まちのお知らせ

選択すると自動的に絞り込みします。
トピック
一般
標題
A.CITYミニとんどのお知らせ
掲載開始日
000015
掲載終了日

メッセージ本文

A.CITYミニとんどの開催について

今年も下記の通り実施いたします、ふるってご参加ください。

日 時:2015年1月11日(日)11時から
場 所:ナフコ横の空き地

おもち、豚汁、ぜんざい等を用意しています。
お椀と箸をもってお集まりください!
トピック
一般
標題
門松づくり2014
掲載開始日
000014
掲載終了日

メッセージ本文

こんにちは。
安心・安全・住みたい街へ、今日も微力を尽くしている自治会スタッフです。

みなさん、もうお気づきですか?
A.CITYのあちらこちらに門松が立ちました。
みんなで力をあわせて門松をつくるのは、もうA.CITYの伝統行事となっています。




住区ごとに作るので、ひとつとして同じ門松はありません。
それもまた住区の個性が出てたのしいところ。

そうそう。
みなさん門松のこの部分を「わらい」って呼ぶのご存じでした?





「笑う門には福来る」の言葉どおり来年も笑顔いっぱいの幸せな1年になりますようにとの願いをこめて、竹が笑ったように切るのが門松のルールなんですって。
私、A.CITYで門松づくりに参加してなかったら、こんな由来を知ることはなかったです。


今年は前日の竹取りがあいにくの雨で中止となり、21日の朝、竹の伐採から始めました。









良い竹をみつけました。
どうです。このかぐや姫を見つけたかのような漢(おとこ)たちの満面の笑み。
(この後赤いジャンパーの彼は、急斜面でテクニカルエレメンツ10.00の見事な尻もちをつきます。)


切出した竹を住区でわけ、門松を組み立てていきます。









女性もがんばってます!




土台もしっかりつくります。




バランスを整えて




完成しました!わらいもバッチリ決まっています。


門松をつくる体験なんて、今の時世ではなかなかできません。
竹の切り方、のこぎりの扱い、縄の締め方、花のあしらい、どれも勉強になることばかり。


日本の文化に触れ、こどもたちに手づくりの良さと大変さを伝えられるこの門松づくり。
ぜひご覧になってみてくださいね。
トピック
一般
標題
門松用の竹伐採・日程変更のおしらせ
掲載開始日
000013
掲載終了日

メッセージ本文

本日予定していました、門松用竹の伐採作業ですが雨天のため中止となりました。

作業は以下の日時になりますので、みなさまお間違えのないよう集合ください。

12月21日(日) 朝9:00 
管理センター前集合

寒い折ですから、各自防寒をしっかりしてご参加ください。


トピック
一般
標題
12月17日 大雪です
掲載開始日
000012
掲載終了日

メッセージ本文
大雪です

子供たちは嬉しそうに登校しています。
今夜から明日にかけても寒くなるそうなので、外出される際
は十分気を付けてくださいね。

トピック
一般
標題
今年初の・・・
掲載開始日
000011
掲載終了日

メッセージ本文


A.CITYが今年初の雪化粧☆





タイヤ交換、防寒など、どちらさまもご準備くださいね。
ご安全に!



トピック
一般
標題
クリスマスツリー製作リポート最終話
掲載開始日
000010
掲載終了日

メッセージ本文


お付き合い頂きましたクリスマスツリー製作リポート。
やっと最終話です。


デコレーションも佳境に入りました。





真剣な表情で電飾を取りつけて行きます。





いでたちと真剣なまなざしから、その道のプロのように見えますが、彼は住区長という名の一般市民です。




配線の養生もしっかり行います。
ここは住民が普段からよく行き来する場所ですから、事故のないようできるだけの配慮が欠かせません。
地味な作業を黙々と行う人あり、高所作業を行う人あり、通電とチカチカに翻弄される人ありと、それぞれが自分にできることをできる範囲でやりとげます。
生まれも育ちも性格も職業も、全然違うさまざまな人がひとつの目的に集い、
力を合わせるのがおもしろいところ。

そんなこんなでワイワイやっておりましたら・・・





できた~!!!


どうですか!この完成度!!







濡れるとよくない電気設備もきちんと収めてカバーしましたよ。




タワーズをバックに撮ると、まるでニューヨークの摩天楼にたたずむ、タイムズスクェアのツリーのようじゃありませんか
(行ったことないけど)





A.CITYの風物詩、クリスマスツリーは毎年こんなふうにつくられているんですよ。
どなたでも参加できますので、来年みかけたらお気軽にお手伝いくださいね。





HAVE A NICE CHIRISTMAS!!





