら8ポイントありますよ
 

お知らせ

人気の100歳体操、ついに70人越えました(11月2日)
       第一集会所土曜日、秋晴れ。一週間が待ちきれません。フロアの定員が何人かは分かりませんが体操をするには体が当たりそうです。考えようではこれが人気の秘訣かも。今日もにぎやかな100歳体操でした。

    
          
背もたれ椅子が足りないので丸椅子で対応。壁に手をついて体操をしています

 

お知らせ

ワッショイ、わっしょい。秋祭りは子供が主役(10月13日)
       台風19号の強風が広島でも吹きましたがそんな中、団地の中を子どもたちの歓声が町内を練り歩きました。町内の皆様も「お花」を用意して子どもを迎えます。また、ちびっ子も手製の神輿を作ってもらって一緒に出迎えてくれました。

   
   
          
の顔も笑顔満開 !!

お知らせ

ファミリー登山・行先はまだ遠い牛田山(10月6日)
             今回は電車に乗って広島駅から東照宮を経由して尾長山へ。多分参加者も早く着いたと思って安心したのでしょう。しかしリーダーが目的地は牛田山と指さしたら、はるか向こうに見える山でした。一瞬静かになったような気がしたのは気のせいか? 延々と歩き、登山には珍しく12時ごろ到着。でも参加者15名全員元気でしたよ。帰りは高架鉄道アストラムで。

   
   
   12月は紅葉期待の三滝寺の予定。多数の参加を

お知らせ

人気の100歳体操、フロアに入りきれない(9月21日)
             台風17号接近で明日の日曜市は中止。でも今日は雨も降らず涼しくなったせいか、新しい人も増え急きょ椅子を追加配備。この調子だと二部制にしなくてはという話も。でも手や体が触れ合うくらいがちょうどいいかも。

   
         
息もぴったり。そろってますよ

お知らせ

ファミリー登山・快晴の吾妻山へ(6月9日)
             梅雨入り前で世話役は天気予報に気をもまれたことでしょう。しかし夏空の元、貸し切りバスで吾妻山へ。今回はピクニック気分でやさしい山でした。24名が参加。360度の展望を楽しみながらの登山でした。

  
  

お知らせ

子ども会極楽寺山登山でカレーを食べました 令和元年5月5日(日)快晴

ファミリー登山に相乗りしワンゲル薬師さんの指導と案内の下 子ども会24名(子ども13名大人11名)で極楽寺山蛇の池に登りました。 天気も最高でペースもゆったりと楽に登ることができました。 なお 参加者の内 育成部4名とワンゲル部さん5名は別働隊として車で先にキャンプ場に登り 昼食の用意をしてくださいました。 カレー ゆで卵 サラダ チーズ トマト パン ハム おいしくいただきました。 本当にありがたいことです。 15時には全員無事に展望台に帰り着きました。 参加した子どもには 「極楽寺山登山認定証」を授与しお菓子をプレゼントしました。 子どもと家族にもよい思い出ができたことでしょう。 お世話になったワンゲル薬師のみなさん そして育成部役員のみなさん 有り難うございました。 次回もよろしくお願いいたします。
 

 

 

 

 

お知らせ

八幡神社 社務所落成式 平成31年4月28日(日)晴れ
新社務所の落成式が11時から開催され 13時からは各種演芸が披露されました。
今日は薬師が丘日曜昼市があり その終了後に行ったため 最初の落語は終わっており 次のミニコンサートが始まっていました。
シンガーの人は八幡にすんでおり 容姿も声もとてもきれいでした。
3番手は 高井神楽団による神楽「塵倫(じんりん) 」でした。
悪行を働く鬼を退治する話ですが 近くで太鼓などを聞くと体全体が共鳴して大きく振動するようでした。 舞や着物もとてもすばらしく感動しました。
終わりは 菓子まきと紅白の餅まきでしたが 自分も舞台で餅をまくことになり 歓喜する皆さんの写真が撮れず残念。
なお 多くの皆様方から多額のご寄付をいただきありがとうございました。

 
 
 

お知らせ

八幡神社 新社務所 落成披露のご案内 
       平成31年4月28日(日)13時から15時30分頃
神楽殿を併設した新社務所が完成しました。
皆様にご覧いただき さらに催し物を楽しんでいただきたいと思います。
1.13時   落語 ジャンボ衣笠
2.13時45分 ミニコンサート ムカイダー・メイ あんでぃ
3.14時30分 神楽 高井神楽団
4.15時15分 福まき お餅 お菓子など


八幡神社新社務所落成式.pdf  

お知らせ

毎回50人越え、100歳体操ますます好評のようです(3月2日)
  あたたかくなり、参加者も増えています。それぞれに定位置があり体操のスペースを確保し、開始まで楽しいおしゃべりタイムです。フロア一杯に全部の椅子を出しているが満杯状態。うれしい悲鳴?

