”新春を飾り”
《白木地区まちづくりを考える会》 開催
1月17日、白木公民館において、平成25年度「白木地区まちづくりを考える会」が、市議会議員・安佐北区役所幹部を迎え、白木町内の各種団体長及び,自治会長・町内会長が出席し行われた。
会は、主催者の開会挨拶に続き、来賓の市議会議員と出席者の紹介が行われ、各地区を代表して、まちづくりの取り組み状況が発表された。
1 志屋地区 【活力のあるまちづくりをめざす】 志屋地区社会福祉協議会 会長 三木清森
2 井原地区 【吉田郡山城と広島城を結ぶ ”中郡道” てくてく】 井原郷土史会 会長 佐々木 恒
3 高南地区 【地域に密着した伝統行事の育成】 高南地区自治会連合会 末盛 孝
4 三田地区 【三田レディースふれあい市活動報告】 三田女性会 会長 吉岡恭子 以上、4地区代表からの事例発表が行われた後,市議会議員の皆様と藤本区長からのコメントがあり、事例発表会を終える。
最後に、正木副会長が閉会の挨拶を述べ考える会は終了した。
出席された皆様におかれましては、本日の考える会を通じて、他地区の事例発表や、市議会議員、区長さんのコメント等を参考として、地域と行政が連携しながら、明るい住みよいまちづくりの推進に向け、努力されることを期待しています。 T,Y記