お知らせ

翠町学区民生委員児童委員協議会


 民生委員・児童委員は、自分の住む地域を中心とした地区で、生活に困っている人や障害のある人、高齢者など、いろいろな悩みを抱えている人の相談に乗っているボランティアです。全ての民生委員は「児童委員」も兼ねており、妊娠中や子育て中の人の相談に応じたり、支援しています。
 また、障害者や高齢者などが必要な行政サービスを受けられるよう、地域住民と行政機関を結ぶパイプ役も務めています。

現在、当協議会では、20名の民生委員児童委員(欠員1名・協力員を含む。)が活動しています。
 なお、現在欠員の地域(翠四丁目1、2、8~13)については、民生委員児童委員を募集しています。


民生委員児童委員は、自宅の玄関に「民生委員・児童委員」と書かれた門標をかかげ相談に応じています。
 なお、住所、氏名などは南
区厚生部生活課( 082-250-4103)にお尋ねください。


1 民生委員児童委員は何をする人?

  地域の皆さんの福祉増進のための調査、情報提供、相談、助言等を行うほか、福祉事務所・保健センター・児童相談書などの関係機関に協力して、次のような活動を行っています。
   ① 生活保護に関する相談・助言
   ② 各種実態調査への協力
   ③ 高齢者・心身障害者(児)の福祉に関する相談・助言
   ④ 児童福祉に関する相談・助言
   ⑤ 母子・寡婦の福祉に関する相談・助言
   ⑥ 母子保健に関する相談・助言
   その他、また、地域の福祉増進のための様々な活動を行っています。

2 どんな人が民生委員児童委員になっているの?

 市議会議員の選挙権を有する人の中から、人格見識高く、広く社会の実情に通じ、かつ社会福祉の増進に熱意のある人を、市の民生委員審査会の推薦に基づき、市長が市の社会福祉審議会民生委員審査専門分科会の意見を聞いて、厚生労働大臣が委嘱します。
 なお、休養の支給はなく(無支給)で、ボランティアで活動しています。



  ホームへ戻る。