このサイトは、五日市観音ネットワーク運営の「佐伯区五日市観音地区」のホームページです。

五日市観音地区のホームページへようこそ!!                                                                                                                                                                                                                                                                       

~人と人の輪・和・話が広がり,温かいコミュニケーションがかわされる街~
             
                 
 
 

まちのお知らせの新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。
前年2023次年
前月11次月
 
1
 

 

 

 

 

 
文化の日

 

2
 

 

 

 

 

 

 

3
 

 

 

 

 

 

 

4
 

 

 

 

 
勤労感謝の日

 

 

5
 

 

 

 

 

 

 

 五日市観音学区では、人と人とのあいさつを通じて、人の輪を広げ、明るく安全な地域社会を創ろうと平成15年に『五日市観音ネットワーク」を立ち上げました。 輪は、年々広がり、現在では学区内の各種団体や学校や交番等の公共施設や町内会など56の施設・団体組織をつなぐまでになっています。 ネットワークでは、平成18年度に観音社会福祉協議会が佐伯区社会福祉協議会の「福祉のまちづくりプラン」策定モデル地区に指定されたことを契機に、ネットワーク力をいかしてプランづくりに取り組むことにしました。様々な課題について話し合い、課題を少しでも解決し、みんなでよりよい五日市観音学区にしていくために行動計画を「五日市観音住みよいまちづくり計画~福祉のまちづくりプラン~」としてとりまとめました。計画の中にはすぐに実行できるものもあれば、長期的視点から取組まなければならないものもあります。また、行政の力を借りなければならない計画もあります。 計画には、五日市観音学区を温かく住みよいまちにしていこうという、熱い思いが込められています。この思いが広がり、みなさんそれぞれにできることからまちづくりに参加していただければ幸いです。 この度、五日市観音ネットワーク56団体の活動内容とまちづくりプランについて、ひとりでも多くの方々に周知していただき、ご協力とご理解をいただければと考え、ホームページを開設いたしました。 地域での行事予定、結果報告、写真等、お待ちしています。

五日市観音ネットワーク代表幹事
                
 

広島市からのお知らせ

区役所からのお知らせ

緊急のお知らせ