学校安全ボランティア活動から

学校安全ボランティア活動から

2024年4月1日 10時13分

福木小学校児童からのお礼の手紙

01

登校途中の福木小学校児童から、学校安全ボランティアへのお礼のお手紙をいただきました。塗り絵が描かれ、心のこもったお手紙でとても嬉しかったです。

これからも事故や事件に巻き込まれることなく、安全に通学出来るように毎日見守り活動を続けてまいりたいと思います。(山本幸弘)

02

木の宗山清掃登山

木の宗山清掃登山に多くの参加者が集い、楽しい一日を過ごしました!

2024年3月24日 11時53分

 3月16日、晴天の朝9時半から、木の宗山清掃登山が開催されました。参加者は総勢42名で、幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方々が参加されました。

 一行は、広島湾岸トレイルの井石さんを先頭に、途中、ゴミ拾いや登山道の危険物除去を行いながら山腹の烏帽子岩まで登りました。到着後の休息時には講師の方からこのあたりで出土した銅鐸、銅剣、銅戈についての話を聞き、その後下山しました。

 登山は、福木中学校の生徒たちが中心となって行われたゴミ拾いによって綺麗になった福田の町に、参加した皆さんが達成感を感じるイベントとなりました。

 約1時間半の登山後、福田公民館に戻り、中村講師より福田の歴史についての講義を受け、お昼には福田女性会から昼食のカレーライスが振る舞われました。皆さんは、おかわりの行列ができるほどの美味しい食事を楽しみ、心地よい運動と故郷の歴史に触れ、とても充実した一日を共有しました。

S__513

S__514

S__515

冬休み子ども料理教室


自分でご飯を作ったよ!


 12
16日の土曜日、福田公民館で『冬休みこども料理教室』が開かれました。参加者は3年生以上の小学生16名と地域ボランティアの大人9名の計25名で、この日は、とりそぼろ丼とわかめスープ、デザートのチョコバナナを作りました。

子どもたちは地域のみなさんと一緒に調理に取り組み、自分たちでつくった料理をおいしくいただきました。そして食事の後、指導してくださった地域のボランティアの皆さんにお礼を言い、皆できれいに掃除をして帰りました。この冬休みには家族の皆にも作ってあげて欲しいですね。(福田地区社会福祉協議会福祉部会)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次回は、春休み前に行う予定です。また、ご参加ください。


 

福田地区自主防災連絡協議会


令和5年度福田地区防災
研修会
報告
          ➡ 令和5年福田地区防災研修会報告.pdf

花ボランティア

 

パンジーの植え付け完了!

 

 

12月9日の土曜日、広島東インター入口花壇や公民館玄関口などへパンジー800株と花ボランティアのメンバーが栽培した葉ボタンを定植しました。今回も花ボランティアをはじめ、社協や自治会、公衛協の有志応援団と、福木中学校の生徒と先生、合計18名の皆さんが参加されました。

この花たちは、ここを通行される皆さんの心を癒し、美しく住みよいまちづくりに貢献してくれることでしょう。

この11月に、東区役所が井戸を掘って揚水ポンプを設置してくださいました。水やりが楽になってボランティアの皆さんは大喜びです。中学生は、初めて見るポンプを珍しそうに使っていました。

注;この井戸水は花壇用で、飲料水にはできません。

 

 

 

 

 

 

みなさんお疲れさまでした。

 

 

 

 

福田地区防災士会


福田地区防災士会
17回研修会(屋代島)
報告


  

福木学区体育協会

32回福木地区町民スポーツ大会

 

 

11月3日、福木中学校グラウンドにおいて、第32回福木地区町民スポーツ大会が開催されました。

今年は24町内会37チームの参加を得て盛大に行われました。

競技は2回行われ、合計点による3位までの成績は次のとおりでした。

 

1位 大谷A  352

2位 大和台A 357

3位 大和台B 360

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

また1年間練習して、来年元気でお会いしましょう。

 

 

福田地区防災士会


     福田地区防災士会16回研修会
        &福木ふれあいひろば参加報告

防災&避難生活に備える

福田の防災&避難生活を考える展

10月2日(月)スタート!

主催 福田地区自主防災連絡協議会 福田地区防災士会 福田公民館

後援・協力 東区社会福祉協議会災害ボランティアセンター 広島東消防署

 

 

福田地区社会福祉協議会事務所会場

土日と祝日を除く平日の毎日、9時30分から12時までオープンしています。10月31日まで展示していますので、気軽においでください。

■災害時の避難生活に備えておきたいグッズ

4人家族3日分の食糧  組み立て式簡易トイレ

ポータブル電源&ソーラーパネルなど

 

 

 

■災害に備えるために知っておきたい情報

VRゴーグルで災害の現象を見る  南海トラフ巨大地震(DVD

福田地区のハザードマップ&過去の災害

 

 

 

