敬老フェスティバル

   山本学区の敬老対象者を招待し、27年度の[敬老フェスティバル] を 9月19日 山本小学校
  において行った。

  敬老対象者(75才以上)・一般・来賓 及び当日の準備を支援して頂いた118名の地域団体の役員他(中学生40名を含む)を含み 約400名 の方々が参加された。 
 先ずは式典で始まり、続いてアトラクションに移り 小学生の ”可愛らしい歌声” 地域で活動されている諸団体の方々による”しなやかなダンスやコーラス”そして ”迫力のある バンドや太鼓の演奏”で楽しんで頂いた。

  

式典及びアトラクションのプログラム

<式典>

☆一同互礼  ☆開式のことば

☆会長挨拶  ☆来賓紹介

☆児童(山本小学校)、生徒(祇園中学校) のお祝いのことば

☆閉式    ☆一同互礼

< アトラクション >

(第一部)山本小学校2年生    児童の歌

(第二部)山本学区連合睦会   フオークダンス

(第三部)東ベンチャーズ      バンド演奏

(第四部)山本学区連合睦会   シニアコーラス

(第五部)彩鼓―あやつづみ   和太鼓演奏

敬老フェスティバル時のスナップ写真

敬老フェスティバル

AED使用訓練/避難訓練/消火訓練


822日 山本集会所におい山本学区/社会福祉協議会・連合自治会(自主防災会)が共催し、総勢52(途中から更に23名が加わる)が集まり行われた。

AED使用訓練]

心肺停止状態の人に電気ショックを与えて救命措置をする物として“AED(自動体外式除細動器)”がある。 今は医療の従事者以外でも使えるようになったが、一般にはめったに使う事に直面することはなく、その使い方は熟知されていない。従って、とっさの使用には自信が持てないのが現状である。

そこで、昨年に続き今年も消防署員の説明と指導のもと、多数の人に実際に使用した体験訓練を行った。

[火災時の避難]

“山本集会所の炊事場からの出火した“ との想定で、”火事発生の伝達“と同時に1Fの和室使用者(社協の[いきいきサロン]参加者23) 、2Fホールに集まった52名が、非常口(非難階段等)から整然と脱出する訓練を行った。

[消火訓練]

集会所前広場で“消火器の使い方”の説明を聞き実際に手に取って使う訓練を行った。

また、参加者の多くが一列に並んだ“バケツリレー”も行った。

AED使用訓練