このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メインメニュー
ホーム
戸坂学区について
戸坂学区社協からのお知らせ
戸坂学区のカレンダー
戸坂学区社会福祉協議会とは
戸坂学区体育協会
戸坂学区公衆衛生推進協議会
戸坂女性会
戸坂学区防犯連絡協議会
戸坂学区子ども会育成協議会
戸坂地区青少年健全育成連絡協議会
へさかっ子クラブ
さくらサロン
ボランティアバンク虹
戸坂消防分団
地図
緊急のお知らせ
広島市からのお知らせ
区役所からのお知らせ
リンク集
戸坂学区のアルバム
ホームページ管理規約
戸坂学区社協ホームページ管理規約
.pdf
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
アクセスカウンタ
あなたは
番目の訪問者です!
ありがとうございました。
このホームページは、地域ポータルサイト
「こむねっとひろしま」を利用しています。
汎用データベース
戸坂学区社協からのお知らせ
検索
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
投票順
タイトル順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
タイトル
「企業等の地域貢献活動に関するシンポジウム」が開催されます!(2023)
概要
「企業等の地域貢献活動に関するシンポジウム」が開催され、地域コミュニティの活性化に向けて、広島市長の基調講演が行われます。
☆申込みは不要です!
・日時:令和5年2月11日(土・祝) 11:00 ~ 13:00
・会場:紙屋町シャレオ 中央広場
※詳細は、資料「シンポジウムちらし」を参照願います。
資料
シンポジウムちらし.pdf
(12)
|
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
「地域の活動を見える化!ICT活用講座」が開催されます!!(2023)
概要
ICTを活用して地域の活動を見える化!するために必要な「ICT活用講座」が開催されます!!
・日時:令和5年2月15日(水)9:30 ~ 12:10
・場所:広島市役所 2階講堂
参加対象者は、「町内会や地区社会福祉協議会などの団体に所属している方」です。
詳細は、資料「ICT活用講座ちらし」を参照願います。
☆申込み期限が2月5日まで延長されています!
資料
ICT活用講座ちらし.pdf
(8)
|
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
「令和4年度東区防災講演会」が開催されます!(2023)
概要
「令和4年度東区防災講演会」の案内がありました。
・日時:令和5年3月4日(土)10:00~11時30分
・場所:東区民文化センターホール
・講演:気象キャスターが伝える防災のお心得
・講師:広島テレビ・気象予報士 塚原 美緒 氏
・参加費:無料・・・要事前申込み(先着順)
・主催:東区役所/東消防署
※詳細は、資料を参照願います。
☆戸坂学区からは10名(各町内会自主防災会から)が参加します。
☆町内会へは回覧されます。上記10名以外の参加も可能ですので希望者は事前申し込みを、お願いします。
資料
令和4年度東区防災講演会.pdf
(12)
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
「広島市浸水(内水)ハザードマップ~戸坂地区~」が改定されました!(2023)
概要
令和4年度12月改定の「広島市浸水(内水)ハザードマップ~戸坂地区~」が広島市下水道局から配布されました。
詳細は、資料を参照願います。
資料
広島市浸水(内水)ハザードマップ戸坂.pdf
(7)
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
「みちしお」令和4年12.月号が発行されました!(2023)
概要
東区社協のボランティア活動情報紙の「みちしお」令和4年12月176号が発行されました。
令和4年度東区青少年福祉体験講座開催の記事等が掲載されていますので、一読願います。
資料
みちしお令和4年12月号№176号.pdf
(28)
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
「防犯ひろしま №231」が届きました!(2023)
概要
「防犯ひろしま №231」が届きました!
内容は、広島県防犯連合会会長、広島県警察本部長 等の「年頭のあいさつ」等です。
資料の一部は、データ容量の関係で割愛させていただきました。
詳細は、資料を参照願います。
資料
防犯ひろしま№231.pdf
(19)
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
「交通ひろしま 新春号2023」が届きました!(2023)
概要
「交通ひろしま 年末号2023」が届きました!
内容は、広島県交通安全協会会長、広島県知事、広島県警察本部長 等の「年頭のあいさつ」等です。
詳細は、資料を参照願います。
資料
交通ひろしま新春号2023.pdf
(24)
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
令和4年度「年末火災予防(警戒)運動」の実施について!(2022)
概要
令和4年度「年末火災予防(警戒)運動」の実施について、東消防署長より運動に対する理解と協力の依頼がありました。
資料を一読願います。ポイントは、
1.住宅火災 ~いのちを守る10のポイント~
2.放火火災 ~放火されない環境づくりの3ポイント~
が記載されています。
資料
令和4年度「年末火災予防(警戒)運動」について.pdf
(31)
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
「ひろしま市社協通信№82」が届きました!(2022)
概要
「ひろしま市社協通信№82」が届きました!
広島市シニア応援センター(無料職業紹介所)等の記事が掲載されていますので、一読願います。
資料
ひろしま市社協通信№82.pdf
(37)
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
「東区社協ふくしだより№123号」です!(2022)
概要
「東区社協ふくしだより№123号(令和4年11月)」が、11月1日の新聞折り込みも含め配布されました。
今回は、馬木地区社協の取り組み等が取り上げられていますので、一読願います。
資料
東区社協ふくしだより第№123号.pdf
(46)
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
投票順
タイトル順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Copyright (C) 2010 HIROSHIMA City. All rights reserved. Powered by NetCommons2
The NetCommons Project