  

お知らせ

ファミリー登山12月、紅葉残る琴石山へ(12月2日)
  当初は山口県大島に行く予定でしたが、大橋にフェリーが衝突した被害が長引き柳井の琴石山登山となりました。あきらめていた紅葉がところどころに残っていて登りは快適でした。しかし下山は落ち葉で滑りやすい坂道となり、大苦戦。観光バスで行ったせいか、バス旅行と勘違いして参加された方もいて、運動靴のため大変でした。それでも無事下山して帰りの車中はしっかり寝れました。
  
  
 

お知らせ

ファミリー登山10月、羅漢山は雨模様(10月7日)
  三連休のまんなかに設定のためか、参加者は17名。しかも子供はゼロ。4台の車に分乗して羅漢山へ。最初は霧が出て幻想的だとのんびりしていたら、傘をさす天候になりました。しかも山頂まで階段ばっかり。大人でもあごがでました。

  
   持参した銘板を取り付けました             写真的にはいい天候
    
      雨上がりで綺麗に撮れた                ソフトクリーム作りに挑戦

お知らせ

ファミリー登山9月の道後山の風は秋の気配(9月2日)
  30名の参加があり大型マイクロバスで荘原の道後山へ出発。日曜日ということで数台のマイカーも来ていました。自然界はすっかり秋模様。花の名前は分からないけど、たくさん咲いて皆大喜び。新鮮な風を浴びて心地よい山旅となりました。
  
  

お知らせ

100歳体操1周年を迎えました(9月1日)
  今日は参加者が最高の56名。第一集会所ホールは満員になりました。うれしい悲鳴です。「いきいきポイント手帳」も9月より新年度。目標があると誰でも頑張る張り合いができましたね。
 
    
      8月最終週の体力測定のときの写真

お知らせ

台風一過、雨も降らないので日曜市も予定外(?)の給水状態です
  9月にならないのにもう台風20号。盆が過ぎても猛暑の毎日です。台風が来て畑が渇いているのはどうなっているのでしょうか。しかし日曜市はめげずにがんばりました。

  
       暑い中でも「ホットコーヒー」が人気のようです  
  
    あまりに暑いので「浜田の魚」の「はまち」を肴に急きょ、反省会 ??

お知らせ

7月のファミリー登山は臥竜山(7月1日)
 天気予報は微妙でしたが車5台で臥竜山に出発です。戸河内の道の駅で弁当を買い、サービスのコーヒーをいただき元気よく駐車場に到着。先発隊が沢の水かさを調べてくれ、大丈夫ということで川を横断です。ロープを張ってもらい、ちょっとしたアドベンチャーのようです。子供より大人のほうがおっかなびっくり。何名かぬかるみにすべったけどでも山は風もあり、気持ちよかった。
   
    まずは準備運動から          しっかりロープをつかんで
   
   ロープの結び方、分かったかな?        よく冷えた名水をいただいて

お知らせ

5月のファミリー登山は極楽寺山デイキャンプ(5月6日)
 天気予報では夕方から雨模様。でも途中の牛池あたりからぽつぽつと雨が。でも大粒でないのでがんばって蛇の池のキャンプ場まで行くと先遣隊がおいしい昼ごはんを作って待ってくれてました。定番のカレーに野菜がついてました。パンもありこの企画は評判がよかったようですが作って待ってくれる人は大変です。感謝感謝。
 
  
   さくらの里、笑顔がいいですね        昼食風景
  
     蛇の池の鯉に夢中           小雨模様の中無事下山

お知らせ

長寿も元気であればこそ。土曜日は百歳体操で健康づくり
 毎週土曜日(第二土曜日除く)は第一集会所で百歳体操です。平均50人を超えて参加されています。メインは「カープ百歳体操」薬師が丘団地のカープOB渡辺さんのビデオを見ながらの体操です。10時から1時間あまり、ゆっくり椅子に腰かけての軽い運動です。それでも皆さん、いきいきして10時前からこられるので土曜日が待遠しいのかもしれません。それぞれのペースで無理なく続けましょう。
 