福田公民館会場

 10/1~10/15で、町内会・自治会ごとの手作り防災マップを展示しています。併せてご覧ください。

  

 

福田地区防災士会


福田地区防災士会
15回研修会報告

福木学区献血推進協力会


献血会へのご協力

ありがとうございました

 

 

令和5年8月20日の日曜日、虹の里ディサービスセンターの駐車場において献血会が行われました。

 この献血会は、福田地区と馬木地区の公衆衛生推進協議会が中心となり、両地区の連合町内会、社協、民児協、女性会、体協並びに福木小学校PTL・福木中学校PTAなどが協力し、福木学区献血推進協力会として多数のスタッフが参加して実施されました。

今年は馬木地区が主管して、午前9時半から午後4時半まで行われ、計52名の皆さんが献血してくださいました。

 今回は、子ども連れの方が参加しやすくなるようにと、福木小PTLのみなさんがお菓子釣りのコーナーを設けてくださいました。猛暑の中での実施でしたが、血液を提供してくださった皆さん、献血会にご協力くださった皆さん、お疲れさまでした。

山本幸弘 通信員

 

 

 

 

 

暑い中、お疲れさまでした。 


福田盆踊り保存会


福田盆踊りの練習会が開催されました

 

 

7月23日、福田盆踊り保存会による福田盆踊りの練習会が行われました。コロナの影響からか、今年はまだ盆踊り大会を開催するところが少ないため、一般参加はありませんでしたが、保存会のメンバー6名が、踊りと共に張りのある歌声と力強い太鼓の音を公民館に響きわたらせて、地域文化伝承への力強いパワーを発揮していました。

また、保存会には先人が残した伝承のためのDVDがあり、改めてこれを鑑賞しながら福田盆踊りの普及に思いをはせていました。

 

 

 

 

 

福田地区公衆衛生推進協議会

小河原川の不法投棄点検パトロールを実施

 

 

福田地区公衆衛生推進協議会(辻秀司 会長)は、7月22日、猛暑の中、役員5名で福田の中央部に流れる小河原川への不法投棄点検のため、巡回パトロールを行いました。

今回、特に不法投棄は確認されませんでしたが、河川内に雑木の生育を確認したため、区役所に撤去を要請することとしました。

公衛協は今後も定期的に巡回点検を行い、美しい河川整備に貢献してまいります。地域の皆様には、河川環境の美化に一層のご協力をお願いいたします。地域のみんなで小河原川の清流を次世代へ引き継いでまいりましょう。

文責 山本幸弘

 

 

 

 

社協福祉部会

夏休み『子ども料理教室』

自分でご飯を作ろう!

 

 

715日の土曜日、福田公民館で福田地区社会福祉協議会の主催による『夏休みこども料理教室』が開かれました。

参加者は小学校3年生から5年生までの8名+大人1名の、計9名で、地域のおばさんやおじさんと楽しいひと時を過ごしました。この日の献立は、ピザトーストとポテトサラダ、そしてデザートのオレンジ寒天(かんてん)ゼリーで、とてもおいしいと好評でした。

指導してくださったのは 地域のボランティアの皆さんで、参加した子どもたちは、この夏休みに家族の皆にも作ってあげようと話していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みなさま、お疲れさまでした。


花ボランティア


ポーチュラカの植え付けを行いました




7月2日の日曜日、広島東インター入口の花壇に、福田地区『花ボランティア』のみなさんによるポーチュラカの植え付けが行われました。当初は前日の土曜日を予定していましたが、雨天のため変更して実施しました。

蒸し暑いこの日、17名のメンバーが汗を流しました。花ボランティアのみなさんは、植え付け後も草取りや晴天が続くと水やりも行っています。毎月15日の午前9時から福田公民館で草花の情報交換や苗づくりなどを行っていますので、参加希望の方はぜひおいでください。

 

 

 

 

  

福田地区防災士会

福木中学校防災教室に参加&第14回研修会報告

   福木中学校防災教室に参加&第14回研修会報告.pdf

福田地区防災士会


福田地区防災士会令和5年度総会と第13回研修会報告

社協福祉部会

ふくだオレンジカフェ で楽しいひととき


 5月13日の土曜日、福田公民館において福田地区社協主催による第2回目のオレンジカフェが開催されました。この日は雨が心配されましたが、開始前後は雨も上がり、10名の方が参加され、ボランティアスタッフ16名を含めた計26名で楽しいひと時を過ごしました。

活動内容は 観音原にお住まいの赤木さんを講師に迎えての折り紙教室です。折り方の基本から始まり、サンプルを見ながら皆さん思い思いの折り紙を折っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 取材 社協広報部会

 

福田の山歩き

福田地区防災士会 第12回研修会&山歩きの会


 4月23日(日)、鷹の城山周辺を防災の視点から散策しました。

 詳しくはこちらへ ⇒ 
福田地区防災士会第12回研修会&福田の山歩き.pdf