トピック
一般
標題
クリスマスツリー製作リポート③
掲載開始日
000009
掲載終了日

メッセージ本文
3話目にはいりました、クリスマスツリー製作リポートです。



ツリーが倒れないように、土のう袋と重りで土台を固定します。



土台の納まりを助(女)監督3人にチェックされるスタッフ。
いつの時代も、陰では女性が強大な権力を握っているものです。



ツリーがまっすぐ立ちました!あとは飾り付けですね。
ゴールはもうすぐ!!



おもむろに電飾コードを取りだしたステージの住区長。

・・・うーんと・・え~と・・・。
コレはチカチカ光るやつやな。これちゃんとつくんかいな。
さっきチェックしたんやけどな。
チェックしたけどわからんなってしもたな。




おっ!!
これはちゃんとつくやつや。さっきピンクに光っとった。これキレイやねん。
思いだした思いだした。コレきれいやったきれいやった。つかおつかお。
(脚立で待っているスタッフの微妙な表情の変化をお楽しみください)




ショボイのは電球色のヤツやな。
あれはあんまりキレイやないな。あれ?これはチカチカせんのやな。
なんでチカチカせんのんかいな。電気はとおっとるのにな。
なんかどっかにスイッチがあるんかいな。
あ~、雪ふってきた。




あ~、ハイハイ。そこにあるものはもう点灯チェック済みですし、チカチカもしませんから、さっさと取りつけていきましょう。




・・・・ゴールはもうすぐ?


(クリスマスツリー製作リポート最終話に続く)
トピック
一般
標題
クリスマスツリー製作リポート②
掲載開始日
000008
掲載終了日

メッセージ本文
さて前回の続きです。

A.CITYのクリスマスツリーに欠かせないもの、それは電飾です。
そう、あのキラキラ光るイルミネーション。光ってナンボのイルミネーション。
そしてイルミネーションたるもの、夜空に輝く星のように、やはり見上げる位置で光ってほしい。




・・・というわけで、電気配線のためこんな高い場所に昇らされるスタッフ。
しかも彼は軽い高所恐怖症です。
住民に喜んでもらえる為ならトラウマも克服してしまうとは。






電飾の配線は通行人が足をひっかけて転ばないように、空中に配線します。
まるで業者さんのような配慮ですね。
そして屋根に上っている副会長は、もう業者さんといってもよいような表情と手さばきですね。発注すればなんでもしてくれそうです。




配線の微調整はカサで行いました。
いいですね。あるものはなんでも使う。立ってる人は親でも使う。



配線が終わり、いよいよツリーの建てつけです。


(クリスマスツリー製作リポート③に続く)
トピック
一般
標題
クリスマスツリー製作リポート①
掲載開始日
000007
掲載終了日

メッセージ本文

今日も寒いですね。
安心・安全・住みよい街づくりに微力を尽くしているA.CITY自治会スタッフです。

みなさん、管理センターとファミリーマート前にあるクリスマスツリーはもうご覧になりましたか。




12月6日午後より、自治会スタッフ他各住区の班長さんも加わって、小雪のちらつく中設営致しました。




去年はツリーの立て方が雑だったという風評が一部で立っておりました。
今年はそんなことは言わせません!
クオリティ重視で完成度の高いクリスマスツリーを目指します。



さて、どうなりますことやら。
クリスマスツリーづくり、はじまりはじまり。


(クリスマスツリー製作リポート②に続く)
トピック
一般
標題
A.CITY自治会スタッフからのお知らせ
掲載開始日
000006
掲載終了日

メッセージ本文
急に寒くなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
「安心・安全・住みよい街」づくりに今日も微力をつくしているA.CITY自治会スタッフです。

気温は低くなりましたが、自治会ではこの季節ホットなイベントが地味に盛りだくさん。
お子様も楽しめる冬の風物詩ばかりですので、お誘い合わせの上ご参加くださいね。

イベント①  クリスマスツリー設置
         12/6(土) 13:00 ~ 管理センター前集合


        
イベント②  門松用の竹の切りだし
         12/20(土) 9:00 ~ 管理センター前集合




イベント③  門松づくり&餅つき
         12/21(日) 10:00 ~ イースト住区・パレット住区
         (住区によって日程・時間が違います。事前にお住まいの住区長にお尋ねください)

      
       




よい年末年始になりますように。