     
           この日はちょうど桜が満開でした

お知らせ

4月のファミリー登山は電車で海田の日浦山(4月1日)
 今回も天候に恵まれました。五日市駅に集合し、海田で下車。待ってくれていたのはラブラドール犬の「マメッチョ」一緒に日浦山に登山です。町道をかなり歩いて結構急登で子供より大人がダウンです。しかし無事に皆、下山できました。昼食休憩は犬が人気を一人占めでした。

   

      

お知らせ

町内会活動は宝物

ときは年度末、新しく町内会の役員を引き受けて希望にもえている人

引き受けるべきかどうか思い悩んでいる人など色々な人がおられるはずです。

そのような人は下記をクリックしてください。

町内活動は宝物.pdf

東京新聞の投稿記事です。

役員を引き受けるべきか思い悩んでいる人の肩を押すような内容です。

町内会活動に関与することはマイナスではありません。この方のように宝物を手にする人もいます。

薬師が丘は新しい人のレビューを期待しています。

町内会活動に参画しましょう。

お知らせ

3月のファミリー登山は岩国の弥山社に(3月4日)
 雨予報がいいほうにずれ、日差しはなかったけど暖かくて暑いくらいの山登りでした。駐車場のスペースの問題で5台23名で弥山社へ。前回とは違って山の中の展望はない神社参拝のようです。いきなりからの急登でひたすら登ったので、帰り道は別ルートで下山。安全第一です。

   
   
      リーダーの似顔絵。ずいぶん若返ったようです。似てますね

お知らせ

2月のファミリー登山は倉橋島火山に行ったよ(2月4日)
 最高寒波の予報ばかりで天気予報とにらめっこ。さぞかしお世話される役員は大変でしょう。しかし予報もいいほうに変わったのか、日差しもあり風は強いが登山日和となりました。マイクロバスで参加者31名。倉橋島の桂が浜海水浴場前から登ったが眼下に瀬戸内の多島美を眺めながらの山登りは喜んでもらえたようです。
  
    空も海もブルーで振り返りながら登りました。疲れはありません
  
    記念写真の前にブログ用に1枚          皆さん足取りも軽やかです

 

お知らせ

毎月第一日曜日はファミリー登山と決定
  1月7日風もなく日差しがあって絶好の登山日和となりました。28名が参加してのファミリー登山は船に乗り似の島へのミニ登山です。ひさしぶりに海をながめながらの山登りで、みなさん喜んでおられたので成功裏に終わることができたようです。2月のファミリー登山は倉橋島の「火山」の予定です。楽しみですね。
     
         似の島桟橋                ちびっ子もしっかりとした足取りで
     
         やはり主役は小学生です            見晴らしも良かった

お知らせ

12月3日薬師が丘集会所すす払い
  寒波到来の12月。しかし今日は暖かった。1年間こき使った集会所のすす払い。朝早くから町内役員、各クラブのメンバーが駆けつけ綺麗にしてもらいました。ついでに第四公園の倉庫も解体してトイレ建て替えを待つばかりとなりましたが、広島市から色よい返事は無いようです。ニュースで縮景園のライトアップをアピールしていたので名残の紅葉を訪ねました。もみじはちぢれていたけど夜はいいですね。しわを隠してくれてました。

    
            水面の紅葉はきれいでした

お知らせ

さわやかな日曜日。11月26日の日曜市は盛況でした。
  この日は広島市から取材に来るらしいとのことで、皆張り切っていたのですが肩透かしを食ったようです。しかし曇り空でもたくさんの人に来てもらい、盛り上がりました。来月以降も来られるときは「ポイント手帳」を忘れないように。忘れても日付を書いておれば後日押印しますのでご安心を。

   
   寒くなり、鮮魚に大勢の人が品定め      コーヒーにぜんざいもあります
   
 
     やはり子供の笑顔にはかないません      植木鉢や古本、野菜も

お知らせ

秋祭り、子供みこしが町内を練り歩きました(10月8日)
   
    
    
   
   

お知らせ

10月8日はロコモの日

秋まつりが行われる10月8日はロコモの日です。

ロコモとは骨や筋肉、関節などのことで、ここを痛めるて自活できなくなった状態がロコモ、そのようなことにならないためにはとにかく運動することです。



広島市はこのように健康寿命が全国平均より短くて、何らかの介護を受けながら生活する期間が全国平均より永くなっています。

その成績は全国で最低レベル、女性は全国47都道府県の46位、ブービー賞です。

お知らせ

100歳体操。大盛況でフロアーはあふれんばかりのにぎわい。

 夏休みに入った7月29日。炎天下にもかかわらず40名余が参加して健康体操をしました。近隣の地区でもこれだけの参加者が集まる町内会はないでしょう。薬師の人は100歳続出かも。
  
