Web版海老園だより

街かど笑タイム

2025年2月21日 07時30分

海老園のお隣、楽々園からのお知らせです。
2024年12月に開業したばかりのイオンタウン楽々園で、広島出身芸人によるステージや音楽パフォーマンスなど楽しめるイベント「街かど笑いタイム」が開催されます。入場無料です。ぜひ足を運んでみてください。

日 付 2025年2月24日(月祝)
時 間 12:00 ~ 16:00
場 所 イオンタウン楽々園 屋外 郵便ポスト前(コスメショップMIMOSA前)
主 催 楽々園センター商店街振興組合
協 力 イオンタウン楽々園


また、特別企画として街かど笑タイムスペシャルゲスト三浦マイルドさんの有料ライブが開催されます。参加には事前申込が必要です。

日 付 2025年2月24日(月祝)
時 間 19:00 ~ 20:30
場 所 王楽の里

参加応募はこちらからどうぞ。

海老山公園リニューアルに向けたアンケート

2025年1月26日 21時00分
告知

10月開催の海老園地区町内会連合会第3回理事会で町内の皆様にお願いしておりました「海老山公園リニューアルに向けたアンケート」について、よりたくさんの回答協力を頂きたいと区行政より要請を受けております。
まだ回答していない方はぜひご意見をお聞かせください。
回答方法は下記掲載の用紙にてお願いしております。
用紙出力が困難な方は所属町内会長にお尋ね頂くか連合会長までご連絡ください。
回答後は各町内会長もしくは連合会長まで用紙をポストイン下さい。
(※2024年11月下旬でインターネットでの回答受付は終了しています)

海老山公園はわが町のシンボルであり、指定緊急避難場所(※災害の危険から緊急的に逃れるための場所)でもあります。我々が活用する場所になりますので、自分自身に関係のある事柄として改善案などありましたらご意見を頂けると幸いです。


アンケート用紙(A4両面)はこちらです。
20250126-02.pdf
20250126-02.pdfの1ページ目のサムネイル 20250126-02.pdfの2ページ目のサムネイル


海老山公園の様子

2025年ごあいさつ

2025年1月1日 10時00分

新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、それぞれ楽しくお過ごしのことでしょう。

昨年はHPやLINE公式アカウントなど広報に努めてまいりました。
閲覧頂いた方もそうでない方も、ありがとうございました。
今年も海老園地区の情報をお届けできるよう取り組んでまいります。
引き続き、当ホームページを宜しくお願いいたします。

さて、LINE公式アカウントに「海老園からのご来光」が届きましたので共有いたします。
皆様の新春来福を願っております

2025年謹賀新年



火の用心

2024年12月29日 18時56分

今年最後の海老園だよりになります。

2024年12月27日(金)~30日(月)まで消防団による年末特別警戒を実施中。
夜の巡回パトロールを行っていますので、みなさま火の元にご注意ください。

20241229_年末警戒実施中

2024年度スポーツのつどい

2024年11月4日 23時00分

2024年10月27日(日)
今年も海老園地区町内会連合会主催の「スポーツのつどい」が開催されました。
子ども会の合併事情もあり参加される方々が減少していますが、このような地域活動は健全なまちづくりの一助になると考えています。

20241027_01

スポーツと聞いて激しい運動はちょっと、、、と感じる方、心配はいりません。
勝敗なしの強制参加ではないので「これなら出れそう」「人数が足らないなら参加してみようかな」と思える、老若男女どなたにも楽しんで頂けるプログラムになっています。

IMG_6475
まずは準備体操として佐伯区スポーツセンターのコーディネーターさんによる指導。
身体への働きかけが抜群で、レクチャーを受けるだけでも価値があります。

IMG_6535
すごろくリレーの様子
サイコロを振って出た目のカラーコーンを回って帰ってきます。

合言葉は「名前と顔を覚えて帰りましょう」

即席チームを作って身体を動かすと初対面の方とでも自然と会話ができます。
お名前を覚えるのが難しくても、地域行事でお話をした方と後々日常生活で出会うことがあれば会釈を交わす、それだけでも安心感と嬉しさがあります。

今月の催しは「佐伯区民まつり」「三校祭なんちゅー祭りだ!!」が予定されています。
積極的に地域行事に参加されてみてはいかがでしょうか。

この他の写真は「まちのアルバム」にも掲載しております。
ぜひご覧ください。