   
  8月は26日(土)10時からです。間違えないように多数の参加を

お知らせ

さわやかな日曜日。いや暑すぎたかな。ちょうどいい気候はなかなかないものです(4月23日)
  連休前の日曜市。初夏の陽気でテント3張りと屋根は日よけ用のビニールシートを張ってお客を待ったのですがいつもより少なかったかな。暑さのせい? タケノコもぜんざいも余ったようですが集まってコーヒーを飲むのもまた、いいものです。町内のみなさま来月もぜひおこしください。
  
      タケノコにワラビにコーヒーにぜんざいも 
  
 やはり野菜と魚の干物が人気のようでした。このテントは4人必要ですがコンパクトで組み立てが簡単なので重宝してます   

お知らせ

年初めの日曜市は寒風のなか開催(1月22日)
 広島男子駅伝と重なった月末の日曜日。浜田の魚も大雪としけの影響で1月はお休み。それでもいつものパン屋とコーヒー、ぜんざい、缶詰と多彩に盛り上げて店開き。テントも新たに二張り購入しました。来月は「ひれ酒」を用意するとか。楽しみです。

    
            かわもとさん、お年寄りの送迎、ありがとうございます

お知らせ

年の瀬の日曜市は好天に恵まれ盛況でした(12月18日)
 今月は第三日曜日が日曜市です。朝から晴天にめぐまれ気温も上がり日曜市はいつもより多くの人が参加されにぎわいました。暖かいのにコーヒーより「ぜんざい」のほうが人気がよかったようです。魚は浜田の海がしけて、大変なようでした。いつものパンや大根に今回は「やきいも」も加わりにぎやかな日曜市でした。

    
            活気ある日曜市の様子です

お知らせ

雨模様の日曜市

毎月第4日曜日は日曜市です。

メインは浜田からの鮮魚で、ビックのそばのパン屋さんが出店されるほか、フリーマーケットのかたちで町内の有志の方が野菜や花を販売されました。

  

今日は天気が悪かったので鮮魚以外の販売は集会所のホールで行われました。

この日曜市は浜田からの新鮮な魚を買うことが出来る場ですが、もうひとつ、ここは団地住民の交流の場になっています。

  

この日曜市は毎月第4日曜日に行われていますが、12月は第3日曜日、12月18日に行われます。

いつもと違いますからお間違いないようお願いします。

お知らせ

魚のさばきかたの講習に行き相棒の包丁さばきに感心(11月8日)
 佐伯区役所で魚のさばきかたをおしえてくれるから来てくださいと流郷さんに誘われ相棒と早くから自前の包丁を持っていきました。10人くらいが参加されてました。駅前の「秀寿司」の主人が先生です。ひとりひとりでおおきなサバを三枚におろす。つぎは「アジ」のセゴシ ? 見よう見まねで挑戦したのですがなんだか相棒の手つきが早くて、さまになっている。聞くと家でもやっているらしい。参りました。浜田の魚屋は、お願いしよう
   
       
さばいた魚は全部みやげにいただきました。
   

お知らせ

カープ強いぞ。10月の浜田の魚屋さん(鮮魚販売)

 23日の日曜日。前日からの雨もやみ予定通り開催されました。それにしてもカープの強さ。なんとなく大谷投手は広島の選手は打ちそうな予感がしたのですが見事にホームラン二発とは。連勝で北海道へ行くことになり広島からもたくさん応援にいくんでしょうか?

   
   
   
       4丁目はこの日、福山に町内旅行に出かけました。

お知らせ

秋祭りの準備。みこしの組み立て(9月2日)
 台風18号が広島地方をにらんでいます。この秋は長雨続きでテレビによると梅雨時期より秋雨のほうが日にちも量も多いらしい。心配です。そんな中、2日は祭りの準備、のぼりたては強風で事故があってはいけないので順延、神輿の組み立てだけでした。年に1回だけなので、ああでもない、こうでもないと組み立てました。

  
                   あとは秋晴れを願うだけ
       

お知らせ

浜田の魚屋さん、雨の中ありがとうございました。
 午前中は八幡地区のグランドゴルフ大会があり、大忙しで午後の魚屋さんの支度。そのうえ、小雨がだんだんと大粒の雨に。それでも町内の方に野菜、パン、コーヒー、鮮魚と売り上げに協力してもらいました。

     

       来月も誘い合ってご来場ください。おいしいコーヒーもはいってますよ

お知らせ

9月の浜田の魚屋さん(鮮魚販売)のお知らせ

 9月の鮮魚販売は9月25日(第4日曜日)13時30分から第1集会所で行われます。14時までの予定です。
会場ではパンの販売や、美女がたててくれるコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しむコーナーもあります。詳しくは下記をクリックして下さい。
 
    
201609ちらし.pdf

 お友だちやご近所の人も誘ってお出かけくださるようお願いします。

お知らせ

もうすぐ盆踊り、総出でやぐら組み立てが始まりました(7月31日)
 毎日うだるような炎天下、早朝より町内の役員参加のもと6日の盆踊りに向けてテント、やぐらの組み立ての日です。熱中症にならないよう水分補給でてきぱきと進行していきました。今年は指導者の指示がよかったのか、思ったより早く完成しました。さあ、あとは盆踊り本番を待つばかり。

     
                   なにごとも仕事は大勢ですね
      
 

お知らせ

6月の鮮魚販売のお知らせ

6月の鮮魚販売は6月26日(第4日曜日)13時30分から第1集会所で行われます。14時までの予定です。

会場ではパンの販売やコーヒーを飲みながらおしゃべりを楽しむコーナーもあります。

詳しくは下記をクリックして下さい。

20166ちらし.pdf

お友だちやご近所の人も誘ってお出かけくださるようお願いします。

お知らせ

はまだの魚-雨の中でもがんばってます(2016.5.29)
 今月はカレンダーの関係で第五日曜日となりましたがあいにくの雨模様。コーヒーとパンは急きょ集会所の入り口に変更しました。それでもパンは完売。コーヒーもしっかりと飲んでいただきました。

    
         雨の中でもたくさんの人に来てもらいました

お知らせ

はまだの魚-(2016.4.24)
  第四日曜日の浜田の魚屋さんのつづきです。昨日掲載の写真は販売終了間際でしたが、幸いに販売開始時間帯の写真を撮ってもらってましたので紹介します。
 
 
       買った魚は三枚におろしてもらえるようです
   
           もちろん植木やコーヒーもあります

お知らせ

新しいお魚屋さん、第4日曜日に変更(2016.4.24)
  今までの浜田鮮魚にかわり、第4日曜日午後1時30分より集会所で車両販売となりました。今日は特別大きな鯛があり、有志で奮発しました。あとはみんなで一緒にいただきました。お兄さんのサービスで「生たこ」をもらい、刺身にしたのですが、これが絶品。うーん。おいしい。みんな買いに来てね。
   
      買ったばかりの鯛をその場で調理、10数名でも食べきれませんでした
    
        桜は散っても、大鯛を肴にすぐその場でこれからの町内会を談義 ?

お知らせ

第20回八幡学区新年互礼会開催(2016.1.9)
  八幡学区の主要メンバーが一堂に集まり、結束の互礼会を開催しました。各団体のメンバー紹介、また交代のメンバーも含め、総勢113名。ランダムの席順で引き当てた席は「7」今年はいいことがあるかな ? 。  
      

 おしらせ
      3月24日(木曜日) 五日市港に「クイーンエリザベス号」が寄港予定です


   

お知らせ

今年最後の浜田の鮮魚、メインは冷凍ケーキか、タイの刺身か(12月19日)
 早朝から日差しがあり、たき火もあって第一集会所は暖かかったようでたくさんの人で埋まりました。
八幡が丘からも見学者があり、またケーキのせいか子供の姿も。タイのうろこ取りでは子供が不思議そうに見ていました。年末でもあり、活気にあふれた浜田鮮魚でした。
   
  早くから並んでもらいました           コーヒーにぜんざいも開店        ビッグのそばのパン屋さんも出張
   
   瀬戸物ちゃわん                冷凍ケーキ 1ケ月もちます         雪で遅れた鮮魚には拍手が

お知らせ

薬師が丘作品展が開催されました



薬師が丘団地恒例の「第9回薬師が丘作品展」が薬師が丘第一集会所ホールで始まりました。

  

会場には書、日本画、絵画、写真、手工芸、刺繍、陶芸、トールペインティングの作品のほか、特別展示としてサムエル子ども園の園児の作品や町内有志の人たちが作られた御神輿も展示されています。

  

この作品展は11月22日から11月29日まで、時間は午前10時から午後5時まで(最終日は12時まで)開かれています。

薬師が丘住民による美術展へお出かけ下さい。毎日担当者が会場につめ、皆さまのご来場をお待ちしています。

大きな画像をご覧になりたい人は下記をクリックして下さい。


http://yakusea.blog.fc2.com/blog-entry-61.html
     

お知らせ

ワッショイ、ワッショイ、祭りの主役は子どもたち(10月11日)
 今年の秋祭りは曇り空で町内を練り歩くにはちょうど良かったようです。三ルートに分かれ町内一周。子供の元気に笑顔いっぱいでした。
   
   はい、ポーズ !          ちょっぴり疲れた ?      休憩タイム
    
                    三基の神輿の前で記念撮影

お知らせ

天候に恵まれ、盆踊り大会が開催しました(8月1日)
 昨年は雨にたたられましたが今年は猛暑の中の盆踊り。夜店のジュースも「ラムネ」が人気の的です。この夜ばかりは大盛況でした。余談ですが、翌朝散歩していたら、この公園のゴミ目当てにイノシシが出て、佐伯署から2台もパトカーが来て、犬の散歩をやめて家に入ってくださいと見回っておられました。
   
   この絵はぼくが書きました      オープニングは子供の踊りから     わた菓子も人気です
   
      夫婦なかよく             子供たちの目的はやはり夜店が一番のようです

お知らせ

炎天下、役員総出で盆踊り大会のやぐら組み立て(7月26日)
 8月1日の盆踊り大会に向けて、やぐら、テントの組み立てをしました。ちょっと前と打って変わって熱中症になるような暑さでした。それでも全員けがもなくやぐらが完成しました。あとは本番を迎えるだけです。
 
   
 
    去年が雨だったが今年は天気にはめぐまれそうです。町内の皆様多数参加してください

   

お知らせ

やっと夏本番に、浜田鮮魚もにぎやかにたくさんの出店が(7月25日)
 集会所広場も今回は「ほおずき」「植木鉢」「パン」定番のコーヒーや野菜、もちろん新鮮鮮魚も。
   
    植木もありました          販売は8時15分から        わしが一人で倉重で作っとるんです
   
   いろんなパンがあります          あじ一匹100円刺身になります       うろこくらいは取れますよ

 大きな写真は「海の見える団地から」にけいさいしています。この下をクリックして下さいね。

http://yakusea.blog.fc2.com/

お知らせ

浜田鮮魚、本日の目玉はヒラメの解体ショーです(4月25日) 
 コーヒーにパン、新鮮野菜に鮮魚。好天に恵まれ、たくさんの品物が並びましたが、さて売れ行きはどうでしょうか。
   
  やはり野菜が人気          干物の品定め          パン屋さんも
   
   コーヒーはいかがですか   このヒラメ 2000円   その場で5枚におろしてもらった

お知らせ

第17回薬師が丘連合町内会総会開催(4月11日)
 晴天の土曜日朝10時から第一集会所で開催。
平成26年度行事報告、決算報告。会計監査報告があり承認されました。
続いて、27年度役員選出。新旧役員のあいさつがあり、27年度行事計画案、予算案の説明があり、承認されました。また、各町内会長も後退されたので挨拶を受けました。

   

質疑の中で、女子トイレが狭く、非常に困っているとの指摘があり、いい知恵を絞ってもらいたいと思います。
 連合会長(末田敏昭)  副会長(大村啓樹、田中実)   事務局長(吉野仁美) 顧問(水島隆昭)

平成27年度の予定と新年度の役員名簿をご覧なりたい方は下記をクリックして下さい。

平成27年度の予定と役員名簿.pdf

向う1年間よろしくお願いします。

お知らせ

持ってくるものは・・・おわんとはし
 新年恒例のもちつき大会が18日(日曜日)10時から第一集会所で開催されます。
今年は小学生高学年に「まきわり」「釜にまきを入れて火をたく」体験を予定しています。
また、焼きイモもありますので、町内のみなさん、是非参加してください。雨天決行です
        

お知らせ

1年間お世話になった集会所の大掃除
 積雪も消えた21日、第一集会所の掃除の日です。蛍光灯を拭いたり、ハンドホールをはぐり土を取り除いたり、家でもあまりすることがないのに、みなさんがんばりました。集会所の裏には「まき」がしっかり出番を待ってました。来年のもちつき用です。これで新年をすっきりした気持ちで迎えられそうです。
   
        まだまだ戦力としてがんばれそうですよ

薬師が丘のブログを立ち上げ試験的に運用しています。
左の「リンク集」を開き、そこにある「海の見える団地から」をクリックして下さるようお願いします。



お知らせ

子どもたちから見守り感謝のお礼状が
 毎月22日は「子ども安全の日」として、地域の人が小学生の登校、下校を見守っています。11月21日八幡小学校で子どもたちからお礼の言葉がありました。そして感謝の作文が各町内会等に配布され、皆さんに回覧してくださいとのことです。その一部を第一集会所ホールに展示しております。ここに紹介します。
  
  
         第一水曜日はフリーサロンです。展示を手伝っていただきました。

お知らせ

第8回薬師が丘作品展開催中でぇーす(11月23日~30日)
 第一集会所で作品展を開催しています。今年は団地内の保育園からもたくさんの子供たちが作品を出展しています。写真、陶芸、書、等フロア一杯に展示していますのでぜひ応援しに足を運んでください。
  
 
   

お知らせ

秋祭り無事開催(10月12日)
 今年最大級といわれる台風19号の到来で雨に気をもんでいたが、どうやら夕方まで持ちこたえて無事秋祭りが実施され、子供みこしも盛大に開催されました。朝早くから車の飾りつけ、午後は祭りの後片付けと大人の協力で
子供の笑顔に出会うことができました。あとは台風の被害が出ないことを願うばかりです。
  
  
      法被を着こんで祭りに参加         町内一周が終わっても元気いっぱい

お知らせ

第20回八幡学区町内対抗グランドゴルフ大会開催(8月23日)
 異常気象が通常の気象になっているような近年の気候。安佐南区では大災害が発生し、夜を徹して行方不明者の捜索が続いています。心が痛む限りです。心配していた雨予報もまったく杞憂におわり、災害の犠牲者に黙とうのあとナイターGGで体を動かしました。残念ながら我が団地は成績は今一つでしたが日頃出会うことがない八幡学区の人たちと触れ合うことができ、災害時の自助、共助に少しでも近づいたかな。
   
  
    ニアピンコンテスト                 オリンピック精神で参加しました         

お知らせ

平成26年度第16回総会開催(4月13日)
  雨中の開催となった13日、第一集会所ホールがいっぱいになるほどの盛況で総会が開催されました。一般質問の中で三点ほど紹介します。
  1.広電バスの増便、時刻変更、五日市北口行きの増便要望
    
    現状でもバス利用の方が少ないので無理ではなかろうか
  2.浜田鮮魚の周知(知らない人が多いのでは?という質問)
    始まって1年になるし、毎回チラシでお知らせもしており、最近は当日にマイク放送もして足を運んでもらうように案内しています                   
  3.団地内のマイカーの路上駐車で困ってます
    
お互い近所の人なので言いにくいでしょうが、それぞれがマナーを守り迷惑をかけないようにする しかないのでは、
     また、町内会会合等で議題にあげ、回覧で現状と駐車禁止のお願いをしてみては

     というような話がありました
    
                    末田連合会長の挨拶と議事進行                  質問に答える水島副会長             

お知らせ

2014 新年おめでとうございます

  今年の正月は暖かい日がつづいているので何だかいいことがありそう。しかし北アルプス槍ヶ岳で下山していない広島の男性が今も消息が分からないのは同じ会社で働いていた仲間として心配です。4日に八幡学区の新年互礼会に参加してきました。16町内会の会長や民生委員、社協、老人クラブ等総勢82名が出席し日ごろの活動状況報告と役員紹介がありました。それぞれ地域で複数の役職を兼ねて子供の見守り、老人の見守りをしておられるようで頭がさがります。われわれも学区の一員として住みよい町づくりに少しでも貢献したいものです。残念ながらカメラを持参してなくて写真はありません。

お知らせ

第15回やはたふれあいまつり(八幡公民館-2)
  先日民館にふれあいまつりの展示品を見に行ったのですが写真の漏れがあったので紹介します。
女性グループの日ごろお世話されている様子がパネル展示してあります。みなさんもぜひ見学においでください。

    
 

お知らせ

第15回やはたふれあいまつり(八幡公民館)
  作品展を見に公民館へ。1階フロアに八幡地区の方の作品が展示してあり公民館活動も活発な様子で力作ぞろいでした。どの方のが薬師かわからなかったですが紹介します。
             
    玄関先のコスモス  薬師にお住まいの方の作品    習字教室での背すじが伸びている様子がわかります 
       
   
  

お知らせ

第15回やはたふれあいまつり開催(9月15日)
 台風18号の影響か少し風が強かったが雨もどうにかもって大勢の老若男女が参加され、盛況でした。
最初に敬老会の行事があり、子供たちがおじいさん、おばあさんの肩をたたいてまわったのはよかったですね。みんな大変よろこんでおられたようです。続いてふれあいまつりでは高井神楽団の神楽の舞、吹奏楽、詩吟、コーラスと多彩な催しで最後の市消防音楽隊の演奏ではアンコールに応えて「上を向いて歩こう」でしめくくり。最後までたくさんのかたが残っておられました。
熱演を紹介します。
   
   

お知らせ

ラジオ体操も終わり町には秋の気配が・・・しない(8月23日)
 今日でラジオ体操もおしまい。こどもたちも皆勤賞の学用品をもらい早起きの甲斐があったようです。
それにしても高校野球も終わりカレンダーは秋なのに毎日猛暑日の連続。来週からは再度猛暑、熱帯夜の予報。
その反動で雨が降ったら災害になるほどふらなければいいが。  
    

お知らせ

老いも若きも今宵は盆踊りで暑気払い(8月3日)
  薬師が丘の盆踊りも国際色豊かになりました。アメリカから来たロス・ナンシーさんは太鼓に興味津々。櫓に上がり見事なばちさばきで踊りを盛り上げてましたね。フランスから2ケ月の夏休みで故郷に帰ってきた家族も、また、隣の団地からはソーランを踊りに参加されてました。年々参加者が増え、あっという間に時間が過ぎました。
   
 
    

お知らせ

盆踊りに思いをこめた絵を見に来てください(8月1日)
  第四公園に小学生が書いた絵が飾ってありますので見に行ってあげてください。


          

お知らせ

そうらん行くよ! 熱気むんむん盆踊り練習(7月31日)
 やぐらもくみたてられ、今夜から盆踊り練習は本番の公園で。朝のラジオ体操も大勢子供が多いと思ったが夜のこの熱気。
若いママさんも参加され、子供にまけておられません。おじさんらの知ってる盆踊り練習が終わり一段落し、水分補給後、いままで見物しておられたママさんが踊りの輪に。子供さんに何が始まるのって聞くと、「そうらん」・・ どこかで聞いたような・・・
これは今週末は大変なことになりそう。 

  
           
                            ぴったり合ってますね
               

  
     
                
  

お知らせ

もうすぐ盆踊り、待ち遠しいですね(7月27日)
 盆踊り大会一週間前の27日、公園にやぐらがたち、いよいよ盆踊り近しのムードに。町内を歩いてみると子供たちがおもいおもいに盆踊りをイメージして絵を描いて庭先に張り出していました。楽しみに待っている姿が目に浮かびます。
     

  

お知らせ

薬師が丘町内一斉清掃(6月9日)
 
 先週の雨の関係でこの日曜日に町内清掃を行いました。さいわい曇り空で日焼けを気にせず草取りができました。
町内会長があいさつで述べたように、向こう三軒両隣、このような時でないとなかなか話をする機会もありません。これで来週の台風にも少しは備えることができたかな。
   
 

お知らせ

ボランティアグループで道路清掃してもらってます。感謝 !
  

  毎週土曜日の午前中に薬師が丘団地のバス通りを清掃してもらっているとの情報があり、行ってみました。
5月18日炎天下、6名の男性が大粒の汗をかきながら佐伯ショップから折出団地バス停付近までの急こう配の道路を清掃しておられました。「こりゃあ、折出団地のためにきれいにしているようですね」と、言ったら道路の反対は薬師ですから、とおっしゃってましたが、頭が下がります。「折出団地からも喜んでもらってます」と、言われたが言葉より冷たいもんがいいねと本音が出ます。私も手ぶらで行き申し訳ない。みなさん、ひとつよろしく、、、
                     
      折出団地付近の清掃状況です
                  薬師が丘団地下から佐伯ショップ方面

お知らせ

平成25年度 連合町内会総会が行われました
平成25年度連合町内会総会は4月14日10時から第一集会所のホールで行われました。
   

総会には委任状を含めると七百余名の参加者があり、平成24年度の行事報告や会計報告などが行われました。

お知らせ

集会所にさつきを植樹しました(3月6日)
 高齢で植木の世話がむつかしくなったということで「さつき」を預かったので集会所の入り口に植えさせてもらいました。
春には可憐な花をつけてくれるのを楽しみに水をたっぷりやったのですが、さていかがですかね。しっかり育ってくれますように。
作業を終えて「ふれやっく」の女性陣に昼食をごちそうになりました。みなさん集会所に行かれた時には水やりよろしく。

    
                              かす汁が とてもおいしかったですよ

お知らせ

定例役員会
連合町内会では原則毎月第一土曜日に定例役員会をひらき、まちのさまざまな問題について報告、検討しています。
定例役員会は総会に次ぐまちの意思決定機関です。

フォトアルバム

2010年秋祭り

2010年10月10日に行われた秋祭りのようすをスライドショウで紹介します。

2012年敬老